タイトル:司馬 紫煌 キャラクター名:司馬 紫煌(シバ ズーファン) 職業:宗教家(2010) 年齢:25 / 性別:男 出身: 髪の色:紫 / 瞳の色:金 / 肌の色: 身長:177 体重: ■能力値■ HP:14 MP:14 SAN:50/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  14  14  15  11  13  13  12  14  14 成長等 他修正 =合計=  13  14  14  15  11  13  13  12  14  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前         現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》        65%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》  50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》  1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》    30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《柳葉刀(太極拳剣術)》75%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  60% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》70%  《値切り》  5%    《母国語()》60%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》75%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     35%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称  成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 柳葉刀   75 1d8+db  タッチ     1       20 / 太極拳用 ダメージは1d8+1d6になる                               / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 鰯と柊 HO:柊 6-03:鋼の筋力 ダメージ・ボーナスが1段階向上する(1d4→1d6) 一人称:オレ/おにーさん 二人称:あんた/子供、同年は呼び捨て、年上はさん付けが基本 性格:気障 【公開用】 日本人と香港人のハーフ 生まれも育ちも日本のため日本語しか話せないが、太極拳の心得はある 性格は気障で適当 極端に謙ったり阿ることは少ないが、教祖には弱くお願いされるとつい折れてしまう 座右の銘は「因果応報」 「しゃーない、今日だけだぞ。みんなには内緒な?」 「まぁこんなもんだろ(適当)」 「よう お嬢(すずちゃん)。オレとドライブ(ママチャリ)行こうぜ」 【秘匿内容含む】 「ロスの力は本物だ でも神ではない  だから俺が守らなければならない」 8歳のときに父からのDVに耐え切れなくなった母が祖国に逃げ帰り消息不明となる それ以降DVのターゲットは紫煌になった 顔の傷は酔って癇癪を起こした父にビール瓶で殴られてできたもの 4歳から8歳まで太極拳を習っていた経験で頭部への致命傷を避けられたが、ガラス片により右目の視力が弱くなってしまっている 神(信じれば救ってくれるような存在)は信じていない 神はもっと高位な存在であり人間一人ひとりの祈りや願いは些事にすぎないからだ 対価を払って何かを得るのであれば、それはもはや悪魔である 人を救うのは神ではなく人だ その最たるかが自分自身であり、「救い」を感じられるかどうかは自分の意識をどれだけ変えられるかによる 紫煌はロスによって解放された そしてロスを守ることに救いを見出した ロスの力の正体はわからない もしかしたら紫煌と同じように絡繰りがある可能性も考えている ただ、本当に絡繰りがあったとしてもやることは変わらない 殺人は柳葉刀で行う 柳葉刀は太極拳用という名目で自室に置いている 人は神になれない なぜなら人は間違いを犯す 間違いとわかっていながらやめられないというのも、あまりに欲深く、人らしいことだ ▶ロス 幸福な王子にならないでくれ 【NPC関連】 ▶真菰幽々:「ゆゆ」 孤児院からの幼馴染でかなり気を許している存在 信頼しているが故に金勘定はいつも丸投げしており、時折小言を言われている(といいな) 一緒に河川敷に落ちているエロ本を読んで育った仲(だといいな) ▶鬼灯弥也:「鬼灯さん」 相談者の厳選はロスへの第一防波堤であることから過労気味なことを心配しつつも頼りにしている 仕事で夜遅くまで起きているようなら、紫煌の秘密を知られないよう注意を払っている人物かもしれない ▶公喜波芭:「公喜さん」「先生」 自分が失った理想の母親像を抱いている 実母に似ているわけではない ▶怒々峰笹:「ささ」 紫煌がサボった仕事の尻拭いをよくしてくれていそう お礼にいろんなものをあげている いっぱい食べて大きくなれよ(もう大きい) 体格がいいので手合わせとか付き合ってもらえたら嬉しい (失語症よりも発声障害に近い印象で捉えています) ▶紫寿々:「お嬢」「すず」 境遇がロスと似ていることもあり庇護対象であり、妹のように思っている 幼いころの経験から子供が苦しんでいる姿が苦手で、泣きつかれると甘やかしてしまう なのでゆゆとの口喧嘩ではいつもすずの味方をする サボりの口実としてよくチャリで連れ出して遊んでいる ■簡易用■ 司馬 紫煌(シバ ズーファン)(男) 職業:宗教家(2010) 年齢:25 PL: STR:13  DEX:15  INT:13 アイデア:65 CON:14  APP:11  POW:14  幸 運:70 SIZ:13 SAN:99 EDU:12 知 識:60 H P:14  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:240 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]