タイトル:7月ゆうこや ■パーソナルデータ・経歴■ 名前:(七ノ瀬)はな 正体:牛 年齢:人間の見た目は高校生くらい。(女) 人間の姿: ■能力と弱点■ [基本]べこ(0):動物の状態で人間に見られても「びっくり」されたり、不審に思われたりしない。 [基本]ちからもち(0):重いものを持ち上げたり、腕相撲をしたりして力の強さで判定する時は【けもの】が2倍になる。ただし【想い】で増やした分は2倍にはならない。 [基本]ちからしごと(2):人間の誰かが【けもの】で判定する時に、牛の【けもの】を足してあげることができる。 [基本]なでなで(6):同じ「場面」にいるキャラクター1人に撫でてもらうことで【つながり】の強さと同じだけ【想い】を得ることができる。 [基本]だいじょうぶ(6):「びっくり」していたり、喧嘩で負けたキャラクターを元気づけて、その状態から開放してあげることができる。 [基本]みがわり(8):この【特技】を使用すれば、登場していない「場面」でも好きなタイミングで登場して、自ら身代わりになることができる。 [特技]ひとだすけ(4):困っている人を手助けする時、牛の能力はすべて2倍になる。ただし【想い】で増やした分は2倍にならない。 [弱点]おひとよし():嘘をつかれても疑うことができない。PLが明らかな嘘と分かっても、PCである牛は信じる。 [特技]おちち(2~):牛乳を相手に与えることができる。飲んだ相手は、牛が払った【ふしぎ】の2倍の【想い】を得ることができる。この特技は「時間帯:朝昼」のみ、セッション1回使用可能。 [弱点]たべたらねる():場面中に何かを食べた時、その場で寝てしまい、場面が変わるまで登場できなくなる。 ■能力値■ へんげ:(2)=不思議な力、変化たちのこと けもの:(3)=走る、感じる、隠れる おとな:(2)=機械を使う、知識、気配り こども:(1)=遊ぶ、甘える、守ってもらう ■夢■ もらった夢の数をメモ ■つながり■ あなた()Lv2 ☆ 2Lv(受容)<町> あなた()Lv2 ☆ 2Lv()<> あなた()Lv2 ☆ 2Lv()<> あなた()Lv2 ☆ 2Lv()<> あなた()Lv2 ☆ 2Lv()<> あなた()Lv2 ☆ 2Lv()<> ふしぎ:0[+2/場面] 想 い:0[+2/場面] ■糸■ ・       ( )・       ( ) ・       ( )・       ( ) ・       ( )・       ( ) ・       ( )・       ( ) 【思い出】 メモ: 昔話の時は「はな」 現代の時は「七ノ瀬はな」 現代では、深鈴牧場の七ノ瀬(しちのせ)さんにお世話になっているから、苗字がある。のかなと。 昔話は里の中のとあるおうち(七ノ瀬の先代)で飼われている。時代的に苗字はないのかな、と。 乳牛としては2歳。お乳が出始めた年。 今も昔もよく脱走して町中を歩いている牛…「またはなが歩いてる~」と言われている。(「べこ」ゆえに) 本人は逃げているつもりはなく、困っている人いないか見回りでいるつもり。(適当な時間になったらちゃんと帰る) 牛の中ではハキハキ動く方。 「だいじょうぶ」や「ひとだすけ」のタイプなので、どっしりと落ち着いて構えている お母ちゃんみたいな、見た目は女子高生のお姉ちゃん。 一人称は「あたし」 自分より幼そうな子と話すときの一人称は「はなちゃん」