タイトル:雪村 依音(ゆきむら いおん)もちもち キャラクター名:雪村 依音(ゆきむら いおん) 種族:人間 年齢:15歳 性別:男 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:163cm 体重:52kg ワークス  :UGNチルドレンA カヴァー  :高校生 シンドローム:ソラリス、ノイマン、ブラックドッグ ■ライフパス■ 覚醒:感染 衝動:恐怖 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL6 / 判定 1r+6 〈回避〉:SL1 / 判定 1r+1 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:1 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 1r 〈知覚〉:SL / 判定 1r 〈芸術〉:SL / 判定 1r 【精神】:4 (シンドローム:1,3 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL1 / 判定 4r+1 〈意志〉:SL / 判定 4r 〈知識〉:SL2 / 判定 4r+2 科学 【社会】:4 (シンドローム:3,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 4r 〈調達〉:SL / 判定 4r 〈情報〉:SL1 / 判定 4r+1 UGN 【HP】    26 【侵蝕基本値】 35% 【行動値】   6 【戦闘移動】  11m ■エフェクト■ 《スキル名》     /SL /タイミング      /判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》   /★$/オート$       /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》    /1$ /気絶時$       /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《ハードワイヤード》 /3 /常時         /自動/自身 /至近/-   /ヴィブロウィップ取得 《コンセ:ノイマン》 /2 /メジャー/シンドローム    /-  /-   /-  /2   /C値-LV(下限値7) 《アドレナリン》   /2 /メジャー/リアクション/【肉体】/-  /-   /-  /3   /判定D+[LV+1]個する。 《コンバットシステム》/2 /メジャー/白兵      /対決/-   /武器/3   /判定D+[LV+1]個する。 《コントロールソート》/1 /メジャー/白兵      /対決/-   /武器/2   /【精神】で判定を行える。 《天才》       /2 /オート         /自動/自身 /至近/1D10 /判定を行った直後に使用。達成値+【精神】する。1シナLV回。 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称          価格 種別 命中  攻撃力 G値 射程 メモ ヴィブロウィップ       1   1r+4  10   -   10m  EA136 イニシアチブプロセスにオートで装備できる。マイナーアクションを使用することでシーン間武器の攻撃力+5する。 ring string(0%~)     1   10r+6 15   -   10m 侵蝕:9/C値:8/ヴィブロウィップ使用後 ring string(100%~)    1   12r+6 15   -   10m  侵蝕:9/C値:7/ヴィブロウィップ使用後 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   6    pt ■所持品■ 名称               単価 個数 価格 備考 コネ:UGN幹部           1   1   1   基本1・179 〈情報:UGN〉の判定D+2個 専門書:科学           2   1   2   基本1・180 〈知識:科学〉の達成値+1 エンブレム:コンバットフォーカス 5EX  1   0   UG31 攻撃の命中判定の達成値+2 =所持品合計=     3 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     3 pt 【常備化ポイント】 8 pt 【財産ポイント】  5 pt ■ロイス■ 対象              好意  悪意  備考 天才-ジーニアス-                LM83 《天才》のエフェクトを取得 光崎 セレン(こうざき せれん) 信頼  劣等感 「セレンは僕の先輩で、幼い頃からお世話になっているよ! 普通の人たちが"姉"と呼ぶような存在だろうか? 血のつながりはないけれど」 玉野 椿(たまの つばき)    尊敬  不安  「先生には、僕がブラックドッグの能力に目覚めたときに糸の使い方を教えてもらったよ。