タイトル:✧フェリ キャラクター名:Felice=Alice・violette(フェリーチェ=アリス・ヴィオレット) 職業:司祭 年齢:25歳 / 性別:男性 出身: 髪の色:白 / 瞳の色:青 / 肌の色:色白 身長:170後半〜180台 体重: ■能力値■ HP:13 MP:16 SAN:21/21      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  11  16  14  17  15  16  18  13  16 成長等 他修正 =合計=  10  11  16  14  17  15  16  18  13  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      69%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ナイフ》     80%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》84%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 90%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》81%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 90%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》85%  《値切り》  5%    《母国語()》90%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   18%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》78%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》85%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称              成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 ナイフ(ファイティング・ナイフ)   80 1d4+2+db タッチ     1       15 / ファイティング・ナイフ。                                           / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ジャン犬HO3:司祭 職業技能は基本ルルブ『聖職者』より。 ◯振り直し APP13→14 EDU20→18 ◯入れ替え APP14⇔DEX17 以下HOネタバレあり ────── Felice=Alice・violette(フェリーチェ=アリス・ヴィオレット) 『#87d4e4』 誕生日は4月2日。 誕生花は四つ葉のクローバー等。 【名前の由来】 フェリーチェ→幸福(イタリア語) アリス→特に意味はないです。可愛いから…… ヴィオレット→菫(フランス語) 菫……パンジーの別名:三色菫、また菫の花。あとは以下より。 【中世ヨーロッパでは、薔薇、百合、菫がセットとなっていて(薔薇→美/百合→威厳/菫→謙虚、誠実)、これらは理想の女性の要素を表していたのだとか。 特に謙虚と誠実は聖母マリアの象徴のようにいわれており、それを表す菫は他の2つの花共々、聖母に捧げる花として特別扱いをされていた……とのこと。】 菫の花言葉……誠実/愛/謙遜/ひかえめ/幸福/純潔 紫色の菫……ささやかな幸せ/誠実/ひそかな愛/白昼夢 匂菫の花言葉……高尚/奥ゆかしい/秘密の愛/控えた美しさ 西洋の菫全般の花言葉……謙虚/誠実/慎み深い(仏)/純真(独)/あなたのことで頭がいっぱい(英/紫花)/愛(英/青花) また、菫は清めの効果がある花、ともされている。 