タイトル:ミネルバ キャラクター名:ミネルバ 年齢:見た目は15前後 性別:女 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:140cm程度 体重: キャラクターレベル:17 Lv メインクラス :ウィザード サポートクラス:ウォーロック (1レベル時:ニンジャ) 称号クラス: 種族:エルダナーン ■ライフパス■ 出自:魔術師/マジックノウリッジを取得 境遇:秘密/ 目的:探索/ ■能力値■ HP:112 MP:182 フェイト:5     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    7   8   8  10   7  10   7 作成時   0   0   0   3   0   2   0 →合計 5点/5点 特徴    1   1      1 成長等   4      1  16   9  16   2 →合計 48点/LvUp分48点 =基本値= 12   9   9  30  16  28   9 ボーナス   4   3   3  10   5   9   3 メインクラス   0   0   0   2   2   1   0 サポートクラス           1   1   1 他修正 =合計=   4   3   3  13   8  11   3 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   3   0/  0        3/  3(2D) 攻撃力  --  21/ 21        21/  0(2D) 回避判定   3    0          3   (2D) 物理防御 --   13         13 魔法防御  11    7         18 行動値   11   -2          9 移動力    9    0          9m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手      21 左手             3   3  -2 腕 頭部             2   1 胴部             6   3 補助             2             防具   9 装身 =小計=右  0  21   0  13   7  -2   0    左  0   0 能力値   3 --   3 --  11  11   9 スキル その他 =合計=右  3  21   3  13  18   9   9    左  3   0 ダイス  2D  2D  2D ■装備■    価格   重量 名称 [クラス制限]             備考 右手      4   精霊剣:風 []               《エレメンタルウェポン》で取得可能。パッシブ。この武器による武器攻撃のダメージを〈風〉属性の魔法ダメージに変更する。また、「分類:魔術〈風〉」の魔術判定達成値に+2する。 左手 77000  6   ミスティックシールド [アコライト、メイジ] 効果をダイスで求める「分類:魔術」のみ有効。パッシブ。装備者が使用する魔法攻撃、HP回復、MP回復、ダメージ増加、ダメージ減少を行う「分類:魔術」の効果に+3。 腕          [] =合計=77000 10 / 重量上限17 頭部 66000  3  ミスティックサークレット [アコライト、メイジ] パッシブ。クリンナッププロセスに装備者の【MP】を3点回復。ラウンド進行中でない場合、シーン終了時に10点回復する。 胴部 100000 7  ミスティックガーブ [アコライト、メイジ]    回避判定の直前。装備者が行う回避判定を魔術判定に変更する。これによって魔術判定にボーナスを与えるようなスキルなどの効果を受けることができるが、元の判定にボーナスを与えるような効果は受けることができなくなる。1シーン1回。 補助 8300  3  叡智の指輪 [アコ、メイ]            パッシブ:MPを15持ち装備者は自分の物として使用できる。このMPは基本的に回復できず、アフタープレイで15に回復する 装身 24000  1  真理の書 []                  魔術判定の直前。【MP】を5点消費。装備者が行う魔術判定+1D。メイジ専用。 =合計=198300 14 /重量上限17 ■所持品■ 名称         価格 重量 備考 冒険者セット     5   10  野営道具・ランタン・火打石・ロープ ベルトポーチ        15  所持重量+2 異次元バッグ        2000 所持重量+10 ポーションホルダー     150  「種別:ポーション」「重量:1」のアイテムを5つまで「重量:0」として携帯可能。 ハイMPポーション*3 3   900  一つ300G.MP4D回復 アクアビット*5    5   50  一つ10G。マイナー、メジャー。