タイトル:九石 悠心 キャラクター名:九石 悠心(さざらし ゆうしん) 職業:高校生 年齢:18 / 性別:男 出身:新潟県 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:173cm 体重:64kg ■能力値■ HP:14 MP:13 SAN:65/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  13  13  18  13  14   9  13  14  13 成長等 他修正 =合計=   9  13  13  18  13  14   9  13  14  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      43%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     75%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《杖》       75%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 60%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10% ●《登攀》  50%  ●《図書館》 40%  ●《目星》  74% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  50%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前       現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》      15%  《値切り》  5%    《母国語()》65%   《ほかの言語(英語)》18% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     45%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(野球)》  39%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》60%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称   単価 個数 価格 備考 財布      1   0 スマホ     1   0 グローブ    1   0 ボール     1   0 麦チョコ    1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 新潟県にある龍嶺(りゅうれい)高校に通う高校三年生。野球部に所属しており、ポジションは中堅手(センター)。副主将。 野球好きの父の影響で幼い頃から野球に触れてきており、小学生時代はリトルに所属していた。 当時は将来の夢に掲げるほどではなく、あくまで「子供の頃からやっている楽しいスポーツ」くらいの感覚だった。 甲子園を目指すようになったきっかけは、10歳の夏。吹奏楽部として甲子園の応援に参加した姉についていく形で観戦した時の圧倒的な熱量と歓声に魅了される。 たくさんの夢を背負ってグラウンドに立つ選手がヒーローのように見えた。「いつか同じようなヒーローに」、そんな憧れが今も上を目指す原動力になっている。 同じ場所で同じ体験をした双子の弟(詠心-えいしん-)は、吹奏楽に憧れ、現在は別の高校に通っている。 高校からはHO3の家に下宿しているため、家に帰るのは週に一度あるかないかだが、会うたびにお互いの近況を話している。 基本的にオンオフを切り替えるタイプで、オフの時はしっかりと休み野球から離れて友達と遊びに行くことも多い。 起こってしまったことを悔いるのは苦手。引きずっていても仕方がないと考えるため、負けた悔しさはその日のうちに噛み締めて、次を考える。 同じような理由で、ケガという取り返しのつかないミスを嫌っている。故に、根拠のない無茶や真剣でない態度はケガに繋がるとして、自分を含めてチームメイトの動きには目を光らせている。 特に、晴明の「楽しさ」を優先した挑戦じみた練習や動き、追い込み時期の涼翔も同様に、やりすぎのラインを超えないように時折注意することもある。不完全燃焼の試合終わりにオーバーワークをした晴来と喧嘩をしたことがある。 自身も怪我の対策として風呂上がりや練習上がりのストレッチを欠かさず、対策が講じてトレーニングメニューを考えることが趣味になりつつある。定期的に整体にも通っており、整体師さんとも仲がいい。 その代わり、試合になればそういったチャレンジ的な動きや多少の無茶があっても何も言うことはない。試合には練習で出し切ったものが詰まっているから、そこで起こったことは、たとえ取り返しのつかないことでもこれまでの努力の結果だと思っている。 誕生日:7月22日 (ペチュニア、ナデシコ、リアトリス、マツヨイグサ) 利き手:両利き(左利きの矯正) 「行けるとこまで行こう。行けるとこを天辺にするために、今こうして泥だらけになってんだからさ」 以下、女神は君に微笑まない HO4内容 甲子園に心奪われたあの日、真っ先に憧れたのは、中心に立つ背番号1の文字だった。 それ以来、投手になることを目標にピッチング練習を重ねたが、小学校は機会に恵まれず、投手として試合に出ることはなかった。マウンドに立つことができたのは、中学2年の春。受け取った背番号が酷く眩しかったのを今でも覚えている。 それからは、一層練習に力を入れるようになった。朝も放課後も家でも、ボールを投げ、バットを振った。ただただ、夢中になって野球をするのが楽しかったし、何よりも夢に一歩一歩近づいている実感が、それを加速させていった。 3年の春、投球練習中に肘に違和感を覚えた。当然のように怪我を疑ったものの、春季大会に向けた練習が始まっていたこともあり、自分なりにセーブをしながら練習を続けた。上の学年が高校に入ってチームを抜けた中、投球回数が増えていき周囲からの期待も、肘に対する違和感もその分増えていく。 練習を重ねて、とうとう完全に壊れたのは夏季大会の真っ只中、試合中の出来事だった。 懸命にリハビリを重ねたものの、復帰できたのは秋季大会目前。投手としての選手生命は絶たれ、新しいポジションに就こうにも練習不足を理由に出場は叶わず、中学では夏の大会が最後の登板となった。 投手という大きな夢を見失ってしばらくは、茫然と時間を過ごしていた。しかし、ただそうしていても仕方がないと頭を切り替え、最初に考えたのは進路のことだった。自分の現状では高校で続けたとしてもレギュラー入りはおろかまともに試合に出られるかも分からず、元々目指していた名門校を諦め、別の高校を選ぶことに。 いっそのこと野球部のない高校に行こうかとも考えたが、テレビで流れていた春の甲子園を見て、再び心を奪われる。どうしても野球を諦めきれない自分を認め、選手復帰を目指して現在の高校に入学した。 下宿をすることには、怪我がバレる不安もあって最初は迷いがあったが、現在は上手く隠しつつ生活できている。 中学最後の試合で投げられなかったボールを無理を言って譲ってもらっており、ずっと手放せずにいたが、もう一度甲子園を目指すと決めた時に、事情を知っている明月に預けている。 また、部活用のカバンの奥底には左利き用のピッチャーグローブが入っている。本当は外野手に選ばれた時に投手としての意識は閉じ込めようとも思っていたが、明月の好意に甘えて、今でもオフの日には時々投球練習に付き合ってもらっている。 悠心にとって明月の存在は友人兼仲間に近い。チームメイトではないものの、自分の高校野球人生を支えていてくれた一人であり、悪い言い方をするなら共犯者。 他人の怪我に注視するのは、自分と同じように道を断たれる人間を見たくないから。そして、怪我をした自分が無為ではなかったのだと証明するため。どちらにせよエゴ。 少しでも長く試合に出続けるために、リハビリと同時に左投げから右投げに変更している。 そう言った対策をしながらもなんとなく、自分の選手生命は高校までと思っているところがあり、全てを捧げるつもりで練習を重ねている。 中学時代の持ち球:ストレート、フォークボール、スライダー、(半分お遊びでシンカーを練習中だった) ■簡易用■ 九石 悠心(さざらし ゆうしん)(男) 職業:高校生 年齢:18 PL: STR:9  DEX:18  INT:9 アイデア:45 CON:13  APP:13  POW:13  幸 運:65 SIZ:14 SAN:99 EDU:13 知 識:65 H P:14  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:260 個人技能点:90) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]