タイトル:♡VEЯ HO1 キャラクター名: 職業: 年齢: / 性別: 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:16 MP:11 SAN:55/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  15  11  13   8  14  15  13  16  11 成長等   3   3 他修正 =合計=  19  18  11  13   8  14  15  13  16  11 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      26%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%   《目星》  25% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》65%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《??》     0%    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: *HO────────────────── ・【HO1-Heroic tale】 ■公開HO <推奨技能:戦闘技能> -あらゆる力は、守る為に 君は何者でもない。而してどんな英雄も皆、産まれ落ちた時は何者でもない。 *技能───────────────── ■推奨技能:三大探索技能、戦闘に使用する技能。その他、HOに記載のもの。 【PC作成に際して】 ・探索者は完全新規限定である。別シナリオに参加したPCをコンバート等で使用することも、趣旨に反するため推奨できない。 ・探索者の出身地はイーティルでなくとも構わない(オリジナルの土地を創造したり、実在の国から選択したりして良い)。 ・シナリオは探索者3名がLibraryへ向かうシーンから開始する。PL間でキャラクターの性格や容姿を共有しても良いが、探索者同士の面識は無い(名前だけ認知している等は可)。 ・シナリオ内で探索者はコードネームを名乗る。そのためコードネームは必ず決める必要があるものの、本名はどちらでも構わない。 ・探索者の容姿に獣人や植物、鉱石等の要素を盛り込んでも良いが、ゲームバランスの都合上ステータスは人間と同じで算出すること。 ・国によって公用語は異なる。だが本シナリオにおいて言語の壁は無いものとする。よって〈他の言語〉の取得は不可能。 ・「2-9 バイリンガル」を除き、クトゥルフ2015記載の特徴表の採用は許可。 ・職業技能は下記から取得すること。 ライブラリアン-戦闘員 〈目星〉/〈聞き耳〉/〈信用〉/〈忍び歩き〉/〈追跡〉/〈任意の戦闘技能3つ〉 特記事項:職業ポイントは〈EDU×10〉+〈STR×10〉で算出する。加えて、ダメージボーナスに+1。 130+190=320P ■RV(レベル) プレイヤー(キャラクターの作成者)は探索者に対し「理想的行動」をひとつ設定する。シナリオ中、探索者が設定された「理想的行動」に反する行動を取った場合、RV(レベル)は1増加する。 →「理想的行動」の例 ・どんな時であろうと弱者を助ける ・規範に背かない ・嘘をつかない ・常に自身を客観視しており、感情的にならない など、日常的に起きえてアバウトなものが良い。 ・他PCのHPを半分以下にしない ・SANを一度に5以上減らさない ・目星で失敗しない などシステムに基づいたメタ的な設定でも構わない。 RVの内容自体は秘匿扱いではないため、PL同士で公開しても良い。 *特徴表──────────────── ・2-2 影が薄い:生まれつき目立たない。忍び歩きと隠れるに+20 ・4-4 動物に嫌われる:独特のたたずまいのせいで、たいていの動物は探索者を見るなり威嚇してくる。  ⇒50P *プロフィール───────────── ■名前: ■年齢:歳 ■一人称: ■他人称: ■誕生日: ■カラーコード: ■好き: ■特技: ■趣味 ■嫌い: ■苦手: ■イメソン: ■名前由来: ■その他備考: *キャラクター───────────── *通過シナリオ名──────────── ・♡VEЯ HO1 *秘匿───────────────── ・■秘匿HO -黄金の風、名状し難き英雄。 「心臓がいくつ有っても足りない」 あなたの人生は波乱に満ちている。あなたの周囲ではまるで運命の歯車を逆向きに動かしたかのように、決まって悪いことが起きるのだ。それは天災だったかもしれないし、事故だったかもしれない。はたまた大切な人の死や、堪え難い挫折だったかもしれない。これまでに幾つもの出来すぎた悲劇があなたを襲ったことだろう。そんな不運と危険に愛されたあなたは、いつしかそれらに対抗しうる手段を身につけた。 人々、そして自身を守るため、あなたは「Library」への加入を望んだ。運命の流れに呪われたあなたを、たった一つの風のみが祝福していることだろう。 > あなたの目的は「不運を跳ね除け、Δの仲間を守り抜く」ことだ。探索者が誰1人欠けることなくエンディングを迎えるというのが、この目的の意味するところである。 ・NOTE 1-見捨てられた運命 起こりうる悲劇に対処するため、あなたのSTR、CONには+3の補正が成される。これらは上限を越えることができる。 一方で、あなたの道行には必ず嵐が付き纏う。POWの値は11を越えることができない。 ・NOTE 2-NAMELESS あなたには名前が無い。親、もしくはそれに準ずる者に貰った名前はあるかもしれないが、それすらまるで他人のもののように感じることだろう。よって、あなたが名前と呼べるものはシナリオ内で名乗るコードネームのみだ。 ・NOTE 3-OVER KILL あなたの耐久値、もしくは正気度が0以下になった時、判定に成功することでシナリオ内で1度だけ復活することが出来る。判定の値は〈??:初期値0〉としてキャラシートに登録しておき、KPから指示があったタイミングで増加させること。 *AF────────────────── *後遺症──────────────── *通過日・END───────────── ・ ■簡易用■ () 職業: 年齢: PL: STR:19  DEX:13  INT:15 アイデア:75 CON:18  APP:8  POW:11  幸 運:55 SIZ:14 SAN:99 EDU:13 知 識:65 H P:16  M P:11  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:0 個人技能点:0) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]