使用者の【MP】1点回復 ランチボックス       50 └野菜*3             一つ10G,MP3回復 転送石        1   750  カナン =所持品合計=    3925 G (重量 14/上限24) =装備合計=    275300 G = 価格総計 =   279225 G 所持金   29275G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    8         8 (2D) 罠解除    3         3 (2D) 危険感知   8         8 (2D) 敵識別   13        13 (2D) 物品鑑定  13        13 (2D) 魔術    13        13 (2D) 呪歌               (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》         SL/タイミング /判定  /対象    /射程/コスト/制限            /効果など 《イモータリティ》     ★ /パッシヴ  /-    /自身    /-  /-   /-             /《トリビアリスト》を取得する 《マジシャンズマイト》   3 /パッシヴ  /自動成功/自身    /-  /-   /-             /魔法攻撃のダメージに+[SLd]する。 《コンセントレイション》  1 /パッシブ  /-    /自身    /-  /-   /-             /魔術判定+1D 《エアリアルスラッシュ》  1 /メジャー  /魔術判定/単体    /20m/6   /-             /魔術〈風〉。対象に魔法攻撃。その攻撃の魔術判定に+1D、ダメージは[2D+5]の風属性。クリティカル:ダイスロール増加 《エアリアルセイバー》   5 /パッシブ  /-    /自身    /-  /-   /-             /〈風〉属性の魔法ダメージを与える魔法攻撃に有効。魔法攻撃のダメージに+[SL*4] 《リゼントメント》     1 /効果参照  /-    /自身    /-  /-   /シナリオ1回        /魔法攻撃と同時使用。その魔法攻撃を「対象:単体※」に変更、ダメージに+[CL*10] 《エキスパート》      1 /マイナー  /自動成功/自身    /-  /3   /-             /「タイミング:メジャーアクション」の魔術判定に+1D。メインプロセス終了まで持続。 《マジックロック》     1 /メジャー  /魔術判定/効果参照  /至近/5   /-             /魔術〈風〉。トラップ解除を魔術判定で代用判定する。また、オブジェクトの「宝箱」や「扉」にトラップの「鍵A」を設置できる。GMはオブジェクトに「鍵A」を設置できないことにしてもよい。 《》            1 /      /    /      /  /   /              / 《インプロージョン》    1 /効果参照  /-    /自身    /-  /8   /-             /魔術〈闇〉。魔法攻撃の命中判定がクリティカルした場合に使用。その攻撃の対象の【魔法防御力】を0とみなしてHPダメージを算出する。 《ミラーアタック》     1 /判定直後  /自動成功/自身    /-  /-   /-             /魔術〈闇〉。攻撃の命中判定の直後に使用。フェイトを3点消費。その命中判定で振ったダイスのうち、1個の出目を6に変更する。 《マーダースキル》     1 /パッシブ  /-    /自身    /-  /-   /-             /攻撃の命中判定でクリティカルした場合、クリティカルによるダメージロールへのダイス追加に加えて、更にダメージに+[SL+1]Dする 《》            1 /      /    /      /  /   /              / 《ソウルコンバート》    1 /効果参照  /-    /自身    /-  /-   /-             /「効果」に「フェイトをn点消費」とあるスキルと同時使用。フェイト1点につき【MP】10点を消費することでコストの代わりにできる。「分類:ロール」のスキルには効果を発揮しない。 《》            1 /      /    /      /  /   /              / 《オルタネーション》    2 /判定直後  /自動成功/自身    /-  /6   /シーンSL回         /判定の直後に使用。その命中判定で振ったダイスのうち、2個以下の任意の数のダイスを振り直す。その結果、6の目のダイスが2個以上になれば、クリティカルになる。 