タイトル:イデア/呉悦同舟 キャラクター名:理 -イデア- 職業:検非違使 年齢:四桁 / 性別:妖狐 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:183 体重: ■能力値■ HP:14 MP:17 SAN:81/81      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  10  17  17  12  17  18  21  14  17 成長等                     5 他修正 =合計=  16  10  17  17  12  17  23  21  14  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      90%  ●《キック》  41%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《鉤爪》      90%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》52%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  90% ●《隠れる》 90%  ●《聞き耳》 79%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》10%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  72% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   81%  ●《機械修理》90%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(開発)》91%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 91%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前     現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》    5%   ●《説得》5%  《値切り》  5%    《母国語(日本)》105%  ●《英語》75% ●《ラテン語》 70%   《》      %    《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》    6%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》18%  ●《芸術(ハッキング)》90%   《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》 91%   《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》     1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》     1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》      5%    《薬学》 1% ●《歴史》     25%   《》        %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 鉤爪     1d6                     /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ・シナリオ『呉悦同舟』のネタバレあり ・継続で世界観を統一した事により改変あり。 <CS作成時の特記事項> ・貴方はイス人の親友(追/NPC)を持つ。 貴方には、イス人についていける程度の知能があるのだ。 INTを1d5+18で算出する。 ・貴方は追と一緒に様々な物品を開発してきた。 <製作:開発>に+70%、 <機械修理><電気修理>に+50%の補正。 ・PCのビジュアルは人外デザインにすることが可能。 人間たちと共に行動する際は、人間の姿になる必要がある。 ※改変 仕事で神話生物や魔導書に関わる為、 〈クトゥルフ神話〉に+10%。 また。同世界観のシナリオにて、 妖は神話生物の目撃耐性がある処理があったのを 踏まえて目撃時のSANチェックに特殊処理発生。 ------------------------------------------- ▶ラッキーナンバー 92:『狐』の数字語呂合わせ - - - - - - - - - - ▶名前 理(リィ) - - - - - - - - - - ▶特徴 ▽根暗(D特徴/人外なので追加ポイント無し) 暗い性格で、友達もそこまで多い方では無い。 コミュニケーションもそこまで得意では無い。 《信用》および《説得》に-10% ▽バイリンガル 日本以外の国で生活したことがある。 EDU*5%を、最大3つまでの《他の言語》に 割り振ることが出来る。 - - - - - - - - - - ▶持ち物 ▽AF:群青色の夢珠 任意のタイミングで、 一度だけSANチェックの結果を【減少値1】で留める。 SANチェックの成功失敗を問わず、 また減少値をロールした後でも発動可。 - - - - - - - - - - ▶不定の狂気 ▶後遺症 - - - - - - - - - - ▶呪文 ▽シュブ=ニグラスの招来/退散(基本P.262) 退散の道を開くには、術者のグループで 対象のPOW÷5(端数切り上げ)のMPを消費。 その後、任意のMPを消費。 1MPごとに5%成功率が上がる(初期状態は5%) ※100%にするには合計で34MPが必要 - - - - - - - - - - ▶特殊能力 ▽目撃耐性 神話生物目撃によるSAN減少値が/2になる。 但し、最小減少値が1の場合は1のまま。 神格クラス目撃時は通常通りの減少値となる。 ▽妖術 MPを2消費し、《回避》の代わりに 《隠れる》を振ることで攻撃を回避することが可能。 他者の回避が失敗した際には《隠す》を振ることで 回避や受け流しの代用として使用できる。 - - - - - - - - - - ▶キャラデータ 好物  :お揚げ、餅、駄菓子 苦手  :仕事の電話 酒の強さ:16 酒癖  :かなり饒舌になる 鞄の中身:外国の紙幣、辞表届、サプリメント 歌声  :呼吸法が残念(8) 絵   :プロ絵師。名が知られている(16) 寝相  :ぎゅって丸まる(12) - - - - - - - - - - ▶遭遇済み神話生物  -----下級~上級種族----- ミ=ゴ、深きもの、星の精、レンのクモ、黒い仔山羊 飛行するポリプ -----神格----- シュブ=ニグラス、グラーキ、這い寄る混沌 ◇-------------------------------------------◇ 【通過シナリオ】 呉悦同舟 その探索者、虹霓を穿つ 初詣するまで帰れないってマジ!? 探索者天下一武道会 深淵闘技場 満ちたるは新月の夜に ◇-------------------------------------------◇ 【設定】 ▶カラーコード 426AB3 ▶生い立ち 種族としては妖狐でも、妖狐の中でも変わり者だった。 妖狐の中でも妖力が弱くも賢過ぎた為に孤立していたが、 追(NPC)とは滅茶苦茶に話が合った上に名も貰った。 そうして出会ってからは追と共に様々な国を巡り、 各地にオーパーツをばらまいてとやらかしてる。 1000年前には○○しないと出られない部屋を作って 人間を閉じ込めて反応を伺うテストをしたことにより、 安倍晴明の式神である『玄武』に咎められてしばかれ、 その後に妖怪の警察にも追い回されて逮捕された。 然し人を手にかけた訳でもない為、『妖怪の警察』に 高い能力を見込まれ、服役も兼ねて追と強制労働中。 現代の世で浸透し始めたオタク文化に強い興味を抱き、 スキルを無駄に活かして目を盗み、推し活もしてる。 現在も『祓人』『祓と喰』『やお録』を統合させた世界で 友人の追と共に検非違使として働き続けている。 本来あってはならないイスの技術を上司に認めて貰い、 日ノ本の安寧と秩序を守る為の開発なら許されたことに 追と揃ってうっきうきである。 ▶性格 上記の通りなので、倫理観<<研究欲な利己的気質。 人外感性が強く、心無い言葉もサラッと言ってしまう。 そもそも人や妖怪と接することが苦手なので、 ネット上のフレンドや、一緒にいて楽しい追以外とは 親しくなろうともしない。関わろうともしない。 検非違使の上司や陽キャと遭遇をすると怯えるが、 非常事態に陥った際には事態の冷静な把握と、 対処力を発揮出来るので検非違使に向いてはいる。 然しそれは自分や追への被害を抑えたいというだけ。 ▶妖怪の警察について 日ノ本の秩序と平和を守る為の組織の一つで、 妖怪だけでなく邪神の活動も取り締まっている。 ▶NPC:追に対して イスという他種族かつ、日本の異物ともいえる追の 正体を知っても『すごい!』で済ませた過去がある。 気紛れに振り回される度に口では文句を言うが、 なんだかんだ追のお世話をするのは嫌ではない。 人外感性でも追の事は気にかけてと、心を見せられる。 追の技術力の高さに対しての賞賛は頻繁にしても、 追の事を親友と思っているほどに信頼していることは 照れ臭さから本人には言えないでいる。 <関連NPC>※秘匿から抜粋 ❖追(ツイ)/165cm/APP:13 性別なし/(現在の肉体は)1500歳程度 猫又の体を拝借しているイスの偉大なる一族、イス人。 1500年以上も日本に滞在し、 (彼曰く)芸術的な発明を繰り返している。 割としょうもないことで『検非違使』に捕まったが、 その才能を見込まれ、 研究員として働きながら服役している。 超絶気まぐれで、やたらうるさい。 自分のことは当然のように天才だと思っている。 理が自分の面倒を見てくれるものだと 信じて疑っていない困った輩。 ❖HO2(理)への気持ち※作者ふせから抜粋 追の思考についていける、 日本にいる生き物の中ではなかなかやる生命体。 HO2との関係性が何かで多少前後はしそうでも、 基本的には追からHO2に構いに行くことが多い。 なぜなら、一緒にいると楽しいという感覚を 覚える唯一の相手だから。 基本的にはHO2と楽しく過ごせていれば文句を言わない。 . ■簡易用■ 理 -イデア-(妖狐) 職業:検非違使 年齢:四桁 PL: STR:16  DEX:17  INT:23 アイデア:115 CON:10  APP:12  POW:17  幸 運:85 SIZ:17 SAN:81 EDU:21 知 識:99 H P:14  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:420 個人技能点:230) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]