タイトル:“剣戟の”カイト キャラクター名:剣戟のカイト 年齢:24 性別:男 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: キャラクターレベル:11 Lv メインクラス :ウォーロード サポートクラス:サロゲート (1レベル時:サロゲート) 称号クラス: 種族:ヒューリン ■ライフパス■ 出自:異邦の血族/フォーリナーを取得 境遇:啓示/ 目的:帰還/ ■能力値■ HP:136 MP:85 フェイト:5     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    9   9   8   8   8   8   9 作成時   3   2   0   0   0   0   0 →合計 5点/5点 特徴    4   4   3      3   4 成長等  10  10   1      1   8    →合計 30点/LvUp分30点 =基本値= 26  25  12   8  12  20   9 ボーナス   8   8   4   2   4   6   3 メインクラス   2   2   1   0   0   0   0 サポートクラス  0   1   0   0   0   1   1 他修正                    -1 =合計=  10  11   5   2   4   7   3 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定  11  -1/ -1  2     12/ 13(2D) 攻撃力  --   7/  7  11  10  28/ 21(4D) 回避判定   5   -1          4   (2D) 物理防御 --   31         31 魔法防御   7    1          8 行動値    9    2         11 移動力   15   -7          8m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手   -1   7   0   0   0  -1   0 至近 長剣   1 左手 腕 頭部         -1   9        -2    防具  10 胴部         -2  13        -3    防具  10 補助          2   9   1   3  -2    補助防具  10 装身                          装身具  10 =小計=右 -1   7  -1  31   1   2  -7    左  0   0 能力値  11 --   5 --   7   9  15 スキル   2  11                 コンバットマスタリー/ゴッデスブレス/アポスル その他     10                  ハイパーゲイン =合計=右 12  28   4  31   8  11   8    左 13  21 ダイス  2D  4D  2D ■装備■    価格  重量 名称 [クラス制限]   備考 右手 1500  6   エレメンタルソード [] パッシブ:この武器のダメージは取得時に指定した魔法ダメージになる 左手 0       [] 腕          [] =合計=1500 6 /  重量上限31 頭部 25900  7  魔骨の兜 [ウォーリア]    パッシブ:あらゆる攻撃のダメージに+1d カース:幸運に-1 胴部 12000  13 祝福の鎧 [ウォ、アコ、シー] パッシブ:クリンナップにMPを2回復。戦闘外シーンの終了時MPを5回復。 補助 18000  6  剣神の籠手 [] 装身 54000  1  グローヴィスの涙 []     パッシブ:召喚具の命中補正+1、攻撃力+7 =合計=109900 27 /重量上限31 ■所持品■ 名称        価格 重量 備考 冒険者セット    5   5 免罪の証      1   2500 優れたサロゲートに対してグローヴィスが与えるという小さな水晶球。この水晶球の所有者が罪を犯そうとしても、その責のすべてをグローヴィスが負い、その罪すべてを許すという証である。パッシブ:召喚具の武器による武器攻撃のダメージ+2 ポーションホルダー 1   150  ポーションを5つまで携帯可能 ┗MPポーションx5     -   マジカルハーブで取得 矢筒        1   100  矢弾を5つまで携帯可能 ┗ミスリルの矢x5     4000 射撃ダメージ+7 =所持品合計=    6755 G (重量 8/上限26) =装備合計=    111400 G = 価格総計 =   118155 G 所持金   12118G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    4         4 (2D) 罠解除   11        11 (2D) 危険感知   4         4 (2D) 敵識別    2         2 (2D) 物品鑑定   2         2 (2D) 魔術               (D) 呪歌               (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》         SL/タイミング /判定/対象/射程/コスト/制限/効果など 《オールラウンド》      ★ /パッシヴ  /-  /自身/-  /-   /  /キャラ作成時に【筋力基本値】【器用基本値】【精神基本値】+1(計算済) 《バッシュ》         1 /メジャー  /命中/単体/武器/4   /  /武器攻撃を行う。ダメージロールに+[SLd] 《バーサーク》        5 /マイナー  /自動/自身/‐ /3   /  /武器攻撃のダメージ+SL*3、リアクション-1D、シーン持続 《ディバインコール》     4 /セットアップ/自動/自身/‐ /6   /  /プリプレイに選択した召喚具を一つ装備する。その部位に装備していた武器は所持品になる 《チェンジコール》      1 /イニシアチブ/自動/自身/-  /6   /  /装備している召喚具を破壊し、新たに召喚具をひとつ装備する。1シーン1回 《アームズマスタリー:召喚具》1 /パッシブ  /自動/自身/-  /-   /  /召喚具を使用した命中判定に+1D 《ディバインシュート》    1 /メジャー  /命中/範選/20 /7   /  /射程至近の召喚具で射撃攻撃を行う。