《カラミティトリガー》   1 /パッシブ  /-    /自身    /-  /-   /-             /「クリティカル:ダイスロール増加」のスキルでクリティカルが発生した場合、追加するダイスの数に更に+[SL+1]Dする 《》            1 /      /    /      /  /   /              / 《戦闘愛好者》       1 /パッシブ  /-    /自身    /-  /-   /-             /《フェイス:ピアニィ》1で取得可能。攻撃の命中判定でクリティカルした場合、その攻撃ではクリティカルによるダメージロールへのダイス増加に加えて、更にダメージに+2Dする。 《平和の願い》       1 /判定直後  /-    /自身    /-  /6   /シーン1回         /《フェイス:ピアニィ》1で取得可能。あなたが行う攻撃の命中判定の直後に使用する。その判定を振り直す。 《》            1 /      /    /      /  /   /              / 《ストロングウィンド》   1 /パッシブ  /-    /自身    /-  /-   /精霊剣使用         /「精霊剣:風」を装備している時に有効。「分類:魔術〈風〉」による魔法攻撃に有効。魔法攻撃の命中判定でクリティカルした場合、クリティカルによるダメージロールへのダイス増加に加えて、更にダメージに+3Dする 《サイクロンサイン》    1 /レガシー  /自動成功/自身    /-  /5   /精霊剣装備         /「精霊剣:風」を装備している時に使用可能。「タイミング:メジャーアクション」「対象:単体」の「分類:魔術〈風〉」を「対象:範囲(選択)」に変更する。この効果はメインプロセス終了まで持続する。 《エレメンタルウェポン》  1 /セットアップ/魔術判定/自身    /-  /3   /-             /使用する際に「種別:精霊剣」のアイテムから一つ選択せよ。あなたは装備している「種別:精霊剣」のアイテムをすべて失い、選択したアイテムを装備する。部位に別のアイテムを装備していた場合、それらを装備から外しても、携帯品としてもよい。このアイテムはシーン終了時に失われる。クリティカル:コスト0 《》            1 /      /    /      /  /   /              / 《マスターマジック》    5 /パッシブ  /-    /自身    /-  /-   /-             /《マジシャンズマイト》1で取得可能。魔法攻撃のダメージに+[SL*5] 《テンペスト》       1 /メジャー  /魔術判定/単体    /20m/12  /-             /魔術〈風〉。《エアリアルスラッシュ》1で取得可能。対象に魔法攻撃。その攻撃の命中判定+1D、ダメージは[2D+20](〈風〉属性の魔法ダメージ)となる。クリティカル:ダイスロール増加 《チートマジック》     1 /ムーブ   /自動成功/自身    /-  /8   /シーン1回         /魔法攻撃を行う「タイミング:メジャーアクション」の「分類:魔術」の射程内から[SL+1]個以下のエンゲージを選択する。その「分類:魔術」の効果を、選択したエンゲージに居る任意のキャラクターに変更する。この効果はメインプロセス終了まで持続する 《チャージマジック》    1 /クリンナップ/自動成功/自身    /-  /-   /シナリオ1回        /既に使用した《リゼントメント》の使用回数を1増やす。 《デュアルエフェクト》   1 /効果参照  /自動成功/自身    /-  /10  /シナリオSL回        /魔法攻撃の命中判定を行った(スキルやフェイトによる振り直しも終了した)後で使用。その命中判定で振ったダイスのうち、1個の目を6に変更する。その結果、6の目のダイスが2個以上になれば、クリティカルとなる。 《エンチャントウェポン:闇》1 /メジャー  /魔術判定/単体    /20m/10  /-             /対象が行う武器攻撃のダメージを〈闇〉属性の魔法ダメージに変更。更にその武器攻撃へのリアクションの判定に-1D。シーン終了まで持続。 《カウンタースペル》    1 /効果参照  /自動成功/単体    /視界/-   /シナリオ1回        /対象が「分類:魔術」のスキルの使用を宣言した直後に使用。そのスキルは効果を発揮せず、持続もせずに即座に終了となる。効果を発揮しなくともスキルは使用されたことになるので、対象はコストなどを通常通り消費する 《シャドウスフィア》    1 /メジャー  /魔術判定/範囲(選択)/20m/12  /-             /魔術〈闇〉。《エンチャントウェポン:闇》1で取得可能。対象に魔法攻撃。その攻撃のダメージは[2D+20](〈闇〉属性の魔法ダメージ)となる。また、その攻撃で対象に1点でもHPダメージを与えた場合、[威圧]を与える。