タイトル:鎖門勝

キャラクター名:鎖門勝
年齢:17
性別:男
髪の色: / 瞳の色: / 肌の色:
身長:
体重:

キャラクターレベル:25 Lv
メインクラス :メイガス
サポートクラス:サモナー (1レベル時:サモナー)
称号クラス:
種族:ヒューリン

■ライフパス■
出自:一般人/エリンディルを取得
境遇:略奪/あなたは大切な物を奪われた。
目的:約束/あなたは彼女「エルシーナ」の約束の為、過去に誓った英雄になるため旅を続けなければならない

■能力値■
HP:145
MP:282
フェイト:9

    筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運
種族    9   9   8   8   8   8   9
作成時   0   0   0   3   2   0   0 →合計 5点/5点
特徴    3      4   4   4  3   3
成長等   3   3   3  24  23  13   3 →合計 72点/LvUp分72点
=基本値= 15  12  15  39  37  24  15
ボーナス   5   4   5  13  12   8   5
メインクラス   0   0   0   2   1   2   0
サポートクラス  0   0   0   1   0   1   1
他修正            2   2   1   2
=合計=   5   4   5  18  15  12   8


■戦闘■ [キャラシート版]
     能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数)
命中判定   4   0/  0        4/  4(3D)
攻撃力  --   2/  2  1      3/  3(2D)
回避判定   5    0          5   (2D)
物理防御 --   22         22
魔法防御  12    8         20
行動値   20    0         20
移動力   10    0         10m


■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法
    命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子
右手       2                    両 13
左手      2                    両 13
腕
頭部
胴部            11   5          防具  24
補助            11   3          防具  21
装身                          装身具   5
=小計=右  0   2   0  22   8   0   0
   左  0   2
能力値   4 --   5 --  12  20  10
スキル     1                 サクセション
その他
=合計=右  4   3   5  22  20  20  10
   左  4   3
ダイス  3D  2D  2D


■装備■
   価格     重量 名称 [クラス制限]  備考
右手 プライスレス 3   鎖門勝利の召喚札 [] サモナーのスキルに有効。パッシブ。装備者が行う魔法攻撃の命中判定に+1D、ダメージに+1Dする。
左手           鎖門勝利の召喚札 []
腕             []
=合計=0      3 /  重量上限20


頭部       []
胴部 49000 10 ミスリルクロス []
補助 25000 7  ブラックリング []
装身 1000  2  奥義書 [メイジ]  装備者の行う魔法攻撃のダメージに+3
=合計=75000 19 /重量上限20



■所持品■
名称                            価格 重量  備考
召喚札(筆記用具)                     1   1   サモナーとして召喚するための召喚札とペン。白紙のカードは紙としても活用できる
チョーク                          1   1   壁や床に字を書ける道具
野営道具                          2   3   野営するためのテントや毛布。
あんまん(MPポーション)x3                  3   150  2d
カレーまん(HPポーション)x3                 3   90
黄金の雪原まん(EXHPポーション)              3   5200  6d 凄く怪しげな店だが黄金の雪原だけは美味しいらしい
ミスター味っ子直伝シャイニングカレーまん(EXMPポーション) 5   12600 6d カレーと黄金の雪原は違う!食べたら目と口から光を放つ独特さ!怒りをぶつけたあの味をオーダーメイド!
熟成カレーまんx3                      5   1000  HP4d
ピッツァまんx3                       5   1500  MP4d
バックパック                           30   重量+5
ベルトポーチ                           15   重量+2
ファミリア:感知                             感知+2
ファミリア:知力                             知力+2
まんの素                                 これさえあれば何でも包める!!
召喚獣:エンロウガ(名馬)                    2000  重量15を別枠で持てる犬みたいな四足歩行の竜(騎乗動物)同乗人数一人。騎乗すると移動力+15mされる
スクロール:メイジ共通(永続)
ファミリア:幸運                             幸運+2
動物王の骨                         1   2000  パッシブ、サモナースキルの命中判定に+1
グレートMP                         2      20d
グレートHPx1(SALE)                    1      20d