MP終了後に召喚具は破壊される 《ホーリーフェザー》     1 /パッシヴ  /-  /自身/-  /-   /  /召喚具を装備している時のみ飛行状態になる 《ホーリースマイト》     5 /マイナー  /自動/自身/-  /4   /  /武器攻撃ダメージに+[SLx3]し、さらに+【精神】(修正適用済) 《ディバインストリーム》   1 /ムーブ   /自動/自動/-  /-   /  /《ディバインシュート》を「対象:場面選択」「射程:視界」へ。シナリオ1回 《レイザーシャープ》     1 /パッシヴ  /-  /自身/-  /-   /  /武器攻撃ダメージ+1D(計算済) 《ボルテクスアタック》    1 /武攻    /自動/自身/-  /-   /  /武器攻撃時に使用。対象単体※になりダメージ+[CLx10]。シナリオ1回 《アポスル:ソード》     3 /パッシヴ  /-  /自身/-  /-   /  /短剣,長剣,両手剣の武器を使用したダメージに+[SLx3] 《コンバットマスタリー》   1 /パッシヴ  /-  /自身/-  /-   /  /武器攻撃の命中判定+2(計算済) 《トゥルースマイト》     1 /パッシヴ  /-  /自身/-  /-   /  /《ホーリースマイト》が分類に関わらず+【精神】される(修正済) 《スマッシュ》        1 /マイナー  /自動/自身/-  /5   /  /【封印】白兵攻撃のダメージに+【筋力】 《スラッシュブロウ》     1 /DR     /自動/自身/-  /3   /  /武器攻撃ダメージ+[SLx2D] シーン1回 《ハイパーゲイン》      1 /パッシヴ  /-  /自身/-  /-   /  /武器攻撃ダメージ+【筋力】 《ファストセット》      1 /ムーブ   /自動/自身/-  /6   /  /MNスキルと同時に使用することでMVで使用可能となる 《フロンタルアサルト》    1 /武攻    /自動/自身/-  /-   /  /【恩恵】武器攻撃と同時に使用してダメージ+【筋力基本値】 シーン1回 《ハイボルテージ》      1 /パッシヴ  /-  /自身/-  /-   /  /武器攻撃ダメージ+[SLx4] 《アームズロジック:召喚具》 1 /パッシヴ  /-  /自身/-  /-   /  /召喚具を使用した命中判定に+1D 《オーバードライブ》     1 /パッシヴ  /-  /自身/-  /-   /  /《バーサーク》中、命中判定に+1D 《一般スキル》     SL/タイミング /判定/対象/射程/コスト/制限/効果など 《フォーリナー》   1 /判定直後  /自動/自身/‐ /‐  /  /幸運判定の直後に使用し、振り直す。1シナリオ1回 《トレーニング:器用》1 /パッシブ  /‐ /自身/‐ /‐  /  /【器用基本値】+3(計算済) 《マジカルハーブ》  2 /アイテム  /-  /自身/-  /-   /  /5個のMPポーションを得る 《ゴッデスブレス》  1 /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /  /武器攻撃のダメージ+2(計算済) 《トレーニング:感知》1 /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /  /【感知基本値】+3(計算済) 《トレーニング:敏捷》1 /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /  /【敏捷基本値】+3(計算済) 《バイタリティ》   1 /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /  /【最大HP】+CL 《インテンション》と同時に取得できない 《トレーニング:精神》 1 /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /  /【精神基本値】+3(計算済) 《トレーニング:筋力》 1 /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /  /【筋力基本値】+3(計算済) 《フックダウン》   1 /クリンナップ/自動/自身/-  /3   /  /ポーションを1個使用する シーン1回 《イクイップリミット》1 /パッシブ  /-  /自身/-  /-   /  /装備しているアイテムの重量制限に+5 ■コネクション■ 名前  / 関係 暁の少女/ 助けられた     / ■その他■ 使用成長点:650点 (レベル:550点、一般スキル:50点、ゲッシュ:50点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 筋力、器用、精神 / 《バーサーク》、《アームズマスタリー:召喚具》、《ディバインシュート》 Lv2→3: / 筋力、器用、精神 / 《ディバインコール》、《バーサーク》、《ホーリーフェザー》 Lv3→4: / 筋力、器用、精神 / 《ディバインコール》、《バーサーク》、《ホーリースマイト》 Lv4→5: / 筋力、器用、感知 / 《ディバインコール》、《ディバインストリーム》、《ホーリースマイト》 Lv5→6: / 筋力、器用、敏捷 / 《レイザーシャープ》、《ボルテクスアタック》、《ホーリースマイト》 Lv6→7: / 筋力、器用、精神 / 《アポスル:ソード》、《コンバットマスタリー》、《ホーリースマイト》 Lv7→8: / 筋力、器用、精神 / 《アポスル:ソード》、《トゥルースマイト》、《ホーリースマイト》 Lv8→9: / 筋力、器用、精神 / 《アポスル:ソード》、《スマッシュ》、《スラッシュブロウ》 Lv9→10: / 筋力、器用、精神 / 《ハイパーゲイン:1》、《ファストセット》、ウォーロードにCC Lv10→11: / 筋力、器用、精神 / 《ハイボルテージ:1》、《アームズロジック:召喚具:1》、《オーバードライブ:1》 メモ: エルカラドルでも有数の代理戦士であり、ほぼ全ての召喚具に高い適正を持つ。 無数の剣戟をもって瞬く間に数千の敵影を灰燼に帰すことから“剣戟”の二つ名を冠す。 “剣の女神”グローヴィスより神託を受け、魔界に墜ちる直前のテニアへ転移した。 物質界から魔界へ墜ちたことにより召喚具の力を十全に使うことが出来なくなり、転移当初は現出すら不可能だった。 その窮地を半透明の謎の少女に救われるが、彼女に礼を言う間もなく消えてしまった。 冒険者の間では、彼女は「暁の少女」と呼ばれているらしい。 彼女に恩を返し、テニアを物質界へ帰還させることが使命であり目的である。