タイトル:疾風 ギルド名:疾風迅雷 ギルドマスター:山風 蘭奈 ギルドレベル :10 Lv 経験点    :19/100 (残り:81) 総合経験点  :469 ■ギルドメンバー■ 名前       Lv メインクラス   サポートクラス  種族         備考 山風 蘭奈    14 ナイト      バートル     アーシアン      PL:小太郎 ネベリス・カーツェ11 エクスプローラー グラディエーター ヴァーナ:狼族    PL:アストラ クリエ      10 ウォーリア    サムライ     ヒューリン      PL:唐揚げBOY ヴィンド     15 スカウト     レンジャー    エルダナーン     PL:ごん太ん 礼凪(レナ)   17 ナイト      ダンサー     フェイ:ヴァルキリー PL:神無月 IS        14 エクスプローラー ルイネーター   グライアイ      PL:ふむたん ■保管アイテム■ 名称            価格 重量 備考 ライン倉庫 ロブスター料理       1      種別:特別料理/重量:1/レベル:1/中央広場の報酬として得られる。メジャーアクション。そのシナリオ中使用者が[遊泳状態]のキャラクターと対決する場合、その判定の達成値に+1。 S1レッドコメット            この武器による攻撃の対象を決めるとき、MP3を消費することで射程を10mに置き変える  L精霊:水のクリスタル        パッシブ。はめ込んだ武器による武器攻撃のダメージ(水)属性魔法ダメージに変更する 茶水の書物×1       1      重量1/道具/効果:パッシブ。携帯しているキャラはHP回復を行なうスキルの効果に+1。 青柳の書物×1       1      重量1/道具/効果:パッシブ。携帯しているキャラクターが行なうダメージ軽減を行なうスキルの効果に+1。 ↓ガルドDイベントアイテム 虻田馬の草那葉×7 仲愛の殻×6 ワイズマンの書×1 =合計=     0 G (重量 3) ■ギルドサポート■ 《サポート名》   消費/タイミング /効果など 《蘇生》     1  /効果参照  /シナリオ1回。任意のタイミングでギルドメンバー全員の【HP】を【最大HP】まで回復する。 《陣形》     1  /セットアップ/シナリオ3回。ギルドメンバー全員は戦闘移動を行う。戦闘移動を行わなくても良い。ただし、戦闘移動を行うことができないキャラクターには効果がない。 《祝福》     1  /効果参照  /シナリオ1回。任意のタイミングでギルドメンバー全員の【MP】を【最大MP】まで回復する。 《再行動》    5  /効果参照  /シーンに登場しているキャラクター全員が行動済になった時に使用する。ギルドメンバー全員は未行動になる。 《調教師》    1  /パッシブ  /調教師を選択する際、各ギルドメンバーは自分が所持している[種別:乗り物]から一つ選択せよ。選択した乗り物に騎乗している間、移動力に+5Mする。重複して選択した場合、移動力が増加する。 《駿足部隊》   2  /パッシブ  /ギルドメンバー全員の移動力を+5する。重複して選択した場合、移動力が増加する。 《士気高揚》   5  /パッシブ  /ギルドマスターがシーンに登場している場合、ギルドメンバー全員(ギルドマスター含む)が行うあらゆる判定に+1Dする。ただし、ギルドマスターが戦闘不能(あるいは死亡)の場合、ギルドメンバーが行うあらゆる判定に-1Dする。 《限界突破》   1  /セットアップ/シナリオ1回。ギルドメンバーが行うあらゆる判定に+1D、あらゆるダメージに+2Dする。ラウンド持続。 《高機動部隊》  3  /パッシブ  /ギルドメンバー全員の行動値に+5する。重複して選択した場合、行動値が増加する。 《耐性:スリップ》3  /パッシブ  /取得する際、バッドステータスから一つ選択せよ。選択したバッドステータスごとに別のギルドサポートとして扱う。ギルドメンバー全員は選択したバッドステータスを受けない。 《ギルドハウス》 1  /効果参照  /シナリオ3回。ラウンド進行中以外の任意のタイミングで使用可能。ギルドメンバー全員の所持している任意のアイテムをすべて売却可能。 ■その他■ メモ: ■ギルド名  「疾風迅雷」 ギルドマスターは韋駄天とどっちがいいか小一時間悩んだらしい ■設定 山風蘭が異世界転移してから立ち上げたギルド。 一緒に走る仲間が欲しいがための集団である。目的は世界を走り回ることである。 マウントに騎乗、あるいは同乗する、またはしたいと考えている相手を求めている。 マウントの種類は不問であり、なんならボディドライブを取得しているならそれもあり。 大事なのは、ギルドマスターとともにこの世界を走れるか。その一点である。 楽しく一緒に走れるなら、手段にこだわりはない。 ■解放エリア予定 5:エリンディル東方 10:アルディオン東方 15:アースラン 20:マジェラニカ 相談可能 ■GS取得順(予定) 蘇生&陣形→祝福→再行動→調教師→俊足部隊→士気高揚→限界突破→高機動部隊→ギルドハウス→GH:テンプル→耐性:スリップ あとは未定 相談可能。移動っぽいやつをとっていきたい。 ■取得伝承武具 《嵐刃》「種別:短剣](共用装備) [重量:1][攻撃力:CL+3] クラス制限:- [継承:スロット]その武器(防具)をS1武具とする。 [伝承:竜巻の武具]パッシブ。装備者が行う攻撃で1点でもHPダメージを与えた場合、対象を5m以内の場所に移動させる。 この時エンゲージから離脱させることもでき、封鎖の影響も受けない。対象をどの方向に移動するかは装備者が決定する。 [宿命:伝説] 解説: 数世代前の伝説の武器であり、ディジニの加護を受けた鍛冶師が作ったとされる。 この短剣は、嵐を呼び起こす力を秘めた鋼で鍛えられており、その名の通り、振るう者の手元に幾重もの風の刃を呼び寄せることができる。 今までは風の制御が難しく選ばれたものにしか扱えないものだったが、アーシアンの技術を組み込むことでスイッチによるオンオフが可能になっておりある程度経験を積めば扱えるようになった。