タイトル:コーネリア[二律背反の騎士] キャラクター名:コーネリア・クリングベイル 年齢:20 性別:♀ 髪の色:ミルキーホワイト / 瞳の色:金糸雀色/紫黒 / 肌の色:フィッツパトリックのスキンタイプ12点 身長:170cm 体重:59.7kg キャラクターレベル:24 Lv メインクラス :バナレット サポートクラス:シーフ (1レベル時:エクセレント) 称号クラス: 種族:ディーバ:ヒーロー ■ライフパス■ 出自:騎士/ベルリールにて古くより国を支え続けた騎士家の生まれ。 境遇:天啓/妖魔の大攻勢に備えるために準備しなければならない。 目的:人探し/世界中の英雄を集結ないし、繋がりを持つこと。 ■能力値■ HP:311 MP:167 フェイト:7     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    9   9   8   9   9   9   6 作成時   4   1   0   0   0   0   0 →合計 5点/5点 特徴    4   3   4      4   3   3 成長等  23  23         2  21    →合計 69点/LvUp分69点 =基本値= 40  36  12   9  15  33   9 ボーナス   13  12   4   3   5  11   3 メインクラス   3   0   0   0   0   2   0 サポートクラス  0   1   1   0   1   0   0 他修正   1 =合計=  17  13   5   3   6  13   3 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定  13   0/  0  13   2  28/ 28(5D) 攻撃力  --  18/ 18  20  25  63/ 45(2D) 回避判定   5    0   13   2  20   (5D) 物理防御 --   63    4   7  74 魔法防御  13    2   32   5  52 行動値   11   -2    7  14  30 移動力   22    3   27  102  154m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手    0  18   0   0   0  -1   0 至近 長剣  12 左手    0   0   0  28   2  -1   0     盾   1 腕 頭部         -1   3             防具   4 胴部            28             防具   1 補助          1   4         3    防具   9 装身                          装身具  21 =小計=右  0  18   0  63   2  -2   3    左  0   0 能力値  13 --   5 --  13  11  22 スキル  13  20  13   4  32   7  27  《アームズマスタリー:長剣》《フェイス:グローヴィス》《ゴッデスブレス:武器攻撃》《ゴッドフォース:武器攻撃》《バタフライダンス》《ライトニングライド》《ブーストダッシュ》《ライディング》《イミューンウェイト》《ハイパーシールド》《サジタリウス》《ラッシュマスター》《ガードマスター》《スピードマスター》《チームピボット》《ホースマンシップ》 その他   2  25   2   7   5  14      《士気高揚》《GH:クアハウス》《駿足部隊》《防衛部隊》《高機動部隊》《スピードシューズ》《ミリタントチャーム》《エポナブス》《神馬の鞍》《戦士の環》《漆黒の星》《騎馬鎧》 =合計=右 28  63  20  74  52  30  154    左 28  45 ダイス  5D  2D  5D ■装備■    価格   重量 名称 [クラス制限]     備考 右手 73000   9   S3リンメルソード [] 左手 購入不可 4   英雄騎士の盾 [ウォ、アコ] 伝承武具「盾」:[物理防御:CL+2+2(継承)][魔法防御:2(継承)][継承:下賜]「重量」に+2、「物理防御力」「魔法防御力」に+2する。[伝承:救世]ダメージロールの直後。装備者が受ける予定のHPダメージに-[CL×5]する。シナリオ1回。[宿命:正義]正義を体現するためのものである。[呪詛:絶望]装備者が判定でファンブルした場合、即座にフェイトを1点失う。 腕           [] =合計=73000  13 / 重量上限40 頭部 5000   3  S1ラウールの兜 []       ウォーリア専用。装備者がバッドステータスを受けた直後に使用。【MP】を7点消費。そのバッドステータスを回復する。 