タイトル:篝夜 祭 キャラクター名:篝夜 祭(かがりや まつり) 種族:東洋系 年齢:22歳 性別:男 髪の色:銀に一房の黒 / 瞳の色:銀→浸食率100%超えで赤に / 肌の色:かなり白い 身長:160cm 体重:48kg ワークス  :エグゼクティブ カヴァー  :UGNイリーガル シンドローム:ハヌマーン、ノイマン ■ライフパス■ 覚醒:素体 衝動:恐怖 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:1,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL / 判定 1r 〈運転〉:SL1 / 判定 1r+1 【感覚】:3 (シンドローム:1,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 3r 〈知覚〉:SL / 判定 3r +3 (アイテム補正) 〈芸術〉:SL / 判定 3r 【精神】:4 (シンドローム:1,3 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL / 判定 4r 〈意志〉:SL1 / 判定 4r+1 +1 (アイテム補正) 〈知識〉:SL / 判定 4r 【社会】:4 (シンドローム:1,1 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 4r 〈調達〉:SL8 / 判定 4r+8 +3r (アイテム補正 ただし2回まで) 〈情報〉:SL6 / 判定 4r+6 ウェブ 全ての情報判定に+2(アイテム補正 ただし3回まで) 【HP】    26 【侵蝕基本値】 40% 【行動値】   25 【戦闘移動】  30m ■エフェクト■ 《スキル名》     /SL /タイミング/判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》   /★$/オート$  /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》    /1$ /気絶時$  /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《アドヴァイス》   /5 /メジャー /自動/単体 /視界/+4  /C値を-1&+LvD 《エンジェルヴォイス》/3 /メジャー /自動/単体 /視界/+4  /C値を-1&+LvD 《風の渡し手》    /1 /メジャー /自動/※  /-  /+2  /行動の対象を[Lv+1]人に変更 《先手必勝》     /5 /常時   /自動/自身 /-  /基+4 /行動値+Lv×3 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称           価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ ナイフ(切り付け)     2   1   1r-1 2    0   至近 対オーヴァードじゃあってないようなもん ナイフ(投擲)          2   3r-1 2    0   10m  切り付けより幾分マシだけどまぁお察し 言の葉の翼           0   0          視界 アドヴァイス+エンジェルヴォイス 羽ばたきの号令         0   0          視界 更に風の渡し手を追加 ボルトアクションライフル    2   3r  8       200m [購入] マイナー使用で達成値に+5 =価格合計= 2 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0  25    pt ■所持品■ 名称             単価 個数 価格 備考 サーチレーダー        2   3   6   〈知覚〉判定達成値に常時+1 思い出の一品:おもちゃの指輪 2   1   2   〈意思〉判定達成値に常時+1 コネ:手配士         1   2   2   〈調達〉判定に+3d 使い捨て 1個使用 コネ:情報収集チーム     2   1   2   〈情報〉判定達成値に+2 3回使うと無くなる 1回使用 応急手当キット        3   2   6   使用者のHPを2d10回復 使い捨て 1個使用 携帯電話           0   3   0   社会人としての仕事用、イリーガルとしての仕事用、私用 =所持品合計=     18 pt =装備合計=      2 pt = 価格総計 =     20 pt 【常備化ポイント】 24 pt 【財産ポイント】  4 pt ■ロイス■ 対象                  好意    悪意        備考 [Dロイス]実験体                            能力値に3点ボーナス [経験]霧谷 雄吾→タイタス→消費    信頼    疎外感       UGN所属の頃から苦手な相手 でも嫌いな訳じゃない [邂逅]神城 早月→Sロイス指定      尽力→慕情 [表]無関心→幸福感 意識して無関心であろうと努めている [シナリオロイス]賢者の石        執着    不安        個人としてもそれ以外としても興味深いモノ (PC1)宮沢 賢太             懐旧    同情        過去の自分と重ね行く末を案じてしまう (ヒロイン)筑紫坂 真陽→タイタス→消費 不快感   嫌悪        「人を道具として扱う人」に対する意識 (PC2)本郷 翔司             信頼    無関心       仕事でだけでの間柄 でも彼は信頼できる ■その他■ メモ: ◆白のファー付きロングダウンに、寒地迷彩の長ズボンと黒い指貫の皮手袋が標準装備。小柄で細い色白の中性的な男性。 銀髪の中一房だけ黒毛。目つきが悪く知らない人が見ると常に不満げな雰囲気。 右目の下、うなじ、左の手の甲、右すねに[No.1031]の刺青。ヘソの左脇、右肩甲骨、右手の甲に直径8cmほどの研究機関の焼き印。 ●FHの被検体として生み出されモルモットとして育つ。8歳のころUGNの手により研究機関が崩壊、そのまま保護される。 その後チルドレンとしてUGNに所属するも自身の出自やそれまでの経験から周囲と馴染めず、 また元被検体だけあって素養は優秀であったためUGNも手放すに手放せず、結果2年ほどで神城グループのUGN派に引き取られる。 数個の任務をこなしたのち、当時8歳の次期会長のお目付け役を命じられそのまま10年の歳月を経て今に至る。 基本的に各地に直接赴いて現場の補佐を行い全体の流れを円滑にする役割、UGNの補助に向かうことも多い。 ●精神・肉体共に『後方支援向きの道具』として調整された形跡が残っており、『貧弱な肉体と不釣り合いな機動力』『精神の早期成熟』『レネゲイドの安定性の高さ』『主人に対する強い忠誠心』等に表れている。 ◆幼少期に人と接する機会や一般社会に触れる機会が少なかったため、仕事以外での人付き合いが苦手でやや常識に欠ける。 彼なりに努力はしている模様。割と最近までサンタを信じてたのは秘密。 多忙な主人を公私ともに補佐してきたため事務仕事や家事全般は得意。煙草は苦手、泣き上戸。動植物全般に好意的。 ◆自身を『道具として作られた』と認識している節がある。被検体時代に[同類]が使い捨てられていく様は、時折夢の中で、そしてレネゲイドの衝動に飲み込まれた時にハッキリと脳裏に蘇る。 『道具として生まれた自分が人として幸福を覚える事』を素直に受け入れられない一方で、『現状を失い過去に戻る事』を異常に恐れる。 ●コードネームは壁や天井を風のように駆け回り味方に的確な指示を飛ばす様が、宙を舞い神通力を振るう天狗を連想させることから。 名前は検体番号からハロウィンをイメージした霧谷につけられたもの。(篝火を炊いた祭りの夜のイメージ) ◆現在神城グループ内でUGN派は厳しい状態が続いており、その打開策の1つとして『賢者の石というカード』に目を付けている。また個人としても単独で主人を守り抜くことに難があることを自覚しており、純粋に『大きな力』として興味を持っている。 ◆好きなお菓子はきなこ棒 url: https://charasheet.vampire-blood.net/528210