タイトル:アンセル (Ansel) キャラクター名:アンセル (Ansel) 種族: 享年:16 髪の色:水色 / 瞳の色:藍色 / 肌の色:白 身長:165 体重:55 ポジション:ホリック クラス: ゴシック / タナトス 初期配置:煉獄 行動値:12 ■パーソナルデータ■ 暗示:渇望 [記憶のカケラ]  内容 世話係     貴方は子ども達の面倒を見ていた。それは貴方が子ども達の中で年長だったからでもあったが、大人に任されていたからでもあった。 一人ぼっち   ずっと寂しくて、一人ぼっちで、友達が欲しかった。この世界は嫌なことでいっぱいだけど、信じられる友達は一緒に居る。そのことはきっと、あの頃より素敵なこと。 『研究所の助手』今日も自分は雑用係。実験体の子ども達の様子を観察しつつ、記録して両親や研究員のみんなに報告する。きっと研究所にとっては自分も実験体となんら変わりないのだろう。いつかアンデッドに加工される日も来るかもしれない。それでもいつか研究が上手くいけば皆、幸せになるのだと信じていた。アンタレスは新たな研究の要だった。彼の実験が上手くいけばやっと……自分の思いはアンタレスを伝って叶うだろう。 『秘めた想い』 貴方は研究員である両親の子どもだった。貴方は実験体の子ども達と一緒に育ち、幾人の子の死を見守って、研究員にその様子を報告していた。貴方は立場が違うから、実験は負荷があまりないものばかり。それに罪悪感が募り、いつしか実験体の子ども達をどうやったら救えるかばかり考えるようになった。 『実験の暴走』 アンタレスの実験が失敗した。研究所の大人も、実験体である子ども達も全て彼の精神世界に引きずり込まれ、精神が破壊されていく。精神をすり潰された彼らを見て”これが本当の救いなのだろうか”と考えた。アンタレスに取り込まれ、自我のつながりを壊されることは精神的な死につながるのではないだろうか。それならば......幸いを探してばかりいてはむだだ。だって”本当の幸い”の答えはもう見つけた。 [未練]    内容    狂気度  発狂時 たからもの  への 依存 ■■□□ 幼児退行(最大行動値減少(-2)) ラトラナジュ への 信頼 ■■□□ 疑心暗鬼(あなた以外の全ての姉妹の最大行動値に-1) オルコ    への 嫌悪 ■■□□ 敵対認識(敵に当たらない攻撃の全てが、射程内なら嫌悪の対象に命中する(部位は受ける方が任意に決める)) アンタレス  への 恋心 ■■■□ 自傷行動(戦闘開始時と終了時に1つずつ、あなたはパーツを選んで損傷する)        への    ■■■□ ()        への    ■■■□ () ■強化値■     武装 変異 改造 メインクラス   0   1   1 サブクラス   1   0   1 ボーナス 寵愛 =合計=   1   1   3 ■マニューバ■ [部位]     マニューバ名  : タイミング : コスト : 射程  : 効果 [ポジション]  業怒       : ダメージ  : 効果参照: 自身  : 自身が与えたダメージに対してのみ使用可。コストとして任意の未練に狂気点1。ダメージ+2 [メインクラス] 悪食       : オート   : なし  : 効果参照: 自身の攻撃によって発生させられた切断判定は出目‐2 [メインクラス] 背徳の悦び    : ダメージ  : 0    : 自身  : 使用済みの「ラピット」「ジャッジ」「ダメージ」のマニューバを再使用可にする [サブクラス]  死神       : オート   : 0    : 自身  : 白兵戦マニューバの攻撃判定において、出目+1 []               : オート   :     :     : [頭]      カンフー     : オート   : なし  : 自身  : 最大行動値+1 [頭]      のうみそ     : オート   :     :     : 2 [頭]      めだま      : オート   :     :     : 1 [頭]      あご       : アクション : 2    : 0    : 肉弾攻撃1 [頭]      アドレナリン   : オート   : なし  : 自身  : 最大行動値+1 [頭]      小さなアンデッド : オート   : なし  : なし  : セキセイインコのアンデッド。時々喋る []               : オート   :     :     : [腕]      こぶし      : アクション : 2    : 0    : 肉弾攻撃1 [腕]      うで       : ジャッジ  : 1    : 0    : 支援1 [腕]      かた       : アクション : 4    : 自身  : 移動1 [腕]      ライトセーバー  : アクション : 2    : 0    : 白兵戦1+切断+連撃1 []               : オート   :     :     : [胴]      せぼね      : アクション : 1    : 自身  : 次カウントで使うマニューバ1つのコスト-1 [胴]      はらわた     : オート   :     :     : [胴]      はらわた     : オート   :     :     : [胴]      スパイク     : オート   : 1    : 自身  : 自身がダメージを与えた際のみ使用可。白兵・肉弾ダメージ+2 []               : オート   :     :     : [脚]      ほね       : アクション : 3    : 自身  : 移動1 [脚]      ほね       : アクション : 3    : 自身  : 移動1 [脚]      あし       : ジャッジ  : 1    : 0    : 妨害1 [脚]      しっぽ      : オート   : なし  : 自身  : 最大行動値+1 ■その他■ 寵愛点:13点 成長履歴: No. 獲得寵愛点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 0     13点(  7 /  6) 1     0点(   /  ) 2     0点(   /  ) メモ: スコルピオの停留所 HO3 ブルカニロ博士役 推奨ポジション:ホリック、ソロリティ 暗示:渇望 享年:15歳以上 貴方は追い詰められていた。なんとしても皆を本当に救う方法を見つけなければならない。そのためにHO1とHO2を連れ出した。全ては“本当の幸い”に必要なことだった。 記憶のカケラ: 『世話係』 貴方は子ども達の面倒を見ていた。それは貴方が子ども達の中で年長だったからでもあったが、大人に任されていたからでもあった。 『一人ぼっち』 P63 記憶のカケラ53を参照。