タイトル:異説・狂人日記

キャラクター名:三笠 章一
職業:精神科医
年齢:35 / 性別:男
出身:東京
髪の色:黒 / 瞳の色:茶 / 肌の色:不健康
身長:175cm
体重:中肉中背

■能力値■
HP:13
MP:14
SAN:74/99

     STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP
作成時  13  14  14  10   9  12  15  17  13  14
成長等
他修正
=合計=  13  14  14  10   9  12  15  17  13  14

■技能■

------------------------ 戦闘系技能 ------------------------
習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値
 《回避》      20%   《キック》  25%   《組み付き》   25%
 《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%
 《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%
 《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25%


------------------------ 探索系技能 ------------------------
習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値
●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  70%
 《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 50%   《忍び歩き》10%
 《写真術》 10%  ●《精神分析》71%   《追跡》  10%
 《登攀》  40%  ●《図書館》 45%  ●《目星》  57%


------------------------ 行動系技能 ------------------------
習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値
 《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%
 《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%
 《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%
 《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     %


------------------------ 交渉系技能 ------------------------
習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前           現在値
 《言いくるめ》5%   ●《信用》     55%  ●《説得》          40%
 《値切り》  5%    《母国語(日本語)》85%  ●《その他の言語(ドイツ語)》50%


------------------------ 知識系技能 ------------------------
習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値
●《医学》     59%   《オカルト》   5%    《化学》 1%
 《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%
 《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》85%
 《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%
 《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%
 《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 41%
 《歴史》     20%   《》       %    《》   %


■戦闘■

ダメージボーナス:1d4
名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考
                             /
                             /


■所持品■
名称 単価 個数 価格 備考
      1   0
      1   0
      1   0
      1   0

=所持品合計=     0

所持金
預金・借金

■その他■

メモ:
みかさ しょういち
1888年(明治22)生
もじゃ髪

▼概要
大きな病院や癲狂院にどうにも馴染めず、個人病院を細々とやっている。
訪問診療・カウンセリングのようなことも行なう。
医師と患者は対等であり、心理療法が一通り完結してからもカウンセリング(そこまで行かずとも書状などでの交流)を続ける事を信条としている。


▼経歴
父が町医者をしていたため、その影響で医学の道へ進む。
ドイツ医師ベルツの講義の話を聞いて衝撃を受け、彼が着任していた帝国大学医科大学に進学する。
(この時点でベルツはドイツに帰国しており彼の講義を聞くことはついぞなかった)
在学中3年間ドイツに留学し、精神医学を学ぶ。


▼医師としての姿勢
欧州に比べ大きく遅れている日本の精神医学の現状に悩み、心を痛めながらも、画期的な代替案を持っているわけではなく、大きな声での主張はできずにいる。
「自分は医師なのだから、医療現場で患者と直接向き合うのが使命だ」と考えそちらに集中することで、自身の中にある上記の葛藤や燻りから目を逸らしている面がある。
とはいえ、患者をひとりでもよくしたいという気持ちは本物であり、そのために様々な雑事を放り出して訪問診療を行なうこともしばしばある。
(行った先ではたいてい私宅監置が行われているため、また心を痛めることになるのだが)

ベルツの「狐憑き=ヒステリー論」に衝撃を受けこの道に進んだものの、実際に精神科医として患者に向き合うと、「狐憑き」「先祖の祟り」などの考えは個人だけでなくその家族や親類、地域にまで浸透しており、根本的に変えるには長い年月が必要だと感じるようになる。
これらは「酷い呪い」であると考える一方で、神仏への祈りや信心、何か心の拠り所を持つことで心が救われた人がいることも目の当たりにしており、信仰や宗教については完全に否定もできずにいる。
間違った方向へ頼らないように、心身を余計に痛めつけることのないように、少しでもよい方向へ行くように、日々患者やその家族と向き合うようにしている。


▼同時代の精神科医・精神病院への考え
現代において「日本の精神医学の父」と呼ばれる呉秀三の人物像にも惹かれるものはあったが、門下生となることはなかった。
群れるのが苦手というのもあるし、やはり現場で臨床をやっていたかったというのもある。
また、力業で現状が劇的に改善するものではないと考えているため、呉の考えはわかるが急激に推し進め過ぎであるとも感じている。



《クトゥルフと帝国》医師 ベース

《参加シナリオ》
2024/07/19 異説・狂人日記:生還(エンドB)APP9だけど安藤政信

■簡易用■
三笠 章一(男) 職業:精神科医 年齢:35 PL:
STR:13  DEX:10  INT:15 アイデア:75
CON:14  APP:9  POW:14  幸 運:70
SIZ:12 SAN:99 EDU:17 知 識:85
H P:13  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4
――――――――――――――――――――――――――
[技能](職業技能点:340 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他])

――――――――――――――――――――――――――
[持ち物]
・武器
――――――――ここに記入――――――――
・防具
――――――――ここに記入――――――――
・所持品
――――――――ここに記入――――――――

[プロフィール]