胴部 購入不可 5  S1乙女の戦装束 []       伝承武具「革鎧」:[物理防御:CL+4][継承:スロット]その武器(防具)をS1武具とする。[伝承:転生]戦闘不能の直後、戦闘不能を回復し、【HP】を1点にする。未行動の場合、行動済みにならない。シナリオ1回。[宿命:希望]希望をもたらす。[呪詛:吸着性]このアイテムを装備した場合、装備を解除することはできない。シナリオ持続。 補助 6800   4  スピードシューズ [ウォ、シー] パッシブ。装備者の【行動値】に+3する。 装身 122000  5  ミリタントチャーム []     ウォーリア、シーフ専用。パッシブ。装備者の【行動値】と【移動力】に+5する。 =合計=133800  17 /重量上限40 ■所持品■ 名称             価格 重量   備考 S3リンメルソード ┗武神のクリスタル         5000   DR直前。はめ込んだ武器の装備者が行う攻撃のダメージに+1Dする。 ┗武烈のクリスタル         1000   パッシブ。はめ込んだ武器の「攻撃力」に+3する。 ┗筋力のクリスタル         200    パッシブ。はめ込んだアイテムの装備者の【筋力】に+1する。複数のアイテムにはめこんでも、この効果は重複しない。 S3ミスリルソード          9800   重量8、攻撃力12、命中-1、行動値-1 ┗武神のクリスタル         5000   DR直前。はめ込んだ武器の装備者が行う攻撃のダメージに+1Dする。 ┗精霊:風のクリスタル       300    パッシブ。はめ込んだ武器による武器攻撃のダメージを〈風〉属性の魔法ダメージに変更する。 ┗筋力のクリスタル         200    パッシブ。はめ込んだアイテムの装備者の【筋力】に+1する。複数のアイテムにはめこんでも、この効果は重複しない。 S3黒曜の斧             230000  重量15、攻撃力20、命中-2、行動値-1 ┗武神のクリスタル         5000   DR直前。はめ込んだ武器の装備者が行う攻撃のダメージに+1Dする。 ┗精霊:水のクリスタル       300    パッシブ。はめ込んだ武器による武器攻撃のダメージを〈水〉属性の魔法ダメージに変更する。 ┗筋力のクリスタル         200    パッシブ。はめ込んだアイテムの装備者の【筋力】に+1する。複数のアイテムにはめこんでも、この効果は重複しない。 S3リンメルランス          82000   重量12、攻撃力18、命中-1、行動値-1 装備者が騎乗状態の時に使用可能。 ┗武神のクリスタル         5000   DR直前。はめ込んだ武器の装備者が行う攻撃のダメージに+1Dする。 ┗精霊:火のクリスタル       300    パッシブ。はめ込んだ武器による武器攻撃のダメージを〈火〉属性の魔法ダメージに変更する。 ┗筋力のクリスタル         200    パッシブ。はめ込んだアイテムの装備者の【筋力】に+1する。複数のアイテムにはめこんでも、この効果は重複しない。 S1ラウールの兜 ┗対抗:スリップのクリスタル    400    パッシブ。はめ込んだ盾、防具の装備者は[スリップ]を受けない。 S1乙女の戦装束 ┗飛行のクリスタル         500    パッシブ。はめ込んだ盾、防具の装備者は常に[飛行状態]となる。 エポナブス          0   購入不可 パッシブ。所持者の携帯品とは別に携帯品を「重量:30」まで所持できる。騎乗者の【移動力】に+20し、さらに騎乗者が行う回避判定の達成値に+1、攻撃のダメージに+[騎乗者のCL]する。同乗人数0。 神馬の鞍           3   購入不可 騎乗状態の時に有効。パッシブ。攻撃の命中判定と回避判定の達成値に+1し、【移動力】に+[CL×3]する。 森林冒険セット        5   20    野営道具、ロープ、ランタン、火打石のセット。更に鉈と携帯スコップが付いている。 キャップライト        2   30    頭部・全身の防具装備時に使用可能。フリーアクションで自身のいるエリア明度を+1する(最大3)。 ベルトポーチ         0   15    パッシブ。所持者の携帯重量に+2する。 異次元バッグ         0   2000   パッシブ。所持者の携帯重量に+10する。 小道具入れ          0   20    「種別:道具」で「重量:1」のアイテムを5つまで「重量:0」として携帯可能。 ┗戦士の環             2500   ウォーリア専用。パッシブ。素手以外の武器攻撃のダメージに+1、【物理防御力】に+1する。 ┗漆黒の星             2500   シーフ専用。パッシブ。所持者が行なう武器攻撃の命中判定の達成値に+1し、さらに所持者の【行動値】に+1する。 ┗騎馬鎧              17800   ナイト専用。パッシブ。所持者が騎乗状態の時に有効。所持者の【物理防御力】に+2、【魔法防御力】に+1する。 ┗ ┗転送石:ライン          750    メジャー。所持者は《テレポート》を使用する。《テレポート》を取得している必要もなく、判定は自動成功となり、コストを消費する必要もないが、転送先は取得時に設定された神殿のみに設定されている。 ランチボックス        0   50    「種別:食糧、料理」のアイテムを5つまで「重量:0」として携帯可能。 ┗団子               10    マイナー・メジャー。【MP】を2点回復する。 ┗団子               10    マイナー・メジャー。【MP】を2点回復する。 ┗団子               10    マイナー・メジャー。【MP】を2点回復する。 ┗団子               10    マイナー・メジャー。【MP】を2点回復する。 ┗団子               10    マイナー・メジャー。【MP】を2点回復する。 ポーションホルダー      0   150    「種別:ポーション」で「重量:1」のアイテムを5つまで「重量:0」として携帯可能。 ┗万能薬              300    マイナー・メジャー。バッドステータスをすべて回復する。 ┗万能薬              300    マイナー・メジャー。バッドステータスをすべて回復する。 ┗万能薬              300    マイナー・メジャー。バッドステータスをすべて回復する。 ┗蘇生薬              5000   メジャー。エンゲージしている単体の戦闘不能を回復し、【HP】を[2D]点にする。戦闘不能から回復した対象は行動済みになる。 ┗蘇生薬              5000   メジャー。エンゲージしている単体の戦闘不能を回復し、【HP】を[2D]点にする。戦闘不能から回復した対象は行動済みになる。 クーラーボックス       2   2000   パッシブ。所持者は4つまでの「種別:ポーション、食糧」のアイテムを「重量:0」として携帯可能。また、それらによるHP回復、MP回復効果に+2する。 ┗MPポーション           50    マイナー・メジャー。【MP】を[2D]点回復する。 ┗MPポーション           50    マイナー・メジャー。【MP】を[2D]点回復する。 ┗MPポーション           50    マイナー・メジャー。【MP】を[2D]点回復する。 ┗MPポーション           50    マイナー・メジャー。【MP】を[2D]点回復する。 ウェポンケース        0   200    武器一つを「重量:0」として携帯可能。 ┗S3リンメルランス              クリスタル詳細は上記 ステルスケース        0   25000   「重量」が10以下の武器一つを「重量:0」として携帯可能。さらに、このアイテム自体やこのアイテムに収納されたアイテムを発見しようとするキャラクターは。装備者との【感知】による判定対決に勝利する必要がある。使用者が敗北するまで持続。 ┗S3ミスリルソード              クリスタル詳細は上記 クイックケース        0   58000   武器一つを「重量:0」として携帯可能。また、その武器をフリーアクションで装備できる。 ┗S3黒曜の斧                 クリスタル詳細は上記 シースベルト         0   1000   「種別:短剣」の武器を4つまで「重量:0」として携帯可能。 ┗ ┗ ┗ ┗ ドロップポーチ        0   500    所持者はドロップ品を5つまで「重量:0」として携帯可能。 幸運のストラップ       0   1000   「種別:収納」のアイテムを所持している時に有効。【幸運】判定の達成値に+1する。 神性の宝石×10        10  10000   所持者が判定でファンブルした直後に使用。その判定のファンブルを打ち消す。判定の達成値は通常通り、ダイスの目を合計して算出すること。 MPポーション×2        2   100    マイナー・メジャー。【MP】を[2D]点回復する。 =所持品合計=   480185 G (重量 24/上限92) =装備合計=    206800 G = 価格総計 =   686985 G 所持金   62105G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    6         6 (2D) 罠解除   13        13 (2D) 危険感知   6         6 (2D) 敵識別    3         3 (2D) 物品鑑定   3         3 (2D) 魔術     3         3 (D) 呪歌               (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》         SL/タイミング     /判定  /対象   /射程/コスト/制限          /効果など 《ディーバ:ヒーロー》   ★ /効果参照・メイキング/自動成功/自身   /-  /-   /シナリオ1回      /ダイスロール直前に使用する。