タイトル:丹黒 一色 キャラクター名:丹黒 一色(にぐろ いっしき) 職業:教師 年齢:25歳 / 性別:男性 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:170cm 体重: ■能力値■ HP:12 MP:16 SAN:85/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  11  17  10  11  12  15  16  12  16 成長等        -1 他修正 =合計=   9  11  16  10  11  12  15  16  12  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      20%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 60%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》71%  《値切り》  5%    《母国語()》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(麻雀)》  70%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》80% ●《人類学》    80%   《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     80%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 スマホ      1   0 財布       1   0 筒子       1   0 授業道具類    1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ――――――――――――――――― □公開CS ▽台詞 「丹黒一色だ。教師って言っても新米だからな、あまり頼りにするなよ」 「よし範囲終わった。あとは自習にしていいぞ」 ▽設定 高校教師である男性。 担当教科は地理歴史。とあるクラスの担任を受け持っている。 性格は淡々としており大雑把。面倒臭がりな節がある。典型的な"職業として教師をしている人間"で、教育そのものに熱意がある訳ではない。 そのため生徒に寄り添う姿勢も見られないが、まだ若く学生当時の感覚を残しているため、ノリや話は合うと評判。程良い距離感を保ちつつ授業をしている。 また根はお人好しな方であり、生徒が困っていたら必ず助ける。それは教師だからと言うよりも、単に放っておけない性格だからである。つまりは善人。 ▽義手について 片腕に義手を嵌めている。 きっかけは高校三年生の時の事故だ。 彼は麻雀部という珍しい部活に所属しており、好成績を収めていた。これは技量もあるが物凄く運が良く、狙った牌が全部来ていたからである。 しかしある時、彼は倒れてきた棚の下敷きになり、片腕を負傷してしまう。その怪我は義手にすることを余儀なくされる程で、学校でも「麻雀部で怪我!?」「乱闘でも起きたのか!?」と大きな話題になった。 以降はこの件が発端となって、「そもそも麻雀部が存在しているのはおかしい」と見直しが行われ、麻雀部は無期限停止になった。よく考えたら当然である。 彼も彼でリハビリ後、麻雀を再開しようとしたが、以前のように勝利を収め続けることは困難になってしまった。狙った牌が来なくなったのだ。 (片腕に付けていた数珠が"幸運のお守り"の役目を果たしていた。しかし事故で壊れたことによって効果がなくなった。) そのような不運が続いたため、麻雀は引退することにした。大学でも続けていたら間違いなく留年していただろうと、後悔はしていない。それでも時折、思い出すように筒子を眺めることがある。また国士無双したいな〜。 ▽KPCについて 品行方正、成績優秀な優等生と、これ以上ない生徒だと思っている。しかしその分だけ印象は薄く、何を考えているかは分からない。 今回、学校に忍び込んだ事実には驚きを覚えている。とはいえ、麻雀漬けの日々を送っていた自分と比べれば些細なことだ。責めたり叱ったりするつもりはない。何か悩みがあるのなら教えて欲しい、というくらいだ。 ――――――――――――――――― □備考 ▽カラーコード #未定 ▽職業ベース 大学教授 ▽名前の由来 黒一色(ヘイイーソー)から ▽特徴表 ・1-08:幸運のお守り 幸運のお守り(KPと相談した物品)を持っている。 身に着けている限りPOW+1。 もし手放したり紛失すれば不運を招きPOW-1。 POWの変化により<幸運>は変化するが、正気度ポイントは変化しない。 ※手放している ――――――――――――――――― □事前情報 ▽教職について あなたは、片腕が義手の高校教諭である。 大学を卒業後すぐ母校である高校に配属され、卒業までの持ち上がりで現在のクラスを受け持ち、あなた自身も今年で教師3年目を迎えた。 最初こそ、義手を持つあなたを不思議そうに眺める生徒や教師陣が大半であったが、それもこの3年間ですっかり馴染み、今となっては誰も嫌な顔をしない。寧ろ、経験が浅い中よくクラスをまとめ上げていると高評価すら受けているだろう。 ▽義手について そんなあなたが義手になった原因は、高校3年生のときの事故によるものである。当時所属していた部活の部室で、偶然倒れてきた棚の下敷きになったのだった。気付いたときには病室のベッドで寝かされており、この事故が発端となってその部活は無期限活動停止になっている。 あなたはその部活で優秀な成績を収めていたが、義手になったことをきっかけに現役を引退することとなった。この事故での怪我は現在も治療を続けており、度々学校を早退しては通院していることだろう。 ▽キャラクター作成 ・担当教科は問わないが、担任を持てる教科にすること。(例:養護教諭は担任を持てないため×) ・性別や来歴は問わないが、PCの年齢は25歳に固定される。(留年・飛び級なし、教採ストレート合格、教師3年目を考慮) ・実際の教育現場では新任でも部活の副顧問等を任されることが多いが、本シナリオでは「PCがまだ3年目であること」「定期通院が必要な一身上の都合」を考慮し、顧問は受け持っていないこととする。よって、顧問の部活は設定しなくて良い。 ・高校時代所属していた部活を設定すること。義手にならなければ、PCは最後まで部活で活躍し続けられたことだろう。 ・PCは、片腕が義手である。HOに記した以上の事故の詳細はあなた自身よく覚えていない。立ち絵で描写したり義手の詳細を詰めたりする場合は、肌の質感を再現する装飾用義手ではなく、鉄製や金属剥き出しなど「見るからに義手!」というタイプを強く推奨する。 ・新規推奨だが、KP・PL相互の同意があれば継続やコンバート可能。 ■簡易用■ 丹黒 一色(にぐろ いっしき)(男性) 職業:教師 年齢:25歳 PL: STR:9  DEX:10  INT:15 アイデア:75 CON:11  APP:11  POW:16  幸 運:80 SIZ:12 SAN:99 EDU:16 知 識:80 H P:12  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]