タイトル:アーサー・L・アルトリウス キャラクター名:アーサー・L・アルトリウス 種族:人間 年齢:不明(1400~) 性別:男 髪の色:金 / 瞳の色:青 / 肌の色: 身長:180後半 体重:普通 ワークス  :教授 カヴァー  : シンドローム:ウロボロス ■ライフパス■ 覚醒:救済(16) 衝動:闘争 ■能力値と技能■ 【肉体】:7 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL6 / 判定 7r+6 〈回避〉:SL / 判定 7r 〈運転〉:SL / 判定 7r 〈運転〉:SL2 / 判定 7r+2 ビヤーキー 【感覚】:7 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 7r 〈知覚〉:SL / 判定 7r 〈芸術〉:SL / 判定 7r 【精神】:9 (シンドローム:2,2 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL / 判定 9r 〈意志〉:SL10 / 判定 9r+15 〈知識〉:SL7 / 判定 10r+9 クトゥルフ神話 【社会】:6 (シンドローム:0,0 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL1 / 判定 6r+1 〈調達〉:SL / 判定 6r 〈情報〉:SL1 / 判定 6r+1 学問 【HP】    43 【侵蝕基本値】 54% 【行動値】   23 【戦闘移動】  28m ■エフェクト■ 《スキル名》            /SL /タイミング/判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》          /★$/オート$  /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》           /1$ /気絶時$  /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《セレリティ》           /1 /メジャー /自動/自身 /至近/5   /メジャー2回追加 メイン終了時HP-Lv 《コンセントレイト:ウロボロス》  /2 /メジャー /-  /-   /-  /2   /C値-Lv(下限7) 《シャドーテンタクルス》      /1 /メジャー /対決/-   /効果/1   /白兵攻撃の射程10m化 《影の武具:インフィニティウェポン》/5 /マイナー /自動/自身 /至近/3   /インフィニティウェポンを取得。攻撃力Lv×3+7-1 《原初の赤:要の陣形》       /1 /メジャー /-  /3体  /-  /3+1  /組み合わせた行動の対象を3体に変更 《原初の青:ダブルクリエイト》   /1 /マイナー /自動/自身 /至近/3+1  /インフィニティウェポンを二つ作成 《原初の白:オーバーロード》    /1 /オート  /自動/自身 /至近/3+2  /武器攻撃力×2 メイン終了時に武器破壊 《原初の黒:ポルターガイスト》   /1 /マイナー /自動/自身 /至近/4+2  /シーン中攻撃力+選択した武器の攻撃力 対象の武器は破壊される 《物質合成》            /1 /メジャー /自動/自身 /至近/5   /武器二つを破壊し、性能を合計した物を獲得 《原初の虚:ハイブリーディング》  /1 /オート  /自動/自身 /至近/6+2  /EF使用回数+1 そのEFの侵蝕分のHPを失う 《原初の灰:闘争の渦》       /1 /オート  /自動/単体 /視界/5+2  /任意のEFの使用回数+1 暴走付与 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称      価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ 影武具        1   7r+6 23   2      エピック適用済み 破壊を一度だけ防ぐ            0   0 (侵蝕100%↑)    0   0             神の落し子適用 影武具        1   7r+6 32      10m ↑を物質合成     1   7r+6 64      10m ↑をオバロ      1   7r+6 128      10m +ポルガイ      1   7r+6 160      10m これで6回殴る =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0  23    pt ■所持品■ 名称             単価 個数 価格 備考 マテリアル:心臓          1   0   全能力値+5 基礎侵蝕+10 