タイトル:白ヶ瀬 斗波 キャラクター名:白ヶ瀬 斗波 / シラガセ トワ 職業:水族館飼育員 年齢:25 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:168 体重:軽い ■能力値■ HP:10 MP:16 SAN:66/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  11  16  15  13  11  17  15  10  16 成長等     -3               1 他修正 =合計=   9   8  16  15  13  11  18  15  10  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      30%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》60%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 76%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》75%   《重機械操作》   1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  80%  ●《製作(シ-グラスア-ト)》50%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》    20% ●《ナビゲート》1%    《変装》  1%    《》        % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  70%   《説得》15% ●《値切り》  60%   《母国語()》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    80%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》70%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ───────────────────── // 白ヶ瀬 斗波 ( シラガセ トワ ) #E3D6A3 ───────────────────── ◆幼少期 優しく穏やかな人柄の少年。 困っている人を放っておけないお人好し。 大人ぶりたいお年頃であり、 HO1/凛の前では少しだけ背伸びした発言をしたり 大人たちのように彼を褒めたりしている。 凛と共に星を見たり、海を含めどこかへ遊びに行くのが日課。 生まれつきの体の弱さゆえに 長時間は一緒に海で泳げないことが口には出さないが悲しい。 泳ぐことのほかにも体を動かすこと自体は好きであり、 時折少し無理をしようとするものの すぐに息切れや咳き込んだりしてしまい母に叱られる。 海に生息する生き物も、海を構築する環境も全てを含めて海が好き。 凛が海で泳いでいるときは彼を見守りつつ、 波打ち際で貝殻やシーグラスを集めている。 集めたものは持ち帰り、家でシーグラスアートを作成している。 それはそれで楽しんではいるものの、 本当はもっと泳げたらなとモヤリ…とすることも。 そういった気持ちが膨れた反動か、 海と似ており泳がずとも楽しむことができる水族館に興味を持つようになった。 誕生日や特別な日に水族館にねだっては行くようになり、 ますます海洋生物への興味が深まった。 水槽の中を泳ぐ魚たちを見て、 いつか自分も水族館で働きたいと夢見るようになった。 ◆ 現代 穏やかで優しい性格。 幼い頃は人見知りをすることもあったが 年を重ねるごとに慣れてゆき、今では社交的な人柄。 故に人受けは良く、何かと周囲の人々から頼られている。 しかしどこか人と距離を置こうとする節があり、 一人静かに過ごしていることが間々ある。 知らないことを追い求める好奇心旺盛な一面は変わらずあるが、 昔に比べると諦め癖が少し増えた。 以前に比べマシにはなったものの、 相変わらず呼吸器系を中心とし、身体があまり強くない。 幼いころはその幼さ故に無茶をすることがあったが 今は自分の体調に気を使い、無理をしないよう心がけている。 引っ越してからも水族館への憧れはなくなることはなく、その夢を追い続けた。 専門学校を卒業し、水族館で働くようになった。 現在は飼育員として、日々の業務に励んでいる。 働くなかで幼少期に仲の良かった二人のことを思い出すことが度々ある。 会いたいなと思うことはたくさんあったが あの町に対しての母親の態度が他にはない異常なもの、ということから この話題はタブーなのだろう、と幼いながらに理解し 大人になった今も、町のこと、二人のことを意図的に思考から遠ざけようとしている。 今回のプロジェクトとして天代町に引っ越し以来足を踏み入れることとなり、 遠ざけていたこともあり、町自体に対しても、二人に対しても再び相対することに緊張している。 特にあの夜に振り払ってしまった凛に対しては、様々な感情を抱いており また会えるかもしれないと、再会が楽しみ半分、気まずさや申し訳なさが半分。 ✮ 好きな食べ物:コロッケ、おにぎり(おかか) 苦手な食べ物:辛いもの、酢の物 趣味:水族館巡り、読書、シーグラスアート 喫煙/飲酒:しない その他好きなもの:水族館、海 その他苦手なもの:運動 ───────────────────── // memo ───────────────────── ¦職業ベース  水族館飼育員(オリジナル職業)  [職業P]  EDU*10+DEX*10 職業技能 目星 / 図書館 / 機械修理 / 水泳 / 信用 / 値切り / 生物学 / 博物学 特記 INT+1 体の弱さは呼吸器系のものだが、原因は不明。 CONに-3の補正がかかる。 ¦プロフィール  [性別]  男  [身長]  168㎝  [一人称]  僕   [二人称]  君   [誕生日]  8/17   [家族構成]  母(美洋 / ミヒロ) ▸ 母さん   [幼馴染]  泡沫 凛 ▸ 凛  https://charasheet.vampire-blood.net/5238088 ───────────────────── // 通過シナリオ ───────────────────── 01 ねずみとさえずり ───────────────────── // 特徴 ───────────────────── 4-2 ∟ 方向音痴(D) <ナビゲート>の基本成功率が1%となる。 加えて、経験ロールで成長することができない。 ▸ (D)- [5*10]興味P追加済 2-1 ∟手先が器用 任意の<製作>1つの基本成功率が50%となる (PLは分野を決めること)。 さらに<機械修理>および<電気修理>に+10%。 ▸シーグラスアート ───────────────────── // HO ───────────────────── ▼ HO2 人 貴方はプロジェクトの一員だ。 貴方は天代町の出身で、10歳の時に引っ越した。 今回、引っ越して以来初めてこの町に戻ってくる。 HO1とは小さい頃の幼馴染であり、誕生日が一緒である。 (日付は夏の7/1~8/31に限定される。) <秘匿 : 探索者作成> 貴方はこの町で生まれた。 家族は母親のみ。 父親については何も知らない。 貴方たちと町人との関係は極めて友好的である。 海に近い環境で育ったあなたは、 生まれつき体が弱く、長時間泳ぐことができなかった。 その反動からか、貴方はいつの日か水族館に憧れるようになった。 引っ越し先の新添町(しんてんちょう)は偶然にも環境が整っており、 専門学校に入学卒業後は新添町の水族館で働くことになった。 - オリジナル職業 水族館飼育員 職業技能ポイント EDU*10+DEX*10 職業技能 目星 / 図書館 / 機械修理 / 水泳 / 信用 / 値切り生物学 / 博物学 特記 INT+1 体の弱さは呼吸器系のものだが、原因は不明。 CONに-3の補正がかかる。 水族館飼育員として、 スキューバダイビングのライセンスを取得している。 訓練の結果、道具さえ揃っていれば以前よりも長く泳げるようになった。 症状は激しい運動をするとしばらく息が上がる、よくむせるなど。 今回の天代水族館プロジェクトは、新添(しんてん)水族館だけでなく 他の水族館も協力して行われる、大規模なものである。 あなたはプロジェクトの一員として選ばれ、 来月天代町に視察を兼ねた住民へのヒヤリング(説明会のようなもの)をしに行くこととなっている。 <母親> ・ちょっとだけ過保護気味 ・普段は穏やかだが、仕事になるとてきぱきとしている。 <家について> ・シンプルなものしか置いてない  (君が望めばある程度それを置いてくれる) ・小さめの二階建て。なんと君の部屋がある。 <後編に出てくる上司> ・笠原って言うあなたの先輩がいます。  チャラいけど割と面倒見がいい。 ・詳しくは前編終了時開示 ==== <前編終了時開示1> 貴方が10歳の時、天代町で事件が起きた。 それを機に、事件から逃げるように町から引っ越した。 事件のことを貴方はよく知らない。 現場も見ていなければ、何が起きたかもわからない。 しかしある晩、ひどく慌てた様子で 家に帰ってきた母親に、引っ越しの準備を迫られたこと。 家の窓から外を覗くと海辺にパトカーが止まっていたこと。 それだけは覚えている。 「何かが起きた。」あなたの認識はその程度だ。 <前編終了時開示2> 引っ越し先は、母親の親戚である水原の家であった。 新添水族館の館長でもある水原は、 母と同じくらいの年齢で、貴方にとてもよくしてくれる。 天代町に足を踏み入れるのは引っ越し以来だ。 逃げるように越してきたあなたにとってそれは、多少の緊張を伴うだろう。 ■簡易用■ 白ヶ瀬 斗波 / シラガセ トワ(男) 職業:水族館飼育員 年齢:25 PL: STR:9  DEX:15  INT:18 アイデア:90 CON:8  APP:13  POW:16  幸 運:80 SIZ:11 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:10  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:230) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]