ダイスロールに+3Dする。ただし、キャラクター作成時のフェイトが4点となる。 《アームズマスタリー:長剣》0 /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /長剣          /武器を使用した命中判定に+1Dする。 《スマッシュ》       ★ /マイナー      /自動成功/自身   /-  /5   /-           /ダメージ増加を行なう。白兵攻撃のダメージに+【筋力】する。メインプロセス持続。 《バッシュ》        1 /メジャー      /命中  /単体   /武器/4   /-           /武器攻撃を行う。ダメージロールに+[SLD]する。 《シャインブレイバー》   5 /セットアップ    /自動成功/自身   /-  /-   /-           /Ft1点消費。ダメージ増加を行う。攻撃のダメージに+[SL×5]する。ラウンド持続。 《ダークネスロード》    5 /セットアップ    /自動成功/自身   /-  /-   /-           /Ft1点消費。ダメージ増加を行う。【物理防御力】と【魔法防御力】、攻撃のダメージに+[SL×2]する。シーン持続。 《カバーリング》      ★ /DR直前       /自動成功/単体   /至近/2   /防御中1回       /対象にカバーを行う。行動済でもカバーを行うことができ、未行動の時にカバーを行っても行動済みにならない。 《スラッシュブロウ》    1 /DR直前       /自動成功/自身   /-  /3   /シーン1回       /武器攻撃のダメージロールの直前に使用する。ダメージ増加を行う。その攻撃のダメージに+[(SL×2)D]する。 《ボルテクスアタック》   ★ /効果参照      /自動成功/自身   /-  /-   /ウォーリア・シナリオ1回/武器攻撃と同時に使用する。その攻撃を「対象:単体※」に変更、ダメージに+[CL×10]する。 《ゴッドハンド》      ★ /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /-           /武器攻撃のダメージは、〈無〉属性の魔法ダメージとなる。 《ドゥームブレイク》    ★ /効果参照      /自動成功/自身   /-  /-   /シナリオ1回      /Ft1点消費。攻撃と同時に使用する。攻撃のダメージを〈光〉属性の魔法ダメージに変更し、ダメージに+[CL×5]する。 《ワールドステイシス》   ★ /効果参照      /自動成功/範囲(選択)/20m /-   /シナリオ1回      /Ft1点消費。対象にダメージ軽減を行う。対象がダメージを受けるダメージロールの直後に使用する。そのダメージに-[CL×5]する。 《ゴッドフォース:武器攻撃》★ /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /-           /取得する際に武器攻撃、魔法攻撃、特殊攻撃からひとつ選択せよ。選択した攻撃のダメージに+4する。 《ソウルコンバート》    ★ /効果参照      /自動成功/自身   /-  /-   /-           /「効果」に「フェイトをn点消費」(nには数字が入る)とあるスキルと同時に使用する。フェイト1点につき【MP】10点を消費することによって、フェイトの代わりにできる。この時、必ず消費するフェイトすべてを【MP】で消費すること。ただし、「分類:ロール」スキルには効果を発揮しない。 《ボディドライブ》     ★ /セットアップ    /自動成功/自身   /-  /3   /-           /騎乗状態でなくても、「使用条件:騎乗」のスキルの効果を受け、使用することができる。シーン持続。 《プレパレイション》    ★ /セットアップ    /自動成功/自身   /-  /6   /セットアップ1回    /「タイミング:セットアッププロセス」のスキルをふたつ使用する。その時に同じスキルを連続して使うことはできない。また、ひとつはバートルのスキルでなければならない。 《ライトニングライド》   1 /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /騎乗          /【行動値】と【移動力】に+[(SL×2)+2]する。 