タイトル:らるく ■パーソナルデータ・経歴■ 名前:らるく 正体:鳥 年齢:“観測者”の記録する事象どおり(“観測者”の記録する事象どおり) 人間の姿: ■能力と弱点■ [基本]ことり(0):動物状態で人間に見られても不審がられたりびっくりされたりしない [基本]つばさ(2):翼が出ている時のみ使用可能。場面が変わるまで自身より小さいものを持って空を飛べる。また逃げるときや物を探すときに使うことで能力値+2 [基本]かぜのうた(4):突風レベルまでの任意の強さの風を呼んで吹かせる。ただしそれによって物を破壊できない [基本]つばさをあげる(8):つながりを持った人間や仲間の変化に使用し、対象は場面が終わるまで想いかふしぎ2点を代償につばさを使用できる [基本]うわさ(10):町の中に噂を流す。誰かを直接的に傷つけたりあまりにも事実と異なる噂はできない [基本]はねまくら(12):翼を出している時、物語ごとに1回使用可能。対象から自身へのつながりを+1 [弱点]めだま():目玉みたいな模様が苦手、該当するものを見ると、必要値7でびっくりする。また、そのものに自分から近寄ることができない [特技]なかま(14):たくさんよ鳥を呼んで協力してもらう。へんげとけものが場面の終わりまで2倍になるが、ことりが使えなくなる。 [弱点]ひよわ():地上で行動するのが苦手。空を飛んでいない限り、運動に関する判定(主にけもの)が使えない。 [特技]やすらぎ(6):抱きしめる事で安心させる。びっくりしてたり落ち込んでいる相手がいた場合、どんな状況でも元気づけ、その状態から解放してあげられる [弱点]とおいひと():浮世離れしている。つながりを強めるために必要な夢が1点ずつ増える [特技]ゆうぐれ(20):時間を夕暮れに変える。変化が特技を使用する際、半分のコストで使用できるようになる ■能力値■ へんげ:(2)=不思議な力、変化たちのこと けもの:(2)=走る、感じる、隠れる おとな:(2)=機械を使う、知識、気配り こども:(2)=遊ぶ、甘える、守ってもらう ■夢■ もらった夢の数をメモ ■つながり■ あなた()Lv2 ☆ 2Lv(受容)<町> あなた()Lv2 ☆ 2Lv()<> あなた()Lv2 ☆ 2Lv()<> あなた()Lv2 ☆ 2Lv()<> あなた()Lv2 ☆ 2Lv()<> あなた()Lv2 ☆ 2Lv()<> ふしぎ:0[+2/場面] 想 い:0[+2/場面] ■糸■ ・       ( )・       ( ) ・       ( )・       ( ) ・       ( )・       ( ) ・       ( )・       ( ) 【思い出】 メモ: らるくは、ゆうこうてき“コンタクト”をていあんするよ。アンコントローラブルだけど、コネクト可能になるのなら、とってもスフィーラだから。つまり、『よろしくね』