タイトル:🌳⛩砂糖さや187 キャラクター名:榊 八百(さかき やお) 職業:神話生物 年齢:見た目8(800+) / 性別:見た目男 出身: 髪の色:黒 / 瞳の色:緑? / 肌の色:白 身長:見た目120弱 体重: ■能力値■ HP:35 MP:80 SAN:-/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   0   0   0   0   0   0   0   0  35  80 成長等  20  20  80  20  10  50   1   1 他修正                    12   6 =合計=  20  20  80  20  10  50  13   7  35  80 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      40%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 20%  ●《聞き耳》 50%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  20% ●《登攀》  50%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  50% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》35%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   25%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5% ●《人類学》    41%  ●《生物学》    51%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》50%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《獲得(保存)》  99%  ●《吸収》 99% ●《変化》     65%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: そう名乗っていた誰かを喰った。 和装ショタ(通常)。めちゃくちゃな日本語を話す。 皆に慕われる神様に憧れてるんだって。 よく見ると御神木のような木に根っこが繋がっている。怖い。 ■榊 八百 少年は800人目の生贄である。 友達も作らず家業に勤しみ、村の人身御供の風習に倣って生贄になった最後の一人。 自ら谷底に落ち、いつか誰かが作り上げた御神木に引っかかりながら地面に着地し奇跡的に生き残る。 御神木を目の前にした少年は、藁にも縋る思いだった。 「どうか飢えた村を救ってほしい」と、巨木を神とし祈る。 巨木は何も返さなかった。それでも風に揺れる木の葉の音がまるで返事をしているようだった。 ここでは彼だけが唯一の救いであった。それは村が救われるかもしれないという部分でも、たった一人の谷底生活のパートナーとしても。 少年と巨木は友達だった。 ■神話生物 どれくらい経っただろうか、谷底へ落ちてきた少年は酷く衰弱していた。 彼もまた、今までここに落ちて枝葉きた肉の塊とおなじように、動かなくなってしまうのだろうか。 それが嫌で、枝を伸ばした。少年を雨から守るための枝葉から、季節外れの新緑を芽吹かせ彼を包む。 少年の遺伝子が、記憶が、願いが濁流のように流れ込む。 次の瞬間には、木の幹の裂け目から、一人の少年のような何かが産み落とされた。 少年の形をした何かは、思った。 身体を雨から守らないと。 ご飯を食べないと。 村を助けないと。 …… 友達をつくらないと!!!!! □目的意識 生命あるものを取り込む(本能) 村を探す(多分もうない) 友達がほしい! □神話生物概要 無辜の落とし子(unknown-spawn) その神はエネルギー体であり、器である。目的や意思を持たず、定められた外観も持たない。(と思う) 他の神格の招来に失敗した際に顕現することが多い。行き場のないエネルギーが集まり、名を持たない神が誕生する。 覚醒世界に呼び起こされる過程で可視化され、疑似的な外観を獲得する。 生命を生きたまま飲みこむことで情報を読み取り、それを自分のものとする。生命無き者も吸収できるが、再現できるのは外観のみである。 人を飲みこんだものはさらに人を知るために人を飲みこむか、またはその魂に強く影響を受け成り代わりとして生きていくことが多い。反対に朽ちるまで植物や他有機生命体の形質を維持するものもいる。個体差は有れど判別は付きにくい。 吸収は生物的な本能であり、それによって活動範囲を拡大させる/自我を確立させる。 エネルギーが尽きた時、その落とし子が維持していたもの全てが消失する。 ▼SANC 1/1d4(成り損ない時) 1d5/1d20(本体) ▼性質 初期はエネルギー体。容姿は可変であるが個体差がある。 顕現するまでの過程によってそれぞれ特性を有する。(招来元となった神格が持っているであろう呪文を持っている、など) ▼技能 ・獲得(99)-【対象を飲みこむ/2R】対象の外観・容姿を獲得する。 ・吸収(99)-【POWまたはMPを0まで吸収する/1R1d6】生命あるものの魂とエネルギーを獲得する。死者には効果がない。 ・変化(65)-獲得・吸収したものに変化する。失敗すると不完全な形となる。 (・完全変化(15)-構造ごと元の生物になぞらえる。不可逆。) ▼ステータス STR.CON.DEX.APP.SIZ 可変 ▼容姿 生贄となった村の住人全ての形、山の遭難者の形を模すことが出来る。(MPの溜まってた御神木を吸収したことがあるので御神木にもなれる。) 一人称…ぼく 二人称…きみとかおぬし?とか人間? 「ぼくは…神と呼ばれる存在なのだです!そう言われてたですので」 「人間!人間!!握手でもいいですか!?」「人間って~おもしろい…なの…です…なぁ~!!」 ■簡易用■ 榊 八百(さかき やお)(見た目男) 職業:神話生物 年齢:見た目8(800+) PL: STR:20  DEX:20  INT:13 アイデア:65 CON:20  APP:10  POW:80  幸 運:400 SIZ:50 SAN:99 EDU:7 知 識:35 H P:35  M P:80  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:140 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]