クリティカル:ダイスロール増加 《ルインストーム》     1 /メジャー  /魔術判定/単体    /30m/18  /-             /魔術〈風/闇〉《マスターマジック》5《テンペスト》1《シャドウスフィア》1で取得可能。対象に魔法攻撃。その攻撃のダメージは[SL+1]D+50(〈風/闇〉属性の魔法ダメージ)となる。また、その攻撃で対象に1点でもHPダメージを与えた場合、[威圧]を与える。クリティカル:ダイスロール増加 《ミッドナイトサン》    2 /パッシブ  /-    /自身    /-  /-   /              /〈光〉か〈闇〉属性の魔法ダメージを与える魔法攻撃に有効。魔法攻撃のダメージに+[SL*5]する 《》            1 /      /    /      /  /   /              / 《モータルマジック》    3 /パッシブ  /-    /自身    /-  /-   /-             /ニンジャの《マーダースキル》1で取得可能。魔法攻撃の命中判定でクリティカルした場合、その攻撃のダメージに+[SL*10]する。 《エレメンタルマスター》  1 /パッシブ  /-    /自身    /-  /-   /-             /メイジ、およびその上級クラスと運命クラスの「分類:魔術」の魔術判定に+1D 《コーデックス》      1 /セットアップ/自動成功/自身    /-  /-   /-             /コーデックスを取得する。このアイテムはあなたのみ携帯することができる。コーデックスはシーン終了時に失われる。 《マインドマスター》    1 /セットアップ/自動成功/自身    /-  /-   /セットアップ1回、シーンSL回/《コーデックス》と「タイミング:セットアッププロセス」のスキルを使用する。使用する順番はあなたが決定する。対象は同じでも別々でもよい。 《》            1 /      /    /      /  /   /              / 《トリビアリスト》     1 /判定の直前 /自動成功/自身    /-  /6   /シーン1回         /判定の直前に使用。その判定を【知力】判定で代用判定する 《エルダーマジック》    1 /パッシブ  /-    /自身    /-  /-   /-             /魔術判定+1D 《リクルート》       1 /パッシブ  /-    /自身    /-  /-   /-             /「分類:魔術」のスキルのコストを-2(最低1)する 《一般スキル》       SL/タイミング     /判定  /対象/射程/コスト/制限          /効果など 《マジックノウリッジ》  1 /パッシブ      /-    /自身/-  /-   /-            /魔術に関する事柄について、知っているかどうかの【知力】判定+1D 《レガシーサイン》    1 /パッシブ      /-    /自身/-  /-   /-            /クラスチェンジの際、レガシークラスを選択できるようになる 《フェイス:ピアニィ》  1 /パッシブ      /-    /自身/-  /-   /-            /貴方が行うダメージロールでフェイトによるダイス増加を行った場合、そのダメージに+1Dする。ただし、他の《フェイス:~~》を取得できなくなる。 《エンシェントノウリッジ》1 /パッシブ      /-    /自身/-  /-   /-            /“火の時代”よりも古い時代に関する事柄について、知っているかどうかの【知力】判定+1D 《ホーム:レイウォール》 1 /パッシブ      /-    /自身/-  /-   /-            /【筋力基本値】【器用基本値】【知力基本値】+1 《イクイップリミット》  1 /パッシブ      /-    /自身/-  /-   /-            /装備重量制限+5 《クリアバスケット》   1 /メジャー      /魔術判定/自身/-  /7   /-            /魔術<地>。携帯品の重量制限に+【知力基本値】する。この効果はシナリオ終了まで持続する 《ミュトスノウリッジ》  1 /パッシブ      /-    /自身/-  /-   /-            /神話や伝説に関する事柄について、知っているかどうかの【知力】判定+1D 《マジカルハーブ》    2 /アイテム      /-    /自身/-  /-   /-            /このスキルのSLが1ならば3個のMPポーションを、2ならば5個のMPポーションか2個のハイMPポーションを取得する 《オウルアイド》     1 /パッシブ      /-    /自身/-  /-   /-            /[暗闇]による判定へのペナルティが-1Dではなく、達成値に-2となる 《ベアアップ》      1 /パッシブ      /-    /自身/-  /-   /-            /スキルに対するリアクションとして行う【精神】判定+1D 《フックダウン》     1 /クリンナップ    /自動成功/自身/-  /3   /シーン1回       /「種別:ポーション」のアイテムを1個使用する 《バトルデストロイヤー》 1 /パッシブ      /-    /自身/-  /-   /-            /オブジェクトへ行う攻撃のダメージは、そのオブジェクトの【物理防御力】と【魔法防御力】に-10としてダメージを算出する。