タイトル:トゴスマ鈴 キャラクター名:朴葉 鈴子(ほおば れいこ) 職業:法執行機関「怪事庁」 年齢:29 / 性別:女 出身:東了京ヶ関 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:158 体重: ■能力値■ HP:13 MP:15 SAN:75/80      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   8  12  15  13  14  13  15  14  13  15 成長等 他修正 =合計=   8  12  15  13  14  13  15  14  13  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      65%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》70%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《曼生》      75%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》34%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 72%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  81% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%   ●《開花》   89%  《子守唄》  80%   《》    %    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     55%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》19%  ●《芸術(縛る)》  27%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》63%  《人類学》    1%   ●《生物学》    30%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 スマホ      1   0 財布       1   0 止血用包帯    1   0 棒付きアメ    1   0   🍬 糖分補給用 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ▎『東京ゴーストマティカ』HO3 鈴 -Suzu  君は草花を自在に操る。芽吹くも枯らすも、思うが儘だ。 ▎特徴表  〈異物への耐性〉:体内の免疫力が発達している。毒(POT)を抵抗表で争う際に、成功の範囲に+20%。 ▎オリジナル職業「法執行機関「怪事庁」」として自由取得    → 【曼生】… 異能として取得      【開花】… 異能として取得      【こぶし】… 咄嗟の護身用に当てる練習中      【回避】… ゼノと対峙するため瞬発力を鍛えている      【聞き耳】… 捜査のため研鑽      【図書館】… 捜査のため研鑽      【目星】… 捜査のため研鑽      【信用】… 勤務年数の長さ分の信用 ▎不定 ・奇妙な性的嗜好 0/1セッション 〈済〉 一人称:私 二人称:君 誕生日:11/4  ❀ サフラン「節度の美」「陽気」「喜び」「愉快」 好きなもの:キツイ仕事、よもぎ、コーヒー、ゲーム 嫌いなもの:何もすることが無い時間、脂身の多い肉 家族構成:なし カラーコード:B2C64B 「怪事庁」怪事対策課所属。 イキイキとした研究者のような口調で話す。 ファッションMかつハードワーカー。空いた時間を嫌い仕事をねだりに行くしキツイ仕事程悦ぶ。 小さな事務仕事があるならいろんなところから奪い取っているかもしれない。(迷惑行為かも…) 縛りプレイ(物理比喩どちらも)が好きなので自分に縛りを貸してはクリアするのが癖になっている。たまに自分の蔦で自分のことも縛っている。 休日にはゲームをするのが趣味。ひたすら整地をしたりひらすらレベリングをしたりといった作業ゲーや、装備無しで全クリを目指すなどいった縛り付でのプレイングを好む傾向にあり、クマを作って出社することも。 卵焼きはだし派 ▎イメージソング イガク - 原口沙輔 ▎イメージソング 『東京ゴーストマティカ』餅ノ進さん  └ HO雷 雲間 四式/おのとらさん    HO狗 八伏 虎徹/きやすけさん    HO灰 灰原 空/ヒイラギさん ------------------------------------------------------------------------------------------- 以下『東京ゴーストマティカ』秘匿関連 ↓ ↓ ↓ 18年前に両親のフィールドワークにキャンプ場近くの森を訪れた際、異能が発露した。