タイトル:梶貴 星亜(かじき せあ) キャラクター名:梶貴 星亜 職業:刑事 年齢:22 / 性別:男 出身:日本 髪の色:金 / 瞳の色:ネオンブルー / 肌の色:薄橙 身長:170 体重:75 ■能力値■ HP:14 MP:13 SAN:65/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  13  13  15  14  14  18  18  14  13 成長等 他修正 =合計=  16  13  13  15  14  14  18  18  14  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      80%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     80%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》70%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  45%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%  ●《説得》75%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》90%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(折り紙)》 45%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》65%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》    41%   《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     25%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称  成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 電子刀   80 1d10+1  タッチ     1         / あらゆる長さに変形が可能。二刀に分けることもでき、その場合は技能値-10でダイスを振り、成功数に応じてダメージロールもおこなう。(ニ刀の場合は2d10+2+dbとなる)銃弾に対する受け流しも可能。                               / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: VOID HO1 新米刑事 梶貴 星亜(かじき せあ) 22歳新米刑事 5月31日生まれ 一人称→俺 二人称→アンタ、苗字さん 【呼び方】 黒田 八代(くろだ やしろ)→黒田さん 赤星 透也(あかぼし とうや)→赤星さん 青木 玲斗(あおき れいと)→青木さん 黄海 夏央(きうみ なつお)→黄海さん ぼに→ノア ぼさん()→ ぼよん()→ 好きなもの→星、天体観測、折り鶴、家族 嫌いなもの→油っこいもの、血、機械(音痴) 色素の薄い金髪に鮮やかなネオンブルーの瞳を持つ青年。儚げな印象とは裏腹に、顔に大きな傷が残っている。特に気にしておらず、男らしいだろ、と周囲の声を鼻で笑っている。野心家であり口も態度も若干悪い。自分の頭脳と才能に自信があり、周囲を軽く見下すような態度をとる。が、ビビりな一面も。 今回の異例の抜擢でより鼻っ柱が伸びているのでPLとしては早くへし折ってもらいたい。 趣味は天体観測と折り紙。幼少期には高いところに登って観測し、保護者に叱られていた。嘘である。今も全然高いところに登ってよく観測している。 折り紙に関しては特に折り鶴を追っている。ぼーっとしているとデスクが鶴で溢れかえるので、デスク脇にはちり箱とは別に鶴箱が用意されている。願い事を聞いても特に答えてはくれない。あまりしつこいとあぁ゛!?とキレられるので気を付けよう。儚げな見た目だけど狂犬です。 アンドロイドのことは基本的に信用しておらず、ドロ課の制度には不満を持っている。隠しているつもりだがあまり隠せていない未熟者である。そのためアンドロイド相手