タイトル:尾都野 秋角 オヅノ アキズミ キャラクター名:尾都野 秋角 オヅノ アキズミ 種族: 年齢:17 性別:男性 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ワークス  :UGNチルドレンB カヴァー  :高校生 シンドローム:モルフェウス、エンジェルハィロゥ ■ライフパス■ 覚醒:感染 衝動:飢餓 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:1,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL1 / 判定 1r+1 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:6 (シンドローム:2,3 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL5 / 判定 6r+8 〈知覚〉:SL / 判定 6r 〈芸術〉:SL / 判定 6r 【精神】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL1 / 判定 1r+1 〈意志〉:SL / 判定 1r 〈知識〉:SL / 判定 1r 【社会】:1 (シンドローム:1,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 1r 〈調達〉:SL4 / 判定 1r+4 〈情報〉:SL2 / 判定 1r+2 UGN 【HP】    23 【侵蝕基本値】 33% 【行動値】   13 【戦闘移動】  18m ■エフェクト■ 《スキル名》    /SL /タイミング/判定    /対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》  /★$/オート$  /自動    /シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》   /1$ /気絶時$  /自動    /自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《ペネトレイト》  /1 /メジャー /<白兵><射撃>/   /武器/3   /このエフェクトを組み合わせた攻撃では、対象の装甲値を無視してダメージを算出する。ただし、このエフェクトを組み合わせた判定のダイスを-1個する。 《コンセントレイト》/2 /メジャー /シンドローム/   /  /2   /C値-Lv 《黄金錬成》    /3 /常時   /      /   /  /基+3 /キャラクター作成時、およびアフタープレイにおける常備化ポイントの計算の際、常備化ポイントを+[LV*10]する。このエフェクトは侵蝕率でレベルアップしない。このエフェクトを取得した場合、侵蝕率基本値が+3される。 《砂の加護》    /3 /オート  /自動    /単体 /視界/3   /対象が判定を行なう直前に使用する。その判定のダイスを+[LV+1]個する。このエフェクトは1ラウンドに1回まで使用できる。 《光芒の疾走》   /1 /マイナー /自動    /自身 /至近/1   /あなたは戦闘移動を行なう。この移動では、離脱を行なえる。また、移動中に他のエンゲージに接触しても移動を終える必要はなく、封鎖の影響も受けない。このエフェクトは1シーンにLV回まで使用できる。 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称     価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ 大口径機関砲 28   0   0   21      350m ガード不可、トループに+2D。至近不可 IAP30 =価格合計= 28 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :  12  -3  -3      / 下着:               / 修正: = 合計 = 12  -3  10  25 pt ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 錬金秘本       1   0   黄金錬成のレベル×15。基本+2。IAP86 ウェポンケース 1   2   2   武器、防具からひとつを選択する。選択した武器、防具はオートアクションで装備できるようになる。 サイドリール     1   0   射撃武器のダメージ+1D、達成値+3 IAP66 =所持品合計=     2 pt =装備合計=      53 pt = 価格総計 =     55 pt 【常備化ポイント】 55 pt 【財産ポイント】  0 pt ■ロイス■ 対象        好意  悪意  備考 賢者の石              C値-2、侵蝕率+1d 霧の怪異      好奇心 恐怖  シナリオロイス 兄弟姉妹 カラーWH 庇護  不安 霧谷雄吾      感服  劣等感 ■その他■ メモ: ―――――― ステージ:クロウリングケイオス 使用ルール:1、2、クロウリングケイオス、上級、エフェクトアーカイブ(全員所持で+その他通常ステージサプリ) 消費経験点:15点+イージーエフェクト専用の4点 難易度:10段階中の6 人数:2人 シナリオ「誰もいない駅のはなし」 **トレーラー**  うっかり寝過ごした電車で、“どこにもない駅”に降りてしまうんだ。そこには“誰もいない駅”で、電車なんか来やしないし、ホームにずっといると化物に食べられちゃうんだよ。知り合いの知り合いから聞いた話なんだけどね。  よくある都市伝説、出来の悪い怪談。  そう思っていたはずだった。けれど、目の前にある荒れ果てたホーム、錆び付いた駅舎は現実だ。そして霧の中に見え隠れする怪物の影も。  “誰もいない駅”から脱出するため、キミは駅の外へと広がる廃墟へと足を踏み入れる。  ところで、聞いてなかったんだけど、キミは誰だい?  その自己紹介は、本当に正しいのかい? ダブルクロス The 3rd Edition 「誰もいない駅のはなし」 ダブルクロス―― それは裏切りを意味する言葉。 **ハンドアウト** ```PC1 ロイス:不確かな記憶 推奨感情 P:好奇心/N:恐怖 カヴァー/ワークス:高校生/指定なし  いつもの電車を寝過ごすと、そこは見知らぬ駅だった。霧に包まれた荒廃した無人駅。携帯も圏外でつながらない。そして霧の向こうに……“何か”がいる。奴らはキミを狙っている。そして駅からの脱出を試みようとするキミは気が付く……キミはなぜここに来た?  何か大切なことを忘れている……。``` ```PC2 ロイス:霧の怪異 推奨感情 P:好奇心/N:恐怖 カヴァー/ワークス:高校生/UGNチルドレン  キミはUGNの指令で、“誰もいない駅”を調査するため派遣されてきた。ワーディングで隔離されたこの場所には、何らかの神話生物が潜んでいることは間違いない。だが、無人駅に降り立ったキミが出会ったのは、クラスメートのPC①。そして霧の中、彼はオーヴァードの力に目覚める……!``` url: https://charasheet.vampire-blood.net/5190535