タイトル:とごすま キャラクター名:とごすま 職業:怪事庁職員 年齢:28 / 性別:男 出身:日本 髪の色: / 瞳の色:翠 / 肌の色:白 身長: 体重: ■能力値■ HP:14 MP:15 SAN:75/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  14  15  13  12  14  15  16  14  15 成長等 他修正 =合計=  12  14  15  13  12  14  15  16  14  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      71%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《曼生(まんせい)》 80%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 55%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%   ●《開花》   80% ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 携帯       1   0 財布       1   0 はんかち     1   0 ティッシュ    1   0          1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: HO3 鈴:君は草花を自在に操る。芽吹くも枯らすも、思うが儘だ。 ❖基本データ 一人称:俺 性格:真面目 好き: 苦手: ❖職業ベース:警察+シナリオ指定技能2つ 職業技能:聞き耳、心理学、説得、追跡、目星 +次の技能から1つ選択:運転(自動車、二輪車)、信用、組みつき、武道(柔道)、日本刀、拳銃、杖 →武道を回避に置き換え ❖探索者について 面倒見の良いお兄さんポジション。どちらかというと姑かも。 口は悪いがとことん世話を焼くしみんなの事を大切に想っている。 ❖ハンドアウトボーナス(自陣共有) <開花> 行動技能 ┗ 手のひらから霞の花を咲かせる。   癒しの効果を持つ。 ┗ 初期値30%   成否に関わらず使用の際にコストMP-1 ┗ 成功で対象の発狂解除かつHPもしくはSAN値回復 1d3+1 <曼生> 戦闘技能 ┗ 触れた場所に蔦を発現、急速に成長させる。 ┗ 初期値30% ┗ 対象が回避判定に失敗した際、締め上げが可能 蔦のSTRを2d6+6で算出。 対象の行動判定(回避や攻撃など)に-20% ダメージ1d3 対象は自分のターンを消費し、STR対抗(-20%なし)で振りほどきロール可能。効果累積。 以下トゴスマHO3秘匿バレ有 ❖異能について 自分の異能が無ければよかったのに、と思った回数は数えきれない。 が、どうしようもならない事に時間を割くより、これから先どうするかを考える為に時間を使う様心がけている。 自分が処分されずに生かされたのには理由があるはずだし、なくてはならないと思ってる。 一見一人で立てるように見えるし、自分もそうであろうとしているが、怪事庁のみんなが全員死んだりしたら多分心が折れる。 誰か一人でも残っていれば、その人の為に頑張ろうと生きる。ちょい不安定な男。 【秘匿内容】 18年前に異能を発現させている。 触れた場所から草木を発芽させ、急速に成長させることができる。 反対に、触れた草木を急速に枯らすこともできる。 怪事庁にスカウトされ、任意のタイミングで所属している。 君は人を殺したことがある。 君の本来の能力は「“生物”の生命力を吸収し、殺める」というものだ。 18年前、異能の発露と同時に能力が暴走。 周囲の植物を一気に枯死させ、その際に両親も巻き込まれた。 能力を制御できなかった君は、自分の命すらも使い果たそうとしたが、 通りがかった人物に命がけで阻止された。 能力制御施設でリハビリ中、まだ幼いながら法執行機関怪事庁にスカウトされ、現在に至る。 怪事庁に本格的に所属したのは成人後を想定。 それ以前から関わりたい場合、雑務くらいは担当させてもらえている。 ▽恩人 君の暴走を命がけで止めた女性の顔を今でも覚えている。ゼノだったようだ。 生命力を吸収され枯れゆく中で、君に子守唄のようなものを歌い続けていた。 君は彼女の命と共に、その異能までもを吸収した。 今では自分の能力も、彼女の能力も思うままに扱うことができる。 ■簡易用■ とごすま(男) 職業:怪事庁職員 年齢:28 PL: STR:12  DEX:13  INT:15 アイデア:75 CON:14  APP:12  POW:15  幸 運:75 SIZ:14 SAN:99 EDU:16 知 識:80 H P:14  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:215 個人技能点:0) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]