タイトル:水月用 キャラクター名:九夏 洸瑠(きゅうか ひかる) 職業:大学生 年齢:21 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:12 MP:12 SAN:75/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  11  15  12  12  13  15  15  12  12 成長等 他修正        -3 =合計=  10  11  12  12  12  13  15  15  12  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      24%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》55%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 45%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  65%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 ●《言いくるめ》15%  ●《信用》     85%  ●《説得》     60%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》75%  ●《他の言語(英語)》40% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》65% ●《人類学》    76%   《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》    21%   《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     70%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 技能は教授ベース(一部変更)で取得。 一卵性の双子の兄。文化人類学部の大学生。明るく付き合いがいい。周囲の人を大事に思い、それを行動に起こすのが好きなタイプ。 頼まれごとに真剣に取り組み、相談を聞いたり、高校で生徒会長をしたりしてきた。 家族もとても大切で、学生は時間の融通がきくので母のお見舞い、治療の付き添いをしていた。最近は母が痛みから解放されてほっとしたような、信じられないような、とても寂しいような感覚が続いていて少しぼーっとしている。 楽な暮らしではなかったが、3人でいられて幸せだった。 ずっと続けている水泳を生かして働いている燈琉を一番に応援している。 「でも怪我にだけは気をつけろよ」が口癖。 特徴表:信頼のおける人 探索者は自分の家族や友人などの仲間を見捨てたり粗末にしたりせず、可能な限り助けようとする人物だ。その評判が今後も続く限り、任意のコミュニケーション系技能3つに、それぞれ+10%。(クトゥルフ2015より転記) ・年の差のある兄弟みたいに兄、弟の意識がきちんとあるわけではないが、一応弟である燈琉が学校には行かずに働いていて少し後ろめたさがある。(自分もバイトしてるけど勉強優先だし、母の治療費や生活費で頼る事も多いと思うので…)彼の進路を否定する気持ちはないし、とても応援しているし、己に合った道を選んでいて尊敬しているけどやっぱり申し訳ない…という感じ。 早く卒業していい企業に就職して、今度は自分が学者や教師になって燈琉を助けたい。 ・両性具有であること自体はさほど気にしていないが、周囲にバレるのはとても恐れている。小さい頃は海で遊んでたし、弟ほどではないが泳ぐのも結構好きだったけど「気をつけてるけど今日バレたらどうしよう。今日バレなくても明日はわからない」と思ってしまって楽しめず、都会に来てからは泳いでない。燈琉は続けてて凄いけど、とても心配。 ・父に対して「教われなかった」とずっと思っている。ノートがずっと気がかりで、追いかけるように似た研究をしている。人の営みが好きなので、自分の分野は大好き。 ・母と誰にも言わないと約束した内容が何だったのか、彼女は島をどう思っていたのか、亡くなってから考える機会が多くなり、後悔や寂しさでぼーっとしている面もある。 HO1[明易 あけやす]――あなたは憶えている。 あなたは最近、懐かしい出来事を夢に見ることが多かった。 幼馴染たちと海で遊んだこと。父が愛用していた、茶色い革表紙のノートに触ったこと。 まだ若い母と指きりをしたこと。そして、誰にも言ってはいけないと言われたこと。 これらの思い出にはなにか違和感がある。 しかし深く考えようとすれば記憶は霧散し、眩暈すら起きるのだ。 思えば都会に移り住んでからの母は、真十島での生活や島の人々についての話をほとんどしなかった。 母に話を聞こうか……そう思っていた矢先に、母は亡くなってしまった。 真十島を訪れることで、母の秘密についても分かるかもしれない。 ❖ キーワード︓ 「茶色い革表紙のノート」「母との指きり」「思い出せない違和感」 ■簡易用■ 九夏 洸瑠(きゅうか ひかる)(男) 職業:大学生 年齢:21 PL: STR:10  DEX:12  INT:15 アイデア:75 CON:11  APP:12  POW:12  幸 運:60 SIZ:13 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:12  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]