《ワイドアタック》     ★ /メジャー      /命中  /範囲(選択)/武器/4   /-           /対象に武器攻撃を行う。その攻撃の対象が2体以上の場合、ダメージに+[SL×2]する。 《バタフライダンス》    ★ /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /-           /回避判定に+1Dする。 《ラッシュ》        ★ /効果参照      /自動成功/自身   /-  /6   /騎乗          /白兵攻撃と同時に使用する。その攻撃のダメージに+【移動力】する。 《ブーストダッシュ》    5 /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /騎乗          /移動力に+[SL×3]する。 《ライディング》      ★ /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /騎乗          /あらゆる命中判定と回避判定に+1Dする。 《ホースバトラー》     1 /効果参照      /効果参照/単体   /至近/10  /騎乗・メインプロセス1回/あなたのメジャーアクション終了後に使用する。さらにメジャーアクションとして特殊攻撃を行う。その攻撃の命中判定は【器用】判定となり、その判定に+1Dする。ダメージは[(SL)D+CL×3](貫通ダメージ)となる。 《ハイパーシールド》    ★ /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /盾           /【魔法防御力】に+[あなたが装備してる「種別:盾」の【物理防御力】]する。 《フロンタルアサルト》   ★ /効果参照      /自動成功/自身   /-  /-   /シーン1回       /武器攻撃と同時に使用する。その攻撃のダメージに+【筋力基本値】する。 《インバルネラブル》    ★ /DR直後       /自動成功/自身   /-  /-   /シナリオ1回      /あなたがダメージを受けるダメージロールの直後に使用する。そのダメージを0に変更する。 《ファイナルガード》    ★ /クリンナップ    /自動成功/自身   /-  /-   /シナリオ1回      /すでに使用した《インバルネラブル》の使用回数を1増やす。 《アラウンドカバー》    1 /《カバーリング》  /自動成功/自身   /-  /4   /シナリオSL回      /《カバーリング》と同時に使用する。同じエンゲージにいる任意の複数のキャラクターにカバーを行う。カバーされたキャラクターはダメージを受けることはなく、あなたがカバーによって受けるダメージは、ひとり分のダメージでよい。もしあなたも対象になっていた場合、最終的なHPダメージを2倍にして受けること。 《サジタリウス》      5 /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /騎乗          /あらゆる判定の達成値に+[SL+2]する。 《ラッシュマスター》    12 /パッシブ      /-    /効果参照 /-  /-   /ギルド所属・GS取得   /《駿足部隊》か《突撃部隊》を選択している時に有効。ギルドメンバー全員の【移動力】に+[SL+1]、武器攻撃、魔法攻撃のダメージに+[SL×2]する。 《ガードマスター》     3 /パッシブ      /-    /効果参照 /-  /-   /ギルド所属・GS取得   /《精鋭部隊》か《防衛部隊》を選択している時に有効。ギルドメンバー全員の【最大HP】と【最大MP】に+[SL×2]、【物理防御力】と【魔法防御力】に+[SL+1]する。 《スピードマスター》    3 /パッシブ      /-    /効果参照 /-  /-   /ギルド所属・GS取得   /《偵察部隊》か《高機動部隊》を選択している時に有効。ギルドメンバー全員が行う危険感知、トラップ探知、エネミー識別、および情報収集判定の達成値に+[SL+1]、【行動値】に+SLする。 《チームピボット》     5 /パッシブ      /-    /効果参照 /-  /-   /ギルド所属・GS取得   /《士気高揚》を選択している時に有効。ギルドメンバー全員が行なう命中判定と回避判定の達成値に+SLする。 《バトルスペシャリスト》  ★ /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /-           /あなたが取得している《ガードマスター》《スピードマスター》《ラッシュマスター》のSLと「SL上限」に+2する。 