タイトル:神様 キャラクター名:怒寿 火勝 職業:神様 年齢:??? / 性別: 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:163 体重: ■能力値■ HP:12 MP:17 SAN:94/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  12  17  17   9  11  14  11  12  17 成長等 他修正 =合計=   9  12  17  17   9  11  14  11  12  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      34%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  45%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》51%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  83% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》75%   《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》55%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(ゲーム)》 67%  ●《経理》 15%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》56%  ●《心理学》65%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称  単価 個数 価格 備考 財布     1   0 スマホ    1   0 Switch    1   0 新聞     1   0 手拭い    1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ベース クトゥルフ2015 (p12)ギャンブラーを一部改変 職業ポイント:EDU×10+DEX×10 職業技能:言いくるめ、隠す、聞き耳、芸術(遊戯)、経理、心理学、目星、個人的な関心の技能=コンピューター 特記:ギャンブルの際、〈幸運〉に+10のボーナス 特徴表:2-8:芸術的才能 任意の芸術技能にINT×3を加える→芸術(ゲーム)ゲームの攻略ブログをちょこちょこ更新している。 5-1:動物に好かれる →猫がやたら膝に乗ってくるし犬にお腹を見せられるし餌を持っていくととんでもない数の鳩に集られる。 勝負運の霊験あらたかな怒火勝(ドカガチ)神社の神様。 威厳を出すために没した頃よりも年嵩の見た目をしている。佐○二朗に似てると言われがち。参拝客に神様らしく助言をするも「願い事に勝手にアドバイスしてくるが妙に親しみやすいおじさん」だと思われている。 現代に適応していてテレビも見るしゲームもするし漫画も読む。 御利益を活用して競艇競輪競馬パチンコ雀荘などにたまに出向いてはドカ勝ちしているので普通に暮らす分には問題ないものの、神社の修繕等には手が回っていない。信仰が薄れてきているのを困ったなぁ〜と思っている。 そんな中やってきた貴重な参拝客HO1の願いに力添えしたところ、めちゃくちゃ感謝されたので調子にのって「じゃあうちでアルバイトしてみる〜?☆」とノリで誘ったらほんとにうなずかれた。いいのォ!? 誰かに似てる気がするなぁと思ってたら自分を殺した人間の子孫だった。驚愕〜(おったまげ〜) 生前は流行病で妻子に先立たれた男寡。家業の玩具作りをしたり近所の子供たちの遊び相手になったりしながら細々と暮らしていた。問答無用で生贄にされたので神になった時はさすがに「ちょっとぉ!?」となった。 もともと信仰心があったことにくわえ、家族がいる人や若い者が犠牲になるよりはいいと思っているので恨みつらみはない。 秘匿関連 ★HO2 貴方はこの神社の神様である。 普段は人間の姿で生活をしている。 貴方が神であることはHO2しか知らない。 ```〈貴方に関して〉 ・貴方は元人間であり、人間に殺された。当時大きかったこの神社に人身御供、つまり生贄として捧げられた。それは同時に神様の代替わりの儀式でもあり、それ以来貴方はこの神社に縛られることになる。また、当時の記憶として唯一、貴方を生贄とするために殺した人間のことを覚えており、それがHO1の高曽祖父に当たると知っている。 〈神に関して〉 ・人間に触れると穢れ神になってしまうことを本能的に知っている。 (穢れ神とは厄災を招き、人々を混沌の渦に巻き込む神のこと。) ・参拝客が減り神としての認知度がなくなった場合、神としての資格を失い、その姿は朽ち果てる。 ・普段は人間と変わらない姿をしている。しかし、貴方を神様として認知している人間はHO1だけ。 ・HO1以外の一般人から自身の姿を見えなくすることもできる(HO1の目には変わらずずっと見える)。しかし、その状態のままで神社の境内の外に出ることはできない。外に出る場合は誰の目からも見える状態で行くことになる。 ■簡易用■ 怒寿 火勝() 職業:神様 年齢:??? PL: STR:9  DEX:17  INT:14 アイデア:70 CON:12  APP:9  POW:17  幸 運:85 SIZ:11 SAN:99 EDU:11 知 識:55 H P:12  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]