タイトル:ナーシャ[彩テラHO花] キャラクター名:ナーシャ|英表記:Nasya 職業:医者(なりたいもの) 年齢:16歳 / 性別:女性 出身:今は療養先にいる 髪の色:乙女色 / 瞳の色:ターコイズブルー / 肌の色:薄いベージュ(色白) 身長:150cm 体重:41kg ■能力値■ HP:11 MP:13 SAN:65/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  11  13  12  13  10  15  10  11  13 成長等 他修正 =合計=   9  11  13  12  13  10  15  10  11  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      50%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 40%  ●《聞き耳》 60%  ●《忍び歩き》40%  《写真術》 10%  ●《精神分析》75%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 57%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前     現在値 習得/名前        現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》    25%   《説得》       15%  《値切り》  5%    《母国語(英語)》50%  ●《他言語〈ラテン語〉》20% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     61%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    25%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 20%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称  成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 こぶし   50 1d3    タッチ              / 自分専用の早見表として記載しています。                               / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 医学書1冊    1   0   何度も読んでいるがやっぱりわからない。でも読む。なんて書いてあるかあまりわからないけど愛読書にしている。 希死念慮     1   0   死にたいけど生きていたい。多分、私が持つべきものじゃない。だけど、どうしてか捨てられない。          1   0          1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 彩亡き花のテラリウム HO[花] ベース職業:医師(病気が治ったらなりたい職業) 自由選択技能:目星(患者を治すために真っ先に見るのは、患者の体や顔色でしょ?) 自由ポイント:50(1d6*10→5*10=50) ーーーーーーーーーー 〇概要〇 自分と同じ病気の人物を治したいと思い、医者を目指す少女。 医学に関する本を好んで読む傾向にあるが、自分が罹患している病気に関する内容が見つからず困っている。 <カシア>にする大人達には少なからず不信感があるものの、自分の子だと思って身の回りの世話をしてくれているから感謝している。 なのに、(特に「鉢」には)得体の知れない不安感(という名の恐怖心)はずっと拭えずで今も疑問に思っている。 最近、見るようになった夢について、誰にも相談出来ずにいる。 夢に抱く印象は「夢の中の自分は苦しくないのか」という疑問と「ヒト以外を産む自分は自分ではないようだ」という、夢の中の自分に対する拒絶。 そして、『いつかなる自分の姿だろうか』という恐怖心。 早く病気を治して父母を安心させたいと思っているが、治る気配のない病気に苛んでおり「この体はいつまで持つのだろうか」を逆算する、自分の生に冷めた一面を持つ。 悲しませる気はないのだけれど。 〇性格〇 性格自体は何事も信じやすい純粋さを持ち合わせる暖かな少女だが、腹の中は底冷えした何かが眠る。 自分自身のことに対して、やや悲観的で少し冷めた価値観を持っているが、他者を慮る気持ちや言わぬ言葉を選ぶ力などはある。 自分のことに対しては他人事だったり、客観視したりする。 「めんどくさいし、言ってることめちゃくちゃ」な自覚はある様子。 しかし、人がいる場所では「明るくめげない少女」として元気に振る舞っている。 病気であるが故に気丈に振る舞う癖がついており、たとえ世話役である「鉢」の前でも元気に振る舞う。 それはそれとして、医者に診てもらう時は自分の体調を正しく伝えるようにしている。 「私はいつ死ねるのだろう」と静かな希死念慮を抱えているが、自分の世話をしてくれている「鉢」がきっと悲しむから言わないようにしている。 自分と同じ病気を持つ「花」の人物達には吐露しているだろうか。 今の自分は、「生きたい」と思わない。 延命のために私のお世話をしてくれている人を縛り付けているみたいだから、嫌なの。 