《異才:ウォーロード》   2 /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /-           /取得、あるいはSLを上げる際にウォーロードのスキルからひとつ選択せよ。選択したウォーロードのスキルをSL1で取得するか、選択したウォーロードのスキルが取得済ならそのスキルのSLをひとつ上げる(もちろん、SL上限を超えて、SLを上げることはできない)。 《クロススラッシュ》    ★ /メジャー      /自動成功/自身   /-  /12  /片・双         /《バッシュ》による白兵攻撃を2回行なう。この《バッシュ》はコストを消費せず、「対象:単体※」となる。同じ対象に2回攻撃しても、別々の対象を1回ずつ攻撃してもよい。 《誇りの体現者》      ★ /ムーブ       /自動成功/自身   /-  /-   /-           /Ft3点消費。白兵攻撃の命中判定に+1Dし、ダメージに+[CL×5]する。メインプロセス持続。 《残像の刃》        ★ /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /-           /《スラッシュブロウ》の「効果」を「その攻撃のダメージに+[(SL×2)D+【器用基本値】]する。さらにこのダメージは、スキルやアイテムによってダメージを軽減できず、ダメージを0に変更することもできない」に変更する。 《バイオレントヒット》   ★ /クリンナップ    /自動成功/自身   /-  /-   /シナリオ1回      /すでに使用した。《ボルテクスアタック》の使用回数を1増やす。 《鋼鉄の疾走》       1 /ムーブ       /自動成功/自身   /-  /-   /シーンSL回       /戦闘移動、もしくは全力移動を行なう、その移動を行なった場合、移動後のエンゲージにいる任意のキャラクターに【移動力】点のHPロスを与える。 《一般スキル》        SL/タイミング /判定  /対象   /射程/コスト/制限           /効果など 《エンラージリミット》   ★ /パッシブ  /-    /自身   /-  /-   /-            /携帯品の重量制限が[【筋力基本値】×2]になる。 《ホーム:ベルリール》   ★ /パッシブ  /-    /自身   /-  /-   /-            /【筋力基本値】【敏捷基本値】【感知基本値】に+1する。 《ゴッデスブレス:武器攻撃》★ /パッシブ  /-    /自身   /-  /-   /-            /取得する際に武器攻撃と魔法攻撃からひとつ選択する。選択した攻撃のダメージに+2する。 《トレーニング:筋力》   ★ /パッシブ  /-    /自身   /-  /-   /-            /取得する際に能力基本値からひとつ選択せよ。選択した能力基本値に+3する。 《イミューンウェイト》   ★ /パッシブ  /-    /自身   /-  /-   /-            /装備している防具の「移動修正」が0未満の場合、「移動修正:0」に変更する。 《バイタリティ》      ★ /パッシブ  /-    /自身   /-  /-   /-            /【最大HP】に+CLする。 《ベアアップ》       ★ /パッシブ  /-    /自身   /-  /-   /-            /スキルに対するリアクションによる【精神】判定に+1Dする。 《トレーニング:器用》   ★ /パッシブ  /-    /自身   /-  /-   /-            /取得する際に能力基本値からひとつ選択せよ。選択した能力基本値に+3する。 《フェイス:グローヴィス》 ★ /パッシブ  /-    /自身   /-  /-   /-            /【器用】判定の達成値に+1する。 《フックダウン》      ★ /クリンナップ/自動成功/自身   /-  /3   /シーン1回        /「種別:ポーション」のアイテム1個使用する。 《アサルトダッシュ》    ★ /メジャー  /命中  /直線(選択)/3Sq /8   /ナイト・騎乗・シナリオ1回/対象に白兵攻撃を行う。 《アイテムマスタリー》   ★ /パッシブ  /-    /自身   /-  /-   /-            /【HP】や【MP】を消費することで効果を発揮するアイテムを使用する時、そこで消費する【HP】や【MP】に-2(最低1)する。消費した【HP】や【MP】の値によって効果が変化する場合は、このスキルの効果を除いた【HP】や【MP】を消費したとみなして効果を求めること。 《トレーニング:敏捷》   ★ /パッシブ  /-    /自身   /-  /-   /-            /取得する際に能力基本値からひとつ選択せよ。