タイトル:みずはみ ■パーソナルデータ・経歴■ 名前:みずはみ 正体:蛇 年齢:見た目15/実年齢500(おとこのこ) 人間の姿: ■能力と弱点■ [基本]こあくま(0):異性のキャラクター(語り手が許可するなら同性も)との[出会い]で【つながり】を1強く出来る。【つながり】の内容は蛇が決めることが可能。 [基本]うつろい(4):外見年齢を自由に変えられる。効果は[場面]終了またはもう一度<うつろい>を使うまで。 [基本]まきつき(6):蛇の身体で逃げられないよう巻き付く。蛇【へんげ】>相手【けもの】の時、[場面]の終わりまで蛇の場所から動けない。 [基本]へびあな(10):[場面]の途中でも好きな時間・場所に登場・退場できる。相手が抵抗しないなら、複数に対して使用可能。【ふしぎ】は人数分必要。 [基本]ときのらせん(20):蛇【へんげ】>相手【へんげ】の時、相手の過去を読み取れる。内容は他に伝えることが出来ない。 [基本]すなどけい(20):相手の身体の年齢を変える。相手の同意が必須。効果は[場面]終了またはもう一度<すなどけい>を使うまで。 [弱点]げきりん(-):指定箇所にある鱗を触られると<りゅうじん>を使用する。支払うべき【へんげ】がなければ【おもい】も使用。どちらも足りなければ両方0になる。 [特技]りゅうじん(24):体長15m以上に変身する。【けもの】【へんげ】各+10。町・仲間たちからの【つながり】をすべて-1。空も飛べる。 [弱点]おとしより(-):長生きしている。【こども】が0になる。【こども】で判定する場合、【おもい】+2が余分に必要。 [特技]ひさしぶり(6):縁があったことにできる。[出会い]で相手との【つながり】を1強く出来る(土地神様にも発揮)。初対面の相手にのみ使用可。語り手に説明必須。 [弱点]ふゆごもり(-):[場面]が冬だったり、冷房が強い場所だったりすると、【弱点】克服が必要。克服して登場しても、判定ごとに克服しなければ【おもい】使用不可。 [特技]じかんのまほう(20):時を止められる。【特技】使用時、蛇一人だけの[場面]を即時開始。この[場面]では蛇以外動けない。[夢]は発生せず、【おもい】【ふしぎ】も入手できない。 ■能力値■ へんげ:(4)=不思議な力、変化たちのこと けもの:(2)=走る、感じる、隠れる おとな:(2)=機械を使う、知識、気配り こども:(0)=遊ぶ、甘える、守ってもらう ■夢■ もらった夢の数をメモ ■つながり■ あなた()Lv2 ☆ 2Lv(受容)<町> あなた()Lv2 ☆ 2Lv()<> あなた()Lv2 ☆ 2Lv()<> あなた()Lv2 ☆ 2Lv()<> あなた()Lv2 ☆ 2Lv()<> あなた()Lv2 ☆ 2Lv()<> ふしぎ:0[+2/場面] 想 い:0[+2/場面] ■糸■ ・       ( )・       ( ) ・       ( )・       ( ) ・       ( )・       ( ) ・       ( )・       ( ) 【思い出】 メモ: 江戸から遠い、どこかから流れ着いて来た蛇。 その昔は小さな町で人々と一緒に仲良く暮らしていた。 ある日、無邪気に遊んでいた際に右脇の下にあった<げきりん>を触れられ、 <りゅうじん>に望まず変化してしまい住んでいた町を壊滅状態にしてしまった。 それが切っ掛けで、江戸に上って片隅で暮らすようになった。 人は好きだが、人に酷いことをしてしまったので、深く関わらずとも人の気配がする江戸が心地よいと感じている。