タイトル:東京ゴーストマティカ キャラクター名:獣蔵 寧累(ししくら ねいる) 職業:怪事庁怪事対策課 年齢:19 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:207 体重:105 ■能力値■ HP:19 MP:14 SAN:65/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  18  14  15  13  18  12  12  19  14 成長等      1 他修正 =合計=  16  19  14  15  13  18  12  12  19  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      75%  ●《キック》  75%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》80%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     45% ●《マーシャルアーツ》31%   《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《鉤爪》      80%  ●《噛みつき》 80%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 80%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10% ●《登攀》  50%  ●《図書館》 30%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  50%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  50%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》60%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称     成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 鉤爪       80 1d6+DB                   / 鉤爪+こぶし   80 2d6+DB                   / 噛みつく     80 1d6+DB                   /                                  /                                  / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ▽東京ゴーストマティカ HO2狗 元気なわんころ。 一人称はおれ。 色:蜜柑色 f08300 ▽参照職業 「人間山脈」 素手の近接戦技能2つ∶【キック】【鉤爪】 個人的な関心の技能3つ∶【聞き耳】【目星】【跳躍】 【武道】→【MA】に変更 ▽特徴表 6-3「鋼の筋力」∶ダメージボーナス一段階上昇。ダメボ1d6+2。 ▽通過シナリオ ―――――以下秘匿――――― **********秘匿注意********** □東京ゴーストマティカ HO2 狗 -Enoko- 君は獣のように俊敏で鼻が利く。 人間離れした肉弾戦を得意としているだろう。 ▽補足 物心ついた頃から異能を発現させている。 見目は人間と変わらないが、爪と歯の強度は獣のそれ。犬歯も目立つ。 現在19歳~21歳。任意のタイミングで現先輩にスカウトされ、19歳以降怪事庁に所属。 ▽ハンドアウトボーナス 戦闘技能として<かぎ爪><噛みつき>の取得が可能 <鉤爪> ┗ 初期値50% ダメージ1d6+DB ┗ <こぶし>と組み合わせロールで2d6+DB <噛みつき> ┗ 初期値50% ダメージ値1d6+DB ┗ <噛みつき>に2度成功(2ターン消費)することで、対象の噛みついた部分を引きちぎることが可能。 この時、対象は<回避>の代わりにSTR対抗で振りほどきロール可能。 対象は固定ダメージ5+強制ショックロール+SIZ-1 手の場合STR-3、足の場合DEX-3 かつ部位に合わせて相応の技能に-50% ▽補足 ・ハンドアウトボーナスの情報は事前に他のPLやPCに開示しても構わない。 特にPCが普段から仲間とチームで戦闘している場合は、ハンドアウトボーナスについて仲間が把握していた方が自然だろう。 ▽秘匿情報 君は孤児として育ち、物心ついた時から養護施設で暮らしてきた。 また、常に自分を制御しながら生活をしている。 気を抜くと破壊的な衝動に襲われるのだ。手近な物を壊してしまうこともあるだろう。 幼い頃、友達と喧嘩した際に、力任せに大怪我を負わせてしまった苦い思い出がある。 法執行機関怪事庁にスカウトされ、自分の衝動や身体的な特徴が異能によるものだと知る。 君は過去の経験もあり、頷くに至った。 ▽不調 仕事をしながら上手く自分の能力と付き合っているが、ここ最近どうも調子が悪い。 いくら食事を取っても空腹感を覚える。また、ときどき味覚が鈍いように感じる。 事件現場で血の匂いを嗅いだ際、匂いの出所から目を逸らせなくなったこともある。 漠然とした不快感を覚えながら、日々を過ごしている。 キャラクターシート作成時、SAN値を-5をする。 ▽特異 ○身体能力の増強 ダメージボーナスが一段階上昇。1D6の場合は固定値+1。 危機察知能力に長けている。<回避>の初期値が<DEX*5> 体力が人並み以上である。<CON>に+1 忍耐力がある。ショックロールを<CON*7>で判定。 <CON*7>の成功値が100以上の場合、上限を99とする。(成功値内でファンブルした場合、ショックロールには成功するが生命の危機を感じSAN-1) また、自動気絶はない(HP0まで行動可能) ○野性的勘 <聞き耳>を幅広く代用可能。 <目星>や<アイデア>判定に失敗した際、<聞き耳>で再判定が可能。 ▽先輩 君を怪事庁にスカウトした人物。 【秘匿情報】を把握している。〖不調〗を相談するか否かはPCに一任。 ・嶺良(ミナリ) 怪事庁で同じ班に所属する先輩。現在は怪事庁の社宅で同室。 能天気な言動が目立つが、構いたがりな上に妙なところでマメ。料理がやたら上手い。 似た異能を有しており、能力使用への助言やトレーニングの付き添いなど、何かと世話を焼く。 出会いに関しては任意で設定可能。 特に希望が無い場合、養護施設に視察にきた嶺良にスカウトされたことになる。 秘匿情報は、セッション開始以降は任意のタイミングで他の探索者へ開示して構わない。 また、シナリオ内でPLの意思に関わらず、情報として他の探索者にも分かる形で開示される可能性もある。 ■簡易用■ 獣蔵 寧累(ししくら ねいる)(男) 職業:怪事庁怪事対策課 年齢:19 PL: STR:16  DEX:15  INT:12 アイデア:60 CON:19  APP:13  POW:14  幸 運:70 SIZ:18 SAN:99 EDU:12 知 識:60 H P:19  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:240 個人技能点:120) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]