タイトル:Cobalt Plan:PC2 キャラクター名:青烏(あおがらす) 種族:神獣 年齢:不明 性別:男神 髪の色:濡れ羽色 / 瞳の色:冴青 / 肌の色:白い 身長:198cm 体重:99kg ワークス  :レネゲイドビーイングA カヴァー  :用心棒 シンドローム:キュマイラ、ブラックドッグ ■ライフパス■ 覚醒:渇望 衝動:飢餓 ■能力値と技能■ 【肉体】:9 (シンドローム:3,2 ワークス:1 ボーナス:3 成長:) 〈白兵〉:SL3 / 判定 9r+3 +2 〈回避〉:SL1 / 判定 9r+1 〈運転〉:SL / 判定 9r 【感覚】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL1 / 判定 1r+1 〈知覚〉:SL / 判定 1r 〈芸術〉:SL / 判定 1r 【精神】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL / 判定 1r 〈意志〉:SL4 / 判定 1r+5 +3 思い出の一品で達成値+1 ヒューマンズネイバー補正あり 〈知識〉:SL / 判定 1r 【社会】:1 (シンドローム:1,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 1r 〈調達〉:SL / 判定 1r 〈情報〉:SL1 / 判定 1r+1 UGN 【HP】    39 【侵蝕基本値】 36% 【行動値】   3 【戦闘移動】  8m ■エフェクト■ 《スキル名》   /SL /タイミング/判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》 /★$/オート$  /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》  /1$ /気絶時$  /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《ヒューマンズネイバー》 /1 /常時   /自動/自身 /至近/ー   /2:178p 衝動判定D+LV個(侵蝕率D増加しない) 《オリジン:アニマル》  /1 /マイナー   /自動/自身 /至近/2   /2:178p シーン間、素手攻撃力+[LV×2] 《イオノクラフト》    /1 /マイナー   /自動/自身 /至近/1  /EA37p 飛行移動 距離+[LV×2] 《破壊の爪》   /1 /マイナー   /自動/自身 /至近/3   /EA59p シーンの間、素手のデータ変更 《完全獣化》   /3 /マイナー   /自動/自身 /至近/6   /EA57p 肉体の判定Dを[LV+2] アイテム使用不可 《コンセントレイト:キュマイラ》/2 /メジャー   /-  /-   /-  /2   /C値を−LVする(下限7) 《獣の力》    /4 /メジャー   /対決/   /武器/2   /EA58p 攻撃力+[LV×2] 《バリアクラッカー》   /1 /メジャー   /対決/-   /武器/4   /EA41p ガード不可+装甲無視 シナリオLV回 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称   価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ 破壊の爪    1   9r+3 LV+8  1   至近 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   3    pt ■所持品■ 名称     単価 個数 価格 備考 思い出の一品 2   1   2   1:180p 〈意志〉の判定達成値に+1           1   0           1   0 =所持品合計=     2 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     2 pt 【常備化ポイント】 2 pt 【財産ポイント】  0 pt ■ロイス■ 対象       好意  悪意  備考 No.37 羅刹            LM79p 白兵攻撃力を+8 素手以外の武器は壊れる 都築 京香    好奇心 不信感 彼女に興味はあるが、人間へ情のないやり方は肌に合わない。 ■■■              Rハンドアウト ぴかぴかの5円玉 懐旧  偏愛  あの子が自分に願ってくれたから、いま自分はここにいる。 ■その他■ メモ: 【コピペ用】 PC2:あおがらす CN:宵羽の戦神(よいばねのせんじん) キュマイラ / ブラックドッグ カラーコード:宵羽 394B5D 【備考】 性格は良く言えば鷹揚で悪く言えば大雑把。 大抵のことは笑って流すし、何を言われても「人間は愛いな」で受け流すし、大事なことも雑に聞き流してしまうこともある。 基本的には広く情に厚いが、うっすら無関心でもある。神様なので縁はとても大事にしているが。 無条件で興味があるのは戦のことと、ご飯のことと、一人の人間のことくらい。 戦や争い事に加護がある神様として、とある山で祀られていたかつての神獣。 姿は青く光る羽を持つ巨大な烏。半身は猛獣で、見た目はグリフォンや鵺に近い。 村同士の争いがあった頃や戦時中は持て囃された神だったが、世が平和になるにつれ不要となり、山から人も離れていき、忘れられた存在となった。 信仰が薄れ、朽ちかけた祠とともに消えかけていたところを幼い子供に救われ、縁を繋ぐ。 その直後に争いの気配を感じ、力を取り戻しかけたところにレネゲイドウイルスに感染し、オーヴァードとなった。 今は加護を与える存在ではなく、自分自身が戦神として闘争の中心に踊り立つ。 紺野 当璃と出会ったのは彼が幼い頃。 山の中で迷った当璃が青烏の祠へたどり着き、握りしめた5円玉を捧げて帰路を願った。 消えかけていた青烏だったが、神として呼ばれ願い事をされたことで薄れていた信仰を取り戻し、縁を結んだ。 青い烏の姿で顕現し彼を人のいるところまで案内する。別れ際に彼に自分の風切り羽を抜いて渡した。 彼からもらった5円玉は今でも定期的に磨いてぴかぴかにし、紐を通して首にかけている。 【参加シナリオ】 「Cobalt Plan:PC2」「Perfect Gray:PC4」 【自分用メモ】 ▼二つ名の由来 羽の色が宵闇の空の色だから宵羽。戦神はそのまま、戦の神だから。 ▼名前の由来 かつて神として呼ばれていた名前。わりとそのまま。青い烏だから。 【運用】 ▼マイナー オリジン:アニマルLV1 シーンの間、素手の攻撃力+[LV×2] 侵蝕率2 破壊の爪LV1 シーンの間、素手の攻撃力+[LV+8] ガード値1 侵蝕率3 完全獣化LV3 肉体の判定ダイスを+[LV+2]個 侵蝕率6 イオノクラフトLV1 飛行移動 距離+[LV×2] 侵蝕率1 ▼メジャー コンセントレイト:キュマイラLV2 C値−LV 侵蝕率2 獣の力LV4 攻撃力+[LV×2] 侵蝕率2 バリアクラッカーLV1 ガード不可+装甲無視 侵蝕率4 ーーーーー ■ELvボーナス無し ▼マイナー オリジン:アニマル+破壊の爪+完全獣化 シーンの間、素手の攻撃力+19 ガード値1 肉体の判定ダイス+5個 侵蝕率11 ▼メジャー ・装甲無視なし コンセントレイト:キュマイラ+獣の力 C値8 攻撃力+27 ガード値1 肉体の判定ダイス+5個 侵蝕率4 ・装甲無視あり コンセントレイト:キュマイラ+獣の力+バリアクラッカー C値8 攻撃力+27 ガード値1 肉体の判定ダイス+5個 ガード不可+装甲無視 侵蝕率8 ■侵蝕率100%↑(ELv+1) ▼マイナー オリジン:アニマル+破壊の爪+完全獣化 シーンの間、素手の攻撃力+22 ガード値1 肉体の判定ダイス+6個 侵蝕率11 ▼メジャー ・装甲無視なし コンセントレイト:キュマイラ+獣の力 C値7 攻撃力+32 ガード値1 肉体の判定ダイス+6個 侵蝕率4 ・装甲無視あり コンセントレイト:キュマイラ+獣の力+バリアクラッカー C値7 攻撃力+32 ガード値1 肉体の判定ダイス+6個 ガード不可+装甲無視 侵蝕率8 ■侵蝕率160%↑(ELv+2) ▼マイナー オリジン:アニマル+破壊の爪+完全獣化 シーンの間、素手の攻撃力+25 ガード値1 肉体の判定ダイス+7個 侵蝕率11 ▼メジャー ・装甲無視なし コンセントレイト:キュマイラ+獣の力 C値7 攻撃力+47 ガード値1 肉体の判定ダイス+6個 侵蝕率4 ・装甲無視あり コンセントレイト:キュマイラ+獣の力+バリアクラッカー C値7 攻撃力+47 ガード値1 肉体の判定ダイス+6個 ガード不可+装甲無視 侵蝕率8 url: https://charasheet.vampire-blood.net/5194985