パンジー(三色菫)の花言葉……もの思い/思い出/私を思って/門の所でキスをして 英名の「Pansy」は、花の模様が人の顔に似ており、花が前に傾いた様子が思索にふけるようにも見えることから、フランス語で「思想」を意味する「pensée(パンセ)」にちなんで名づけられたといわれている。 別名:遊蝶花(ゆうちょうか)/胡蝶菫(こちょうすみれ) また、シェイクスピアの戯曲「真夏の夜の夢」では、惚れ薬として登場する。 【見た目のモチーフ】 ・司祭→そのまま。司祭なので……。主に服やロザリオ、目の十字架。スリットは私がいれたかっただけです。 ・羊(狼)→公開HOより、迷える子羊たちを導く〜といったような文から。主に髪型。髪で作られたお花(三つ編みをくるくる〜っとまとめている)はツノイメージです。でも自身は羊じゃないので、左右対称ではなく片側にしかありません(秘匿もらう前でしたが、もしかしたら秘匿で人狼側的な可能性もあるかな、と思ってこうしました)。後ろの方に黒髪が混じるのは狼要素です。 ・アダムとイブ→宗教関連。諸説ありますが禁断の果実は林檎とされることが多いので、立ち絵にも林檎があります(ナイフを持たせる為の理由付けでもある)。他にも服の一部を脚に絡ませているのが蛇要素。 ・花嫁→神々しくしたかったので透けてるベールを被せました。髪のお花の下で留めています(反対側はお花がないので普通に留めているのが見えます)。司祭は結婚が難しいらしい……のもあり、神様の花嫁〜〜〜〜的な……(別に花嫁ではない)。 ・蝶→髪後ろのリボン。いかにも蝶!って感じではないんですが、ひらひら〜っとさせたかった……これはパンジーの別名(遊蝶花/胡蝶菫)からです。 【その他あれこれ(◯はラフ画像にもあるやつ)】 ◯白髪、少し後ろに黒髪が混ざる(編み込み、三つ編みのあたり) ◯少したれ目寄り?目の中に十字架。左目の下に泣きぼくろ。 ◯髪後ろ、編み込みしたものをまとめています(前から見るとほぼ左右対称だが、後ろは左側寄りに留めている。リボンのある位置のあたり) ◯両耳に十字架のピアスをしている(左右でデザインが異なり、左耳は揺れるもの、右耳は揺れないもの)。右耳の方は見えにくい。 ◯目か髪のリボンに青を入れたいな〜……教会側?なので……(入れました)。 ◯スリットから生脚見えますが、立っていると少ししか見えません。少なくともナイフは見えないかな……。 ◯スリット、→側には紐を通していますが、反対側には紐等はありません(右腿にナイフホルダーをつけているので、ナイフを取り出しやすいように)。 ◯表情があまり変わらない(感情はある)。 ────── 【その他詳細】 ・ほぼ無表情なのは昔から。見様見真似で作り笑いしても"笑わない方がマシ"みたいな顔になるタイプなので、まあ笑わない。面白いことがあっても笑わない(決してわざとではなく表情筋がそこで上手く働かないだけである。その為面白いと思ってはいる)。 ・本当にごく稀に一瞬だけ微笑むことがある。が、あまりにも一瞬なので見間違いかな?となるレベル。多分クリティカルすれば出ます。 ・林檎が好きで、自作の林檎ジャムを持ち歩いている。つけて食べる為のパンも持ち歩く。 ・食べることが好き。基本的に大食いではないが、好物である甘いものとパンはよく食べる。 ・眠ることも好き。教会でお昼寝していることも。 ・マイペース……というか何を考えているのかよくわからないところがある。 ・皆の幸福を願い、争い事を好まない。ほんとだよ。シナリオ開始前は皆の幸福=神の招来だと思っている。 ・この時代の司祭が一般的に裕福なのかはわからないけど、この子は裕福な方かな……と思っています。もし時代的に裕福でなくても、人殺してるのでお金とかはそこから多少取れるかな……みたいな…………(取るな)。林檎ジャムを作るにあたって砂糖が少々お高いみたいなので……。 ・オートアサシノフィリア(自己暗殺性愛)のような一面があり、殺意を向けられる、殺されそうになる、など自身の生命に危機が迫る状況に興奮する(そのため必然的に戦闘時、殺人時はほぼ興奮状態。命のやり取りをするので)。 ・上記にもあるが、戦闘時のみならず殺人をする際も大体興奮。もしかしたら反撃されて殺されちゃうかも……とどこか期待しては胸を高鳴らせて人を殺している。 ・基本的に興奮している時しかほぼ発汗しないタイプで、走っても体に汗をかくことはあるが顔にはあまり汗をかかない。感情を表す為にたまに聖水を汗や涙の代わりに使ったりする(現代で言えば目薬で泣いてるフリするあれ)。 ・触れられることにとても弱い。自分から触れるのは大丈夫。単純に他人の命を感じてドキドキするらしい。オートアサシノフィリアのこともあり、うなじや心臓付近等の急所に触れられると普段とは違う反応をみせる……が、これは恐らく本編では出ない。 ・幸せそうじゃない人(笑顔が少ない等)を見ると、林檎ジャムをわけたくなる。甘いものは皆を幸せにすると思っているので。そうでなくとも欲しがられれば普通にわける。 ・自らがしている殺人については、全く悪いと思っていない。これも全ては皆様の幸福の為、ですから♡神の贄となれるのですよ、光栄なことでしょう? ・自身が興奮するのを(聖職者であるのに)はしたない、と思っているが、その背徳感にもまた興奮してしまうのでどうしようもない。普段の感情が控えめな分もあってか、これに関しては思いっきり顔に出る。 ・本来は一般的な死への恐怖心を持っている。死にたいわけじゃないし、本当は生きていたい。でも"罪人の血を引く自分は死ななければ"、"自身は捨てられたいらない子だ"、といった考えが酷く根付いている為、それが転じて殺されたいと思ったりオートアサシノフィリアのようなものを抱えてしまう。さらにそういった自己否定感から、より神という存在に依存しているところがある。一番救われたいのは"自分自身"なのかもしれない。 ・ただ、本当に自身がしている殺人に関しては(神の為にしていることであって)罪と思っていないので、それで"死ななくてはいけない"となっているわけではない。 ・これはめちゃくちゃ余談ですが、ロザリオにシャルロットって名前をつけていたり(特に意味はない)。 【過去】 元は教会前に捨てられた孤児(奉献の子、とも言われる)。捨てられた理由も親のことも何も知らせられなかったが、自身を迎え入れて育ててくれた聖職者には"両親は君の幸せを何より願っていた"とだけ伝えられていた(勿論聖職者は両親に直接フェリーチェを預けられたわけではなく、捨てられていた彼を拾っただけなので、この言葉は優しさからくる嘘である)。 成長した後に、両親は碌でもなく、また殺人や盗みを繰り返す罪人であったことを知る。10年近く前、二人が死刑となったのをその目で見届けた(この時の処刑を担当したのはHO4)。それから、その罪人二人の血をひいている自分は裁かれるべきである、と強く思い始める。自身を追い詰めるうちに本人でさえも気付かないまま考えは歪み、裁かれたくて、殺されたくて堪らなくなっていく(ここからオートアサシノフィリアのようになる)。 これらのことから、HO4含む"処刑人"に対して思うところがある。が、それは憎しみではない。 時代背景とか色々調べたけど間違いは多々あると思うので、ふんわりで甘く見て…………の気持ち…… 【好き嫌い等】 好き……食べること/眠ること/甘いもの(特に林檎ジャム)/パン/羊/刃物/他者の体温/命 嫌い……自分自身の存在 【持ち物】 ・林檎ジャムを塗って焼いた硬くて美味しいパン(現代で言えばラスク。おやつです) ・ただのパン ・林檎 ・林檎ジャム ・聖水 ・大きい布(レジャーシート代わり) ・ナイフ(果物用/殺害用) ・ロザリオ ・布(タオルやハンカチ代わり) ・お財布 【以下サンプルボイス】 「私」「貴方様」「◯◯様」 「マルゴット様」「オリーブ様」「リリアル様」 「私はフェリーチェ=アリス・ヴィオレット。少々呼びにくい名前ですので、どうぞフェリでもなんでも、貴方様の呼びやすいようにお呼びください」 「あらあら、どうかされました?迷える愛しいラム。急がずとも私はここにおりますよ」 「元気が不足していませんか?お腹が空きましたか、それとも寝不足ですか?羊でも数えましょうか」 「ラムが1匹、ラムが2匹、ラムが、……あ。お腹が空いてきてしまいましたね」 「迷える子羊を導くことが、私に与えられた使命です。というわけで、ええと……何でしたっけ?」 「これ……ですか?ふふ、かたくて、おいしい、パンです。表面に薄く林檎ジャムを塗っているので、甘いんですよ」 「お昼時ともなると眠たいですね……いえ、特別寝不足なわけではありませんよ。