選択した能力基本値に+3する。 《トレーニング:感知》   ★ /パッシブ  /-    /自身   /-  /-   /-            /取得する際に能力基本値からひとつ選択せよ。選択した能力基本値に+3する。 《トレーニング:精神》   ★ /パッシブ  /-    /自身   /-  /-   /-            /取得する際に能力基本値からひとつ選択せよ。選択した能力基本値に+3する。 《トレーニング:幸運》   ★ /パッシブ  /-    /自身   /-  /-   /-            /取得する際に能力基本値からひとつ選択せよ。選択した能力基本値に+3する。 《リムーブトラップ》    ★ /パッシブ  /-    /自身   /-  /-   /-            /トラップ解除の判定に+1Dする。 《ブロウストライカーⅠ》   ★ /イニシアチブ/自動成功/自身   /-  /-   /ウォーリア・シナリオ1回 /Ft1点消費。すでに使用した《スラッシュブロウ》の使用回数を1増やす。 《ブロウストライカーⅡ》   ★ /フリー   /自動成功/効果参照 /-  /-   /ウォーリア        /Ft1点消費。あなたが行う武器攻撃の対象が行うリアクションの判定に-1Dする。メインプロセス持続。 《ブロウストライカーⅢ》   ★ /パッシブ  /-    /自身   /-  /-   /ウォーリア        /フェイトを使用して武器攻撃のダメージロールのダイスを増やす際に、消費したフェイト1点ごとにダイスを2個増やす。 《ウェポンチェンジ》    ★ /ムーブ   /自動成功/自身   /-  /4   /-            /「装備部位:右手」と「装備部位:左手」に装備しているアイテムを携帯品とし、携帯品の別のアイテムを「装備部位:右手」と「装備部位:左手」に装備する。どちらか片方だけ携帯品にしたり、装備したりしてもよい(「装備部位:片(両)」の武器の切り替えも可能)。 《ホースマンシップ》    ★ /パッシブ  /-    /自身   /-  /-   /-            /回避判定の達成値に+1する。 《サーチリスク》      ★ /パッシブ  /-    /自身   /-  /-   /-            /危険感知の判定に+1Dする。 《ストライダー》      ★ /パッシブ  /-    /自身   /-  /-   /-            /封鎖されたエンゲージから離脱する際に行なう、【行動値】判定に+1Dする。 《クローズオフ》      ★ /パッシブ  /-    /自身   /-  /-   /-            /封鎖からの離脱に対するリアクションの判定に+1Dする。 ■コネクション■ 名前                      / 関係 ----------自PC----------            / スリジネ・カーティション[初期作成時]      / 恩人 ジゼル・ラヴァン[2024/01/15-第20回]       / 取引 ミュリエル・メルダ[2024/07/21-第50回]      / 信頼 マリアーナ・セレスティア[2024/12/22-第82回]   / 庇護 アルノー[2024/12/29-第87回]           / 家族 クリスティアナ・グローヴァー[2025/01/18-第109回]/ 友人 エイジ[2025/02/19-第126回]           / 庇護 ----------他PC----------            / ルーミス・フェーダ[2024/04/15-第25回]      / 信頼 フォルカ[2024/04/15-第25回]           / 信頼 エレファイター[2024/08/04-第54回]        / 同行者 ----------NPC----------             /                         / ■その他■ 使用成長点:2875点 (レベル:2760点、一般スキル:115点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 筋力、器用、感知 / カバーリング★、シャインブレイバーLv2、ダークネスロードLv2 Lv2→3: / 筋力、器用、感知 / スラッシュブロウLv1、シャインブレイバーLv3、ダークネスロードLv3 Lv3→4: / 筋力、器用、精神 / ボルテクスアタック★、シャインブレイバーLv4、ダークネスロードLv4 Lv4→5: / 筋力、器用、精神 / ゴッドハンド★、シャインブレイバーLv5、ダークネスロードLv5 Lv5→6:プリーチャー / 筋力、器用、精神 / ドゥームブレイク★、ワールドステイシス★、転職:プリーチャー