けれど、自分が死ぬことで誰かが悲しむのなら……と、今日を仕方なく生きている。 〇世話役の「鉢」について〇 看病するために自分に触れた人の心身が壊れたのに、世話役をする人物はなんともないことに微かな異常性を示す一方、1人の人物として世話をしてくれるところは純粋に感謝している。 異常性については、言うのが怖くて伝えられずにいる(なんかちょっと罪悪感…) この人がいるから、自分は生きられているのかもしれない。 私の看病をするの、なんでやめないんだろう。 ああ、違う……そんなこと考えたらパパとママに申し訳ない……こんな病気になってごめんなさい…… 〇なりたい職業について〇 自分が罹患している病気はもちろんのこと、他の病を治す医者になることを目指している。 他者の命を諦めずに救う職業に惹かれているが、当の本人は自分の命を半ば諦めている。 〇ナーシャに咲く花〇 ※足の裏や関節に植物は生えていない……まだ。 髪:つる状に生えるハートと星の花(架空の花) まつ毛:白い花(名称不明) 首:黄色のマリーゴールド 右腕:白いポピーと紫のアネモネ 左腕:朱色のポピーと赤いアネモネ 鼠径部下〜太もも:イチゴの花(果実なし) 右太もも:オレンジと黄色のカランコエ&蕾、淡い水色のブルースター&蕾、クローバー 左太もも:オレンジのカランコエ&蕾、濃い水色のブルースター&蕾 〇趣味嗜好〇 趣味:読書、自分の体に咲く花を見ること、普通の花を見ること 好き:甘いもの(激甘い方が好み)、花(綺麗だから)、医者をしている人(憧憬と尊敬) 得意:『自分』を演じること、死を恐れるフリ(まあ…身近に感じるし…) 嫌い:花(私を苦しめるから)、野花(私もああなりたい。妬ましい)、希死念慮を抱く自分 苦手:肉類(飲み込みどころが分かんない)、本心を打ち明けること(誰もが否定するだろうから) 〇言動〇 一人称:私(本来)、あたし(演じる時) 二人称:貴方(年上&知らない人)、きみ(同い年&年下) セリフ一覧 「あたしね、医者になることが夢なの。病気を治す医者、患者を絶対に見捨てない医者になりたい!」 「自分に咲く花をもっと好きになれるようにって思って、髪と一緒に編み込んでもらったの!どうどう?綺麗?」 「……え゛っ!?ほんとに!?あたし信じるよ!?ほんっとに信じるよ!?」 「生きなきゃだめだよ。諦めちゃだめ。きっと良くなるって思えば、良くなるよ。先生より先に諦めちゃだめだよ」 ※自分に言い聞かせるような言い方 「死ぬのは怖いよ。あたしも怖い。まだ死にたくないよ……元気になれてないのに。こういう時なんて言うんだっけ……あっ!『親に顔向け出来ない』……」 「私ね。死んだら花になりたい。外に咲く花になって、枯れるまでみんなを見守りたい」 「来世を望むか?うーん…私は『来世を望まない』かな……今世すらも望んでないのに…あ、ごめん、忘れて忘れて!」 「何度も思うの。『私はどんな日に死ぬのかな』って。満月の夜なのか、雨の日なのか……そこに、死んだ私を悲しむ人はいるのか」 「意味のない延命は、その人をただ苦しめるだけ。苦痛しかないのに、どうして人は人を生かすの?」 「ちょっと違うかな。『自分に対しては冷たくなれる』んだと思う。他の人には諦めないでって言うのに、自分のことは諦めがちなの。めんどくさいよね……」 ーーーーーーーーーー 【技能内訳】 ・精神分析     *素の共感力は高い方。希死念慮を持つ人物には特に深く共感出来る。 ・信用       *素行がいいので信頼される方だろう。<カシア>にいる人達からは信頼されている方だと思う。 ・他言語〈ラテン語〉*多少は読める程度。医学用語はまだ難しい。 ・医学       *医学知識はある。応急処置の仕方も覚えている。一応、医者を目指してるし… ・生物学      *基本的な人体の知識はある。死に方も多少分かる。首吊りは多分苦しいからやめておこ… ・薬学       *薬草は「形や用途を大雑把に知っている」程度。自分が飲む薬はどういう時に飲むかを知っている程度。 ・目星       *色々よく見ている。人の表情や行動も見ているだろう(選択技能:先生はいつも患者さんのことをよく見てるから) ○母国語〈英語〉  *高校一年と同等くらい。文学を嗜む少女くらいの語彙力。 ・聞き耳      *そこまで耳聡くはない。聴力検査は問題ないんだけどね。 ・図書館      *本を読むのは好きだよ。知りたいことを教えてくれるから。 ・回避       *花に体を蝕まれていても身軽さは健在。小柄なのもあるかも。 ・隠れる      *どさくさ紛れにどこか行こっかな…冗談だよ。 ・忍び歩き     *背後に忍び寄り、友人を驚かすことをたまにしている。 【出会ったもの】 ・なし 【使用可能のアイテムや呪文】 《アイテム》 ・なし 《呪文》 ・なし 【参加履歴】 2025年 3/7〜 行原あき様KP「彩亡き花のテラリウム」 *相方:ひさぎ。さん|HO[鉢]アレクサンドラ 【成長履歴】 ・まだない ■簡易用■ ナーシャ|英表記:Nasya(女性) 職業:医者(なりたいもの) 年齢:16歳 PL: STR:9  DEX:12  INT:15 アイデア:75 CON:11  APP:13  POW:13  幸 運:65 SIZ:10 SAN:99 EDU:10 知 識:50 H P:11  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:200 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]