【エンブレム関連】         1   0 アフターライフ           1   0   他組織のエンブレム一つ獲得 └ゼノスネットワーク        1   0   他組織のエンブレム三つ獲得  └神の落し子           1   0   侵蝕率100%↑の時、指定したEFLv+2  └強制起動者           1   0   使用回数0のEFを使用できる シナリオ1回  └特異体             1   0   他のシンドロームのEFを取得 【常備化アイテム類】        1   0 思い出の一品(ブランケット)  2   1   2   意思の判定に+1 カスタマイズで更に+1 アクセサリー(ブランケット)     1   0   カスタマイズで意志の判定に+1 フォーマル(ブランケット)      1   0   カスタマイズで意志の判定に+1 コネ:UGN幹部(ストーン)    1   1   1   <情報:UGN>の判定D+2 カスタマイズで判定D-1達成値+1 コネ:噂好きの友人(ストーン) 1   1   1   <情報:噂話>の判定D+2 カスタマイズで判定D-1達成値+1 コネ:情報屋(ストーン)    1   1   1   <情報:裏社会>の判定D+2 カスタマイズで判定D-1達成値+1 情報収集チーム(ストーン)   2   1   2   情報判定の達成値+2 シナリオ3回 カスタマイズで判定D-1達成値+1 コネ:専門家(ストーン)    1   1   1   <知識:クトゥルフ神話>の判定D+2 カスタマイズで判定D-1達成値+1 専門書(ブランケット)     2   1   2   <知識:クトゥルフ神話>の達成値+1 カスタマイズで意志の判定に+1 =所持品合計=     10 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     10 pt 【常備化ポイント】 12 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象                    好意  悪意 備考 申し子                          セレリティを取得 八雲 千明                 信頼  贔屓 邪神の狩人。そして"候補者"として見出した中で、最も期待する先 "天より来たる者"              親近感 脅威 かつて戦った何者か。引き分けに持ち込んだが、代償は大きかった “天国への階段(パラディーゾ)”奈利嶽 天堂     食傷 (導入見てから決めます) ■その他■ メモ: (侵蝕メモ)基本侵蝕値:黒3、虚3、灰5、EE1、心臓10 (戦闘メモ) クライマ:セレリティ→攻撃→闘争の渦&セレリティ→攻撃→ハイブリ&セレリティ→攻撃→S再起セレリティ→攻撃→強制起動者セレリティ→攻撃→攻撃 6回攻撃、メイン終了時に武器破壊 12dx7+11 総侵蝕率100 (改良案)白兵6止めにして原初赤で要の陣形あたりを取って範囲化 (PC設定) ルーツ:ヴォルヴァドス ミスカトニック大学の神学部教授の肩書を持つ人物。年齢不詳で大学に来る以前の経歴も曖昧である。 彼の取り扱う神学は表向きは普通の物だが、その真の目的は「邪神達と戦う為の知識・技術」を教えることであり、邪神と戦う素質ある者を探し出しては密かに育成および協力している。中でも特別優れた者は"候補者"と呼び、継続的に支援し続ける。 引き換えにミスカトニック大学から出てくることは滅多になく、自分が直接戦場に出向く事例は更に減る。大規模な魔術的儀式、神格の復活などの兆候がある場合にはUGNの作戦に参加する事もあるが、勝手にフリーランス等をけしかけて解決する方が多く、どの組織とも一定の距離を保とうとしている。 戦闘においては伸縮自在な謎の「黄金の鎖」や生成した剣・槍を用いる。ただし右手を少し悪くしており、後者を使うのは稀である。 (補足分) ……というのは表向きの話で、その正体はかの伝説上の偉人、今や「アーサー王」として大衆にも知られる人物。 正しい名は「アルトリウス」であり、冒涜的な神々の干渉を受けた自国に己の手で始末をつけた後、実に1400年以上に渡り邪神やその配下と戦い続けて来たが、ある戦いで深い傷を負うと共に多くの武具や遺物を失ってしまったため、ミスカトニック大学を潜伏先に選び、前述のように素質ある者を密かに探して助力するという形で邪神への抵抗を続けている。 この件はUGN等でも極めて少数の人物しか知らないが、UGNが彼の活動に一定の理解を示しており、度々協力関係を結んでいるのは、利害の一致だけでなくそういった事情も含まれている。 特に同大学の関係者でありUGNの創立者であるラバン・シュリュズベリィ博士らとは、現在でも交流があると言われる。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/5210573