魔法が使えるようになったのかと思わず両親に見せに近寄り、能力が暴走。 両親が植物の研究職として名のある人物だったため、一部の界隈でニュースなどにも取り上げられてそれなりに騒がれた。飛び交う憶測やどこに行ってもかけられる気休めや慰めの言葉に精神が耐え切れず、両親と住んでいた家で5年ほど引きこり生活を送る。16歳になった頃、縁四の援助を受けながら「怪事庁」で雑務を始め、20で就職。その期に大きく遅れていた教育方面でもサポートをもらっており縁四には感謝している。能力が欲しいだけか?とも思っていた期間が長いため主観ではWIN-WINの関係性という見方寄り。事務的でドライかもしれないが、彼には大きな信頼を寄せている。 恩人への感情は恩義もあるが、それ以上に彼女の人生とその家族から彼女のことを奪ってしまった悔恨が強い。 両親や恩人に対しての罪滅ぼしなどは考えていない。(それを判断する人ももういないと考えているため) 逃避か怠惰か、あるいは人1倍何かを成し遂げることで社会の役に立ったような気分になりたくて、今日も仕事を続けている。 --------------------------------------------- ◇補足 18年前に異能を発現させている。 触れた場所から草木を発芽させ、急速に成長させることができる。 反対に、触れた草木を急速に枯らすこともできる。 怪事庁にスカウトされ、任意のタイミングで所属している。 ◇ハンドアウトボーナス 技能として<開花><曼生(まんせい)>の取得が可能 <開花> 行動技能 初期値30% 手のひらから霞の花を咲かせる。癒しの効果を持つ。 成否に関わらず使用の際にコストMP-1 成功で対象のHPもしくはSAN値回復 1d3+1 <曼生> 戦闘技能  初期値30% 触れた場所に蔦を発現、急速に成長させる。 対象が回避判定に失敗した際、締め上げが可能 蔦のSTRを2d6+6で算出。 対象の行動判定(回避や攻撃など)に-20% ダメージ1d3 対象は自分のターンを消費し、STR対抗(-20%なし)で振りほどきロール可能。効果累積。 ◇秘匿情報 君は人を殺したことがある。 君の本来の能力は「“生物”の生命力を吸収し、殺める」というものだ。 18年前、異能の発露と同時に能力が暴走。 周囲の植物を一気に枯死させ、その際に両親も巻き込まれた。 能力を制御できなかった君は、自分の命すらも使い果たそうとしたが、 通りがかった人物に命がけで阻止された。 能力制御施設でリハビリ中、まだ幼いながら法執行機関怪事庁にスカウトされ、現在に至る。 怪事庁に本格的に所属したのは成人後を想定。 それ以前から関わりたい場合、雑務くらいは担当させてもらえている。 恩人 君の暴走を命がけで止めた女性の顔を今でも覚えている。ゼノだったようだ。 生命力を吸収され枯れゆく中で、君に子守唄のようなものを歌い続けていた。 君は彼女の命と共に、その異能までもを吸収した。 今では自分の能力も、彼女の能力も思うままに扱うことができる。 ◇特異 ▍枯死 触れるだけであらゆる生命を吸収し、殺めることができる。 <こぶし>に成功し、対象が回避に失敗したとき、枯死の宣言で対象のHPとMPを全て減少。 自身のHPとMPを同値増加。 しかし、生物相手に使うことで過去の記憶がフラッシュバックする。使用の際、SAN-1d10 枯死による対象のHP・MP減少は調節できない。かならず一度にすべて減少させることになる。 枯死の能力を使いSANが一度に5以上減少し、<アイデア>に成功した場合、短気発狂する。 植物等に枯死を使用する場合は、SAN減少は免除される。 ▍唄 恩人から吸収した能力ということを漠然と理解している。 <開花>使用の際、君は小さく歌う。それが開花の使用方法だ。 また、<開花>に成功したうえで、さらに下記<子守唄>に成功することで、自身のHP/MP/SAN値のいずれかを任意の相手1人に任意の値分け与えることができる。 行動技能<子守唄> ┗ 技能値80%固定 ポイント追加は不可。また、これ以上の技能値成長も無い。 枯死で異能を吸収できたのはこの事件でのみ。 おそらく相手の異能の性質と噛み合い、君が吸収できたのだろう。 --------------------------------------------- ◇「東京ゴーストマティカ」生還後 HO3 <枯死>の使用時のSAN減少が任意となる。 <枯死>で増えたHPとMPは徐々に元に戻る。 ■簡易用■ 朴葉 鈴子(ほおば れいこ)(女) 職業:法執行機関「怪事庁」 年齢:29 PL: STR:8  DEX:13  INT:15 アイデア:75 CON:12  APP:14  POW:15  幸 運:75 SIZ:13 SAN:80 EDU:14 知 識:70 H P:13  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]