いつものことですから」 「ああ、そうなんです。私今とってもお腹がすいていて……え?そんな話してない、ですか?」 「そうだなあ……とりあえず、一旦落ち着かれると良いと思いますよ(林檎ジャムをつけたパンを口にねじ込む)」 「ふふ、面白いですね。一体どんな仕組みなんでしょう」 「わあ、びっくりしました。……嘘じゃないですよ?」 「笑うのは苦手で……そうですね、もしかしたら表情筋がお亡くなりになってしまったのかもしれませんね」 ────── 「怖がることは何もありません。神は皆様を救い、幸福で満たしてくださいますからね」 「おおよそ"幸福"というものは、誰かの不幸の上に成り立つものなんですよ。ふふ、ご存知でしたか?」 【イメソン】 祈りの餌食/オルソドクシア/野狗子 『吸血鬼』と騒がれる殺人鬼。 夜な夜な殺害した後自分の信仰する愛すべき神に贄を捧げている。 順調に生贄はそろいつつあったがここしばらくの間に自分以外の殺人鬼が現れたらしく、自分の獲物が減ってしまったこと、街の警戒心が強まったことに憤りを覚えた。 何が何でもこの手で始末しなくてはならない。邪魔をするものは排除するのだ。 殺人鬼は”悪”なのだから。 そして気になることがもう一つ、ここしばらく夜に徘徊していると狼のような巨大な獣に遭遇した。連想される言葉は猟犬だ。 暗闇の中に一瞬で消えていったがあれはいったい何だったのだろうか? この街には何かおかしなことが起こり始めているように思える。 だが、神を呼びさえすればすべてを解決してくださることだろう、何としてでも復活を遂げなくては。 【目的】 『殺人鬼の発見と殺害』 『愛すべき神の顕現』 愛すべき神がこの世界に顕現し、そして人々の上に君臨するとき世界は救われるだろう。 【HOの恩恵】 └<ナイフ>技能の初期値が50 └グラーキの黙示録を読んでいる 神話技能+15 └それに伴う呪文の習得(基本ルルブに詳細が記載) └<恐怖の注入>p256 / <黒い束縛>p257 / <支配>p259 【取得技能について】 回避 「一応、です」 ナイフ 「貴方様の冥界での幸福を祈っています」 応急手当 「迷える子羊が怪我をしていたら大変でしょう?」 聞き耳 「神や子羊の声を聞き逃すことの無いように」 精神分析 「落ち着いてお話をしたいですから」 図書館 「本を読むのは好きなので」 目星 「贄の最期をしっかりと見届けてあげなくては」 説得 「こちらの考えをわかっていただきたい」 クトゥルフ神話 「……私と神との縁のようなものでしょうか?」 心理学 「互いに理解することが和解への近道です」 【以下、シナリオ通過後追記】 ※シナリオバレあり ──────────────── 現在、ジルがガレッドと名乗っていた際に可愛がっていた愛犬のフランソワちゃん(♂)と共に、彼のいた墓地の小屋に住んでいる。 彼の纏っていた百合の香りに包まれながら、今日も一匹と一人のお茶会をするのだろう。墓守の役割もなんとなく彼の代わり(代わりでもないのだが)にしており、毎日お墓……特に自身が瓶を埋めたところには、何度も祈りを捧げている。 ・今はモルガン(ジル)の持っていたロザリオを首から下げています。 ・SANが減っているので、本編後半でもそうだったように表情にも言葉にも感情が出やすくなっています。よく微笑むし、怯える時は怯える。 ・死ななければいけない、けれど死にたくない、死ぬのが怖い……の感情に常に板挟みになっているので、相変わらず命の危機が迫ったりすると興奮する。 ・ジルとモルガンにだけは呼び捨てだった。また、幼少期はモルガンにだけ敬語を使わなかった。 ・通過後のふんわりイメソンはflosあたり。 ■簡易用■ Felice=Alice・violette(フェリーチェ=アリス・ヴィオレット)(男性) 職業:司祭 年齢:25歳 PL: STR:10  DEX:14  INT:16 アイデア:80 CON:11  APP:17  POW:16  幸 運:80 SIZ:15 SAN:21 EDU:18 知 識:90 H P:13  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]