(最低0) 《スペシャリストⅠ:風》  1 /戦闘前       /自動成功/自身/-  /-   /メイジ         /取得する際に属性から一つ選択。フェイトを1点消費。選択した属性を持つ「分類:魔術」の魔法攻撃のダメージに+1D。シーン終了まで持続 《スペシャリストⅡ》    1 /《スペシャリストⅠ》/自動成功/自身/-  /-   /メイジ         /CL4以上、《スペシャリストⅠ》1で取得可能。《スペシャリストⅠ》と同時に使用。フェイトを1点消費。《スペシャリストⅠ》の「効果」の「魔法攻撃のダメージに+1Dする」を「魔法攻撃の命中判定に+1D、ダメージに+1Dする」に変更する。 《スペシャリストⅢ》    1 /効果参照      /自動成功/自身/-  /-   /メイジ、シナリオ1回  /CL7以上、《スペシャリストⅡ》1で取得可能。フェイトを1点消費。《スペシャリストⅠ》で選択した属性の「分類:魔術」と同時に使用。そのスキルを「対象:場面(選択)」「射程:シーン」に変更する 《ホロコースト》     1 /ムーブ       /自動成功/自身/-  /8   /ウィザード、シナリオ1回/魔法攻撃を「対象:十字(選択)」「射程:4Sq」に変更する。この効果はメインプロセス終了まで持続する ■コネクション■ 名前             / 関係 スティーリア(第119回前に取得)/ 信頼                /                /                / ■その他■ 使用成長点:1440点 (レベル:1360点、一般スキル:80点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 筋力、知力、精神 / マーダースキル1、ソウルコンバート1、CC:プリーチャー Lv2→3: / 敏捷、知力、精神 / オルタネーション1、カラミティトリガー1、CC:エクセレント Lv3→4: / 知力、感知、精神 / オルタネーション2、マジシャンズマイト1、エアリアルセイバー2 Lv4→5: / 知力、感知、精神 / エルダーマジック、リゼントメント、CC:ウォーロック Lv5→6: / 知力、精神、幸運 / エキスパート、戦闘愛好者、エアリアルセイバー3 Lv6→7: / 知力、精神、幸運 / マジシャンズマイト2、平和の願い、エアリアルセイバー4 Lv7→8: / 知力、感知、精神 / マジシャンズマイト3、エレメンタルウェポン、エアリアルセイバー5 Lv8→9: / 知力、感知、精神 / サイクロンサイン、ストロングウィンド、マジックロック Lv9→10: / 知力、感知、精神 / マスターマジック1、テンペスト、CC:ウィザード Lv10→11: / 知力、感知、精神 / マスターマジック2、チートマジック、リクルート Lv11→12: / 知力、感知、精神 / マスターマジック3、チャージマジック、デュアルエフェクト1 Lv12→13: / 知力、感知、精神 / マスターマジック4、カウンタースペル、エンチャントウェポン:闇 Lv13→14: / 筋力、知力、精神 / マスターマジック5、シャドウスフィア、ルインストーム Lv14→15: / 筋力、知力、精神 / モータルマジック1、エレメンタルマスター、CC:メンター Lv15→16: / 筋力、知力、精神 / モータルマジック2、ミッドナイトサン1、コーデックス Lv16→17: / 知力、感知、精神 / モータルマジック3、ミッドナイトサン2、マインドマスター メモ: LV1取得スキル コンセントレイション エアリアルスラッシュ エアリアルセイバー インプロージョン ミラーアタック エルダナーンの魔術師。見た目はエルダナーンとしては小さめで少女のようにも見えるが、成長が止まっており実はけっこうなお歳らしい。 古代に失われたとされる魔術と現代の魔術を組み合わせることで、魔法の更なる進化へと繋げることを研究対象としており、日々研究と研鑽を積みながらも、冒険者として実践を行っている。 誓約:ヴェンガルドの小さな悪魔 恩恵:パッシブ。あなたの行う魔術判定+1D 束縛:あなたはエルレンマイアーの無茶振りを絶対に回避できず、断ることができない。もし絶対の覚悟で断った場合、フェイトを1点失う。 宵闇の狂刃 偽装情報の情報判定成功済み