Lv6→7:バートル / 筋力、器用、精神 / ゴッドフォース:武器攻撃、ソウルコンバート★、転職:バートル Lv7→8: / 筋力、器用、精神 / ボディドライブ★、プレパレイション★、ライトニングライドLv1 Lv8→9:シーフ / 筋力、器用、精神 / 転職:シーフ、ワイドアタックLv1、バタフライダンス★ Lv9→10:ナイト / 筋力、器用、精神 / 転職:ナイト、ラッシュ★、ブーストダッシュLv1 Lv10→11: / 筋力、器用、精神 / ライディング★、ホースバトラーLv1、ブーストダッシュLv2 Lv11→12: / 筋力、器用、精神 / ハイパーシールド★、フロンタルアサルト★、ブーストダッシュLv3 Lv12→13: / 筋力、器用、精神 / インバルネラブル★、ファイナルガード★、ブーストダッシュLv4 Lv13→14: / 筋力、器用、精神 / アラウンドカバーLv1、ブーストダッシュLv5、サジタリウスLv1 Lv14→15:ロード / 筋力、器用、精神 / 称号:ロード、ラッシュマスターLv1、サジタリウスLv2 Lv15→16: / 筋力、器用、精神 / ガードマスターLv1、ラッシュマスターLv2、サジタリウスLv3 Lv16→17: / 筋力、器用、精神 / スピードマスターLv1、ラッシュマスターLv3、サジタリウスLv4 Lv17→18: / 筋力、器用、精神 / チームピボットLv1、ラッシュマスターLv4、サジタリウスLv5 Lv18→19: / 筋力、器用、精神 / チームピボットLv2、ラッシュマスターLv5、バトルスペシャリスト★ Lv19→20:バナレット / 筋力、器用、精神 / 転職:バナレット、異才:ウォーロードLv1《クロススラッシュ》★、 Lv20→21: / 筋力、器用、精神 / 誇りの体現者★、チームピボットLv3、 Lv21→22: / 筋力、器用、精神 / 残像の刃★、チームピボットLv4、 Lv22→23: / 筋力、器用、精神 / 異才:ウォーロードLv2《バイオレントヒット》★、チームピボットLv5、 Lv23→24: / 筋力、器用、精神 / 鋼鉄の疾走Lv1、Ft+3、 メモ: 上記年齢は1003年の物 一人称:私 ・運命表:勝利[あなたは勝利すべき運命にある。圧倒的な敵に、あるいは自分が目標としていたものに、大いなる苦難の末、あなたは必ず勝つ。] ・誓約 「ヴェリアンティーノ」 【恩恵】アイテム。あなたは神馬の鞍を取得している。 【束縛】騎乗状態でない場合、回避判定の達成値-2。 「防人たちの友」 【恩恵】アイテム。あなたはエポナブスを取得している。 【束縛】あなたがエポナブスに騎乗していない場合、あなたが行う【筋力】判定に-1Dする。また、スキルやアイテム、パワーなどの効果で【筋力】の値を参照する場合、【筋力】の値を1/2にして効果を適用する。 「各地の英雄に助力を得られるように繋がりを作る・・・それが、私の使命だ」  今は亡きベルリール王国に存在するとある騎士の家。その待望の第一子がコーネリアである。  現奥方。つまりコーネリアの母は神の写し身であると噂されているが真相は定かではない。  魔族討伐で多大なる貢献をしたこの家を疎ましく思った邪神は、幼いコーネリアに対して魔王となる運命の呪いをかけた。そして、それをさせまいと神も勇者となる運命をコーネリアに定めることとし、結果彼女は両方の可能性を秘めた不安定な存在となる。  二つの相反する力を宿した彼女は数年、外を歩くこともかなわぬほど衰弱することになる。両親、特に母親の付きっきりの看病により回復し、動けるようになった。病み上がりであるはずの彼女はその時から、家にいる兵にも引けを取らぬほどの力を備えていた。  回復してからはベルリール王国の復活のために、そして父親のような騎士になるための訓練をしていたが、ある日天啓が降りてくることになる。  妖魔の大攻勢が近々起こる。備えよ。と  今が大事な時期であることは重々承知ではあったが、天啓のことはすぐに両親に話し、旅に出る決意を表明する。 妖魔のいないはずのこのアルディオン大陸で何を言っているのかと言われる覚悟はあった。しかし、コーネリアの覚悟は杞憂となり、両親は快く送り出してくれることになる。次にコーネリアが戻ってきた時にはベルリール王国が復活している所を見せてやると言う父親の力強い言葉に後押しされ、彼女は旅立つことになる。  まだ見ぬ地で出会う英雄達との邂逅のため。そして、自らに宿された運命に打ち勝つために。 ・達成依頼 「土蜘蛛の討伐」 「土蜘蛛大狂乱」 「老成した樹木を倒しに」×2 「転がる岩」×2 「薬草採取」×4 「ライン襲撃を企てるゴブリンたち」 「屋台の手伝い:仕分け」 「屋台の手伝い:棚卸」 「アートホールの清掃Ⅰ」×2 「アートホールの清掃Ⅱ」×2 「結界外縁部の悪魔退治」 「新緑地を荒らすカミキリ虫」 「新緑の怒り」 「ワニワニパニック」 「墓所に現る亡霊」 「悪夢到来」 ・運命解放 「アクゼリュス討伐」