=所持品合計=   24590 G (重量 32/上限37)
=装備合計=    75000 G
= 価格総計 =   99590 G

所持金   175325G
預金・借金    G


■特殊な判定■
    能力値  スキル  他  合計 (ダイス数)
罠探知   15        15 (2D)
罠解除    4         4 (2D)
危険感知  15        15 (2D)
敵識別   18        18 (2D)
物品鑑定  18        18 (2D)
魔術    18        18 (3D)
呪歌               (D)
錬金術              (D)

■スキル■
《スキル名》           SL/タイミング   /判定  /対象    /射程 /コスト  /制限        /効果など
《オールラウンド》       ★ /パッシヴ    /-    /自身    /-   /-    /          /キャラ作成時に任意の3つの能力基本値+1
《マジシャンズマイト》     5 /パッシヴ    /自動成功/自身    /-   /-    /          /魔法攻撃のダメージに+[SLd]する。
《コンセントレイト》      1 /パッシブ    /    /      /   /     /          /魔術判定の攻撃に+1d
《サモン・ファーブニル》    1 /メジャー    /魔術  /範囲(選択)/20m  /9    /          /対象に無属性魔法2d+5
《フォースブリンガー》     5 /パッシブ    /    /自身    /   /     /          /無属性魔法のダメージに+(SLx4)
《リゼントメント》       1 /        /    /      /   /     /          /
《コンストリクション》     1 /効果参照    /自動  /自身    /   /     /          /サモン系統のスキルの発動と同時に発動。範囲を単体にする代わりにコストー2
《マジックフォージ》      3 /DR直前     /自動  /自身    /   /3    /シーン1      /魔法攻撃のダメージの直前に(SLx2)D
《ブラッドバクト》       3 /パッシブ    /自動  /ジシン   /   /     /          /サモナーのコストーSL
《アニマルバクト》       1 /マイナー    /自身  /      /   /     /シナリオ1     /範囲が視界に変わる
《ファミリア》         3 /アイテム    /    /      /   /     /          /使い魔をSL分獲得
《ファミリアマスタリー》    1 /パッシブ    /自身  /      /   /     /          /ファミリアアタックの判定に+1d
《ファミリアアタック》     5 /メジャー    /感知  /単体    /20m/5    /使い魔       /SL+2d)+CLのダメージ。判定は感知で
《ファミリアコンビネーション》 1 /メジャー    /自動  /自身    /   /9    /          /ファミリアアタックとそれ以外のメジャーを使用可能。
《ハイサモナー》        1 /マイナー    /自動  /自身    /   /3    /          /サモナーのスキルへのリアクションをー1d。メインプロセス終了時
《ダブルキャスト》       2 /メジャー    /自動  /自身    /   /15   /シナリオSL回    /取得してる「魔術」の「タイミング:メジャーアクション」のスキルを二つ使用する。同じスキルを使用してもよい。
《エソテリカ:サモナー》    1 /パッシブ    /自動  /自身    /   /     /          /選択したクラスのコストー2。他のエソテリカは取得できない
《マジックサークル》      3 /マイナー    /自動  /      /   /4    /          /分類:魔術とサモナースキルのダイス効果(攻撃、回復、ダメージ増減)に+SLd
《アブソリュートフォース》   1 /パッシブ    /    /      /   /     /          /無属性魔法ダメージが1点でもあれば敵の行動値をー5。ラウンド終了
《フォージチャージ》      1 /クリンナップ  /    /      /   /10    /シナリオ1     /既に使用したマジックフォージの回数を+1
《ブーストフォース》      3 /マジックフォージ/    /      /   /     /          /SLx20以下のMPを消費し、消費したMPx2点分のダメージを増加する
《ランニングセット》      1 /ムーブ     /    /      /   /6    /          /このスキルと一緒にマイナーアクションを使用できる(マイナーでこれと共に使用したスキルを発動できない)
《クラッシュバリア》      3 /マイナー    /    /      /   /12    /シーンSL回     /魔法攻撃のダメージロールで対象の物理魔法防御は0になる。メインプロセス終了時まで
《ニゲイト》          1 /判定直後    /自動  /単体    /30m/     /シーン1      /対象の出したクリティカルを打ち消す。判定は通常通りダイスと補正の合計値で行う
《シフトエナジー》       3 /セット     /    /自身    /   /     /シーン1      /HPをSLx10分ロスさせてその分MP回復
《コンバート》         1 /効果参照    /    /      /   /     /シナリオ1     /HPダメージを受けた時使用できる。(戦闘不能時は発動できない)受けたダメージ分MP回復する
《アンプリフィケイション》   5 /パッシブ    /    /      /   /     /          /魔法ダメージに+SLx4する
《テリトリー》         2 /パッシブ    /    /      /   /     /          /射程の持つサモナースキルを+SLx5mする
《ファミリアサポート》     1 /パッシブ    /    /      /   /     /          /使い魔が二匹以上所持ならサモナースキルの命中に+1d
《ガーディアン》        1 /DR直後     /自動  /単体    /20m  /     /使い魔所持、シーン1/CLx5のダメージ軽減を行う。その代わり使い魔一つはそのセッション使用不可の状態になる
《》              1 /        /    /      /   /     /          /
《神域の魔術》         1 /パッシブ    /自身  /      /   /     /          /マジックフォージの効果に自身の知力基本値が+される
《》              6 /        /    /      /   /     /          /メモ
《エイミングフォージ》     1 /判定直前    /    /      /   /8    /シーンsl      /魔術判定に+2d
《バリアントマジック》     2 /効果参照    /    /      /   /12    /シーンsl      /魔術と同時に使用。その効果に+5d
《サモン・フェンリル》     1 /メジャー    /    /      /   /8    /          /2d無属性ダメージ「威圧」
《サモン・リヴァイアサン》   1 /メジャー    /    /      /   /8    /          /2d無属性ダメージ「スリップ」
《三重並列詠唱》        1 /メジャー    /    /      /   /フェイト3/          /魔術のメジャーアクション(同じ奴は同時に使えない)を3つ選択し発動できる。
《大いなる怒り》        1 /判定直前    /    /      /   /     /シーン1       /魔術攻撃の判定前に使用して、そのダメージに+5clする
《完全なる呪い:ノックバック(4)》1 /パッシブ    /    /      /   /     /          /魔法攻撃で1点でも与えれば選択したバッドステータスを与える。強化高度は(4)となる
《瞬間詠唱》          2 /セットアップ  /    /      /   /     /          /行動値+sl10


《一般スキル》          SL/タイミング/判定/対象/射程/コスト/制限   /効果など
《カルチャー・エリンディル西方》1 /     /  /  /  /   /     /エリンディル西方に関する知力判定に+1d
《モンスターロア》       1 /パッシブ /  /  /  /   /     /エネミー識別判定+1d
《オピニオン》         1 /     /  /  /  /   /     /交渉、説得関係の精神判定+1d
《ベアアップ》         1 /     /  /  /  /   /     /スキルによる精神対抗時+1d
《アイデンティファイ》     1 /     /  /  /  /   /     /アイテム鑑定判定+1d
《トレーニング精神》      1 /     /  /  /  /   /     /精神+3
《ドレーニング感知》      1 /     /  /  /  /   /     /感知+3
《リサーチ》          1 /     /  /  /  /   /     /感知で行う情報収集の判定に+1d
《エンラージリミット》     1 /     /  /  /  /   /     /携行品の重量筋力のx2
《ストライダー》        1 /     /  /  /  /   /     /封鎖エンゲージから抜ける際の行動値の対決判定+1d
《インテンション》       1 /     /  /  /  /   /     /CL分最大MPを増やす
《イクイップリミット》     1 /     /  /  /  /   /     /装備重量を+5する
《マジックノウリッジ》     1 /     /  /  /  /   /     /魔術知識による知識判定に+1d
《サクセション》        1 /     /  /  /  /   /     /武器防具に使用。武器なら攻撃力+1、防具なら物理か魔法のどちらかの防御に+1。対象は鎖門勝利の召喚札である
《スティグマ》         1 /     /  /  /  /   /シナリオ1/判定を行った後で使用できる。フェイトを1点使用し、その判定値に+1dする
《トレーニング筋力》      1 /     /  /  /  /   /     /取った時シナリオ上のインターバルはないが理由は全部ルリのお陰とゴリ押します
《トレーニング敏捷》      1 /     /  /  /  /   /     /取った時シナリオ上のインターバルはないが理由は全部ルリのお陰とゴリ押します
《トレーニング知力》      1 /     /  /  /  /   /     /取った時シナリオ上のインターバルはないが理由は今までの旅の経験でこれは行ける(自己判断)
《レストタイム》        1 /     /  /  /  /   /シナリオ1/シーン終了時2d+CL分HPMPを回復
《トレーニング幸運》      1 /     /  /  /  /   /     /取った時シナリオ上のインターバルはないが理由は全部ルリのお陰とゴリ押します
《》              1 /     /  /  /  /   /     /
《》              1 /     /  /  /  /   /     /
《》              1 /     /  /  /  /   /     /
《》              1 /     /  /  /  /   /     /
《》              1 /     /  /  /  /   /     /


■コネクション■
名前        / 関係
エルシーナ     / 約束:彼女はもう存在しない村と共に消えた恋人だ。今は「人」としてこの世から去っている。しかし彼女と交わした約束や村の人たちの想いと共に証(ピース)として胸に残っている。彼の胸の中にだけ故郷は存在する。
フロイ       / 欠片の紡ぎ手;盟友
シオン       / 欠片の紡ぎ手:仲間
ラナ        / 欠片の紡ぎ手:仲間
アスカ       / 守るべきもの:家族
Akiha        / 家族
ヤマト       / 宿敵
ジェニファー    / 父親の友人
ミスター味っ子の店主/ 行きつけの店
鎖門勝利      / 英雄:彼の父は英雄を夢見、人の欲に敗れた名もなき冒険者だ。例え彼の功績が世界救済の一手になったとしても、誰かに知られなければ意味はない。だがそれが事実だとして、彼の中で鎖門勝利が英雄である事に変わりはない。
グステ(ラナさん)  / 父親の友人


■その他■
使用成長点:3115点 (レベル:3000点、一般スキル:115点、ゲッシュ:0点)

レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル
Lv1→2: / 器用、知力、感知 / 、、
Lv2→3: / 器用、知力、感知 / 、、
Lv3→4: / 器用、知力、感知 / 、、
Lv4→5: / 敏捷、知力、感知 / 、、
Lv5→6: / 知力、感知、精神 / 、、
Lv6→7: / 知力、感知、精神 / 、、
Lv7→8: / 知力、感知、精神 / 、、
Lv8→9: / 知力、感知、精神 / 、、
Lv9→10: / 知力、感知、精神 / 、、
Lv10→11: / 知力、感知、精神 / 、、
Lv11→12: / 敏捷、知力、感知 / 、、
Lv12→13: / 敏捷、知力、感知 / 、、
Lv13→14: / 知力、感知、幸運 / 、、
Lv14→15: / 知力、精神、幸運 / 、、
Lv15→16: / 知力、感知、幸運 / 、、
Lv16→17: / 筋力、知力、感知 / 、、
Lv17→18: / 筋力、知力、感知 / 、、
Lv18→19: / 知力、感知、精神 / 、、
Lv19→20: / 筋力、知力、感知 / 、、
Lv20→21: / 知力、感知、精神 / 、、
Lv21→22: / 知力、感知、精神 / 、、
Lv22→23: / 知力、感知、精神 / 、、
Lv23→24: / 知力、感知、精神 / 、、
Lv24→25: / 知力、感知、精神 / 、、


メモ: