タイトル:E卓用 キャラクター名:ことり 年齢:1(1004年時点) 性別:♀ 髪の色:紺に緑 / 瞳の色:紫に金 / 肌の色:白 身長:132cm 体重:軽い キャラクターレベル:10 Lv メインクラス :パラディン サポートクラス:サモナー (1レベル時:バード) 称号クラス: 種族:ディーバ ■ライフパス■ 出自:不明/ 境遇:正体/ 目的:好奇心/ ■能力値■ HP:100 MP:105 フェイト:4     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    9   9   8   9   9   9   6 作成時   0   0   0   0   1   4   0 →合計 5点/5点 特徴    3            3   3 成長等   9            9   9    →合計 27点/LvUp分27点 =基本値= 21   9   8   9  22  25   6 ボーナス   7   3   2   3   7   8   2 メインクラス   1   1   1   0   0   2   0 サポートクラス  0   0   0   1   0   1   1 他修正                  5 =合計=   8   4   3   4   7  16   3 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   4   0/  0        4/  4(2D) 攻撃力  --   0/  0        0/  0(2D) 回避判定   3   -2          1   (2D) 物理防御 --   29         29 魔法防御  16    1         17 行動値   10   -3          7 移動力   13   -3         10m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手 左手             8     -3        盾   8 腕 頭部             3             防具   7 胴部         -2 13        -3    防具  10 補助             5   1          補助防具   6 装身                          装身具   9 =小計=右  0   0  -2  29   1  -3  -3    左  0   0 能力値   4 --   3 --  16  10  13 スキル その他 =合計=右  4   0   1  29  17   7  10    左  4   0 ダイス  2D  2D  2D ■装備■    価格  重量 名称 [クラス制限]       備考 右手         [] 左手 5000  4   セイントシールド [ウォ、アコ] パッシブ。装備者の精神に+2 腕          [] =合計=5000 4 /  重量上限36 頭部 14000 3  フレンドベレー[S1:精神] []      効果をダイスで求めるサモナーのスキルに有効。その効果に+5 胴部 24500 13 祝福の鎧[S1:飛行] [ウォ、シー、アコ] パッシブ、クリンナップにMPを2点回復させる。ラウンド進行中でない場合、シーン終了時に5点回復する。 補助 5300  7  虫姫のケープ []           装備者がダメージ軽減の対象になった時、その効果に+3。ラウンド1回 装身 4800  1  豊穣の花冠 []            パッシブ:精神に+2 =合計=48600 24 /重量上限25 ■所持品■ 名称         価格 重量 備考 異次元バック        2000 携帯重量に+10 ベルトポーチ        15  携帯重量に+2 冒険者セット     5 ポーションホルダー     150  パッシブ。「種別:ポーション」で「重量:1」のアイテムを5つまで「重量:0」として携帯可能。 ↪ハイMPポーション*5    1500 マイナーアクション、メジャーアクション。 MP4D回復 MPポーション*10   10  500  マイナーアクション、メジャーアクション。 MP2D回復 小道具入れ            パッシブ。「種別:道具」で「重量:1」のアイテムを5つまで「重量:0」として携帯可能。 ↪動物王の骨        2500 パッシブ。所持者が使用するサモナーのスキルによる攻撃の命中判定に+1 =所持品合計=    6665 G (重量 15/上限37) =装備合計=    53600 G = 価格総計 =   60265 G 所持金   99819G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    7         7 (2D) 罠解除    4         4 (2D) 危険感知   7         7 (2D) 敵識別    4         4 (2D) 物品鑑定   4         4 (2D) 魔術     4         4 (2D) 呪歌               (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》          SL/タイミング     /判定  /対象   /射程/コスト/制限       /効果など 《ディーバ:ヒーロー》    ★ /効果参照/メイキング/自動成功/自身   /-  /-   /シナリオ1回   /ダイスロールの直前に使用する。そのダイスロールに+3D。ただし、キャラクター作成時のFtが4点になる。 《アフェクション》      0 /DR直後       /自動成功/単体   /20m /-   /シナリオ1回   /対象が受ける予定のダメージに-[SLd] 《クイックヒール》      ★ /イニシアチブ    /自動成功/自身   /-  /5   /シーン1回    /ヒールを同時に使用する。この効果により、ヒールがイニシアチブプロセスで使用可能になる。 《ヒール》          ★ /メジャー      /魔術判定/単体   /20m /4   /-        /対象の【HP】を(3D+CL*3)点回復する。 《》             10 /          /    /     /  /   /         / 《ジョイフルジョイフル》   2 /メジャー      /呪歌判定/単体※  /20m /7   /シーンSL回    /行動済みのキャラに有効。対象を未行動にする。 《ファイトソング》      ★ /セットアップ    /自動成功/単体※  /-  /-   /シナリオ1回   /対象がすでに使用した使用回数に制限があるスキルひとつの使用回数を1増やす。ただし、このスキルで使用回数を増やせるのは「使用条件:シナリオ~~回」のスキルのみである。 《》             10 /          /    /     /  /   /         / 《エンカレッジ》       ★ /イニシアチブ    /自動成功/単体   /20m /6   /シーン1回    /未行動のキャラに使用可能。対象はイニシアティブにメインプロセスを行う、メインプロセス終了後対象は行動済みとなる。拒否可能 《》             10 /          /    /     /  /   /         / 《ファランクススタイル(精神)》★ /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /-        /装備できる防具の重量制限を【精神基本値】に変更する。また、防具の「クラス制限」にかかわらず装備することができる。 《ファランクスクラッシュ》  ★ /ムーブ       /自動成功/自身   /-  /3   /-        /装備している「装備部位:頭部、胴部、全身」の防具の「重量」が合計で15以上の時に有効。ダメージ増加を行なう。攻撃のダメージに+[《ファランクススタイル》で選択した能力値]する。この効果はメインプロセス終了まで持続する。 《》             10 /          /    /     /  /   /         / 《パワーシャウト》      ★ /パッシブ      /-    /     /-  /-   /-        /特殊攻撃の命中率に+1D 《ウィルパワー》       ★ /マイナー      /自動成功/自身   /-  /6   /-        /ダメージ増加を行う。魔法攻撃、特殊攻撃のダメージに+【精神】する、この効果はメインプロセス持続。 《》             10 /          /    /     /  /   /         / 《ファミリア》        1 /アイテム      /-    /自身   /-  /-   /-        /使い魔を[SL]個取得する。このアイテムは、あなたのみ携帯、使用することができる。同じ能力値にボーナスを受ける使い魔を複数取得することは可能だが、そのボーナスは同時に適用できない。 《ファミリアマスタリー》   ★ /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /使い魔携帯    /《ファミリアアタック》の判定に+1Dする。 《ファミリアアタック》    5 /メジャー      /感知判定/単体   /20m /5   /使い魔携帯    /対象に特殊攻撃を行なう。その攻撃の命中判定は【感知】判定となり、ダメージは[(SL+2)D+CL](貫通ダメージ)となる。CR:ダイスロール増加 《ファミリアコンビネーション》★ /メジャー      /自動成功/自身   /-  /9   /メインプロセス1回/《ファミリアアタック》と「タイミング:メジャーアクション」のスキルかパワーを使用する。使用する順番はあなたが決定する。