良き師だと思う」 八月一日 晴太(ほづみ はるた) 連帯感 不安  「晴太はこの間任務で一緒になったんだ! 頼りになる仲間だよ!」 ■その他■ メモ: 2024/02/06 「A symmetry」PC2 (GM:めくるめぐちゃん PL:不定形さん(八月一日 晴太)) 2024/05/18 「PCがもちもちの2頭身になってしまった!」PC2 (GM:めくるめぐちゃん PL:不定形さん(八月一日 晴太)) ■喋り方 一人称:僕 二人称:君、あなた ハキハキした快活な喋り方。飾りなくストレートに物事を言う。敬語はあまり使えない。 「やぁ、はじめましてだね! 僕は"コレクト・フィラメント"雪村依音というよ。よろしくお願いするよ!」 「残念だけど、君のその証明は"エレファント"と言わざるを得ないな。それでは論理が成り立たないよ」 「普段研究ばかりしているとはいえ、僕もチルドレンとして訓練を積んできているからね。あまり侮らないでほしいよ」 ■性格 明るくポジティブ、素直で快活な性格。好奇心と知識欲が旺盛で理屈っぽいところがある。頭の回転が速い。 正義感が強く、常に正しいことをしなければならないと思っている。半ば強迫観念に近い。 他人の感情への共感力自体は低いが、理屈として理解することはできる。共感はイマイチよくわからない。 気持ちの理解は出来ないが、「人が悲しむことは正しくないことだ」とかそういった認識の仕方をしている。 他人の感情への共感力が低いため無意識に他人を煽ることがあり、自分は特に相手を嫌っていないのにつっかかられたりする。 ■その他設定 静見(せいみ)市にある静見支部所属のUGNチルドレン。 UGNの研究者だった母親のもとに産まれ、すぐにレネゲイドに感染させられ覚醒する。 以降も母のもとで実験体扱いされながら幼少期を過ごすが、5歳のときに母がジャーム化。目の前で別のUGNエージェントに討伐された様を見て、「自分も道を踏み外せば、正しいことを成さねば母のように殺される」と認識する。 UGNチルドレンとしての教育も受けており、「人を助けるのは正しいことだ」「UGNは正しい」と認識する。 敗戦処理の現場に派遣された以降は、たくさんの人が悲しむ姿や無残に壊された街を見て、より「UGNは正しい」の認識を強めることとなる。 「UGNは正しい」ため、基本的に上司からの命令には従順に従う。また、母のように自らの欲望を突き詰めた結果ジャーム化してしまうことを恐れている(正確には母のように理性をなくし、正しくないものとして討伐されることを恐れている)。 自分が母に似ていることも自覚しており、基本的にオーヴァードになった時点で化け物と変わりないと思っている。ので、せめて「人の側に立つ化け物でいよう」と思っている。 好奇心と知識欲が旺盛で、チルドレンとしての訓練の傍ら科学を探求している。自然科学全般が好きだが、現在特に興味ある分野は化学と薬学。 将来はアールラボかホワイトハンドに所属出来ればいいなという淡い希望がある。 得物は手の指先に埋め込んだ鋼糸。その正確な糸さばきからCN「コレクト・フィラメント」と呼ばれる。 音無 千冬(おとなし ちふゆ) 静見市支部支部長。サンドイッチが好き。(片手で食べれるから) 【Dロイス:天才】 頭の回転が速く、知識を貪欲に吸収し、ときに閃きを見せる。依音を「天才」と呼ぶものは周囲に多い。 【ロイス:光崎 セレン(こうざき せれん)/女性/UGNエージェント】 依音より年上の先輩。母のもとで実験体扱いされていたときから依音を気にかけてくれており、母を亡くして以降は先輩として世話を焼いてくれている。 敗戦処理の現場にも先輩として同行しており、当時の依音を支えた大切な人物。 先輩だが距離感が近いため、依音は「セレン」と名前で呼んでいる。 【ロイス:玉野 椿(たまの つばき)】 公式NPC。チルドレンとしても、糸使いとしても、頼りになる先輩。 【トレーラーメモ】 もっもも、もっち。 もっちもちもち。 もちもちもっちもち。 ──もち、もちもち。 もっちもち、もちち。 ダブルクロス The 3rd Edetion『PCがもちもちの2頭身になってしまった!』 ダブルクロス、それは裏切りを意味する言葉。 【HOメモ】 ◆PC②「PC①をお世話する人」 PC①との共同任務中、PC①がもちもちの2頭身になってしまった。このまま放っておくわけにもいかない。PC①が元に戻るまでの間、面倒を見ることにした。 【ロイスメモ】 1.光崎 セレン ✓P:信頼/N:劣等感 ぬいぐるみを貸してくれてありがとう! 2.玉野 椿 ✓P:尊敬/N:不安 S 3.八月一日 晴太 ✓P:連帯感/N:不安 必ず晴太を助けてみせるからね! 安心してほしいよ! 4.音無 千冬 ✓P:尽力/N:食傷 支部長の期待に応えたいな! けれど、子ども扱いはやめてほしいよ 5.姫宮 由里香 ✓P:尊敬/N:隔意 ラフレシアはすごい研究者だよね。話をしていてとても有意義だよ。 ×6.仁藤慎太郎 P:好奇心/✓N:脅威 思考回路がとても興味深いけれど、晴太のためにも倒さなくてはね。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/5188669