対象は同じでも、別々でもよい。 《アニマルパクト》      ★ /マイナー      /自動成功/自身   /-  /-   /シナリオ1回   /「対象:自身」以外のあなたの使用するサモナーのスキルを「対象:場面(選択)」「射程:視界」に変更する。この効果はメインプロセス終了まで持続する。 《サモン:アラクネ》     5 /DR直前       /自動成功/範囲(選択)/20m /9   /防御中1回    /ダメージ軽減を行なう。[(SL)D]点ダメージを軽減する。 《サモン:シームルグ》    ★ /メジャー      /魔術判定/範囲(選択)/20m /8   /-        /対象にHP回復を行なう。対象のHPを[2D+CL*2]点回復する。 《》             10 /          /    /     /  /   /         / 《シャインストライク》    ★ /セットアップ    /自動成功/自身   /-  /6   /-        /ダメージ増加を行う。攻撃のダメージに+【精神】する。この効果はラウンド持続。 《一般スキル》     SL/タイミング/判定  /対象/射程/コスト/制限/効果など 《サクセション》   ★ /効果参照 /-    /自身/-  /-   /-  /プリプレイに装備、あるいは携帯している武器化防具から一つ選択せよ。選択したアイテムが武器ならば攻撃力に+1、防具ならば物理防御力か魔法防御力に+1する。 《フェイス:ダナン》 ★ /パッシブ /-    /自身/-  /-   /-  /ダメージ軽減を行うスキル・パワーに有効。その効果に+1 《エグゼキューターⅠ》 ★ /戦闘前  /自動成功/自身/-  /-   /-  /Ftを1点消費。【精神】に+3する。この効果はシーン終了まで持続する。 《トレーニング:精神》★ /パッシブ /-    /自身/-  /-   /-  /【精神基本値】に+3する。 《トレーニング:感知》★ /パッシブ /-    /自身/-  /-   /-  /【感知基本値】に+3する。 《トレーニング:幸運》★ /パッシブ /-    /自身/-  /-   /-  /【幸運基本値】に+3する。 《アニマルエンパシー》★ /パッシブ /-    /自身/-  /-   /-  /「分類:動物、魔獣」のエネミーと意思の疎通ができる。どの程度までできるかはGM次第。 《バイタリティ》   ★ /パッシブ /-    /自身/-  /-   /-  /最大HPに+QL 《トレーニング:筋力》★ /パッシブ /-    /自身/-  /-   /-  /【筋力基本値】に+3する。 《マジカルハーブ》  2 /アイテム /-    /自身/-  /-   /-  /このスキルのSLが1ならば3個のMPポーション、2ならば5個のMPポーションか2個のハイMPポーションを取得する。 ■コネクション■ 名前   / 関係 タタリ神 / 家族 サイモン / 後援者 アリス  / 友人 アーラン / 友人 蒼    / あこがれ スリジネ / 友人 アルヴィス/ 後援者 ガイウス / 後援者 ジゼル  / 後援者 ユリン  / 後援者 ■その他■ 使用成長点:495点 (レベル:450点、一般スキル:45点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 筋力、感知、精神 / ファイトソング、CC:ファランクス、ファランクススタイル Lv2→3: / 筋力、感知、精神 / ファランクスクラッシュ、CC:ダンサー、エンカレッジ Lv3→4: / 筋力、感知、精神 / CC:プリーチャー、パワーシャウト、ウィルパワー Lv4→5: / 筋力、感知、精神 / CC:サモナー、サモン:アラクネ、ファミリアアタック Lv5→6: / 筋力、感知、精神 / サモン:シームルグ、サモン:アラクネ、ファミリアアタック Lv6→7: / 筋力、感知、精神 / ファミリア、サモン:アラクネ、ファミリアアタック Lv7→8: / 筋力、感知、精神 / ファミリアマスタリー、サモン:アラクネ、ファミリアアタック Lv8→9: / 筋力、感知、精神 / ファミリアコンビネーション、サモン:アラクネ、ファミリアアタック Lv9→10: / 筋力、感知、精神 / CC:パラディン、アニマルパクト、シャインストライク メモ: 出身:? 別世界からきた神と人の子ども、好奇心旺盛で元気な子だが世間知らず。 黒い蝶と蜘蛛の父神の眷属と山神の加護に常に護られている。 1歳にして10歳程度の年齢まで見た目が成長してしまう体質だったため 山奥の神の元で暮らしていた。 ある時、知り合いのお魚さんと遊んでいたらいつのまにかこの世界に落 ちてきてしまったらしく迎えがくるまでこの世界で暮らすことになった。 「僕に女を教えてください」 「水晶工房で暴走するクリスタルゴーレム」 「魔法、見せてくれるんですか?(小声)」 「こっちで訓練してますよ(手招き)」 「これ、わたしが見つけたんです(小声)」 「名水の流れを拒むな岩をどけろ」 「毒性スライムの討伐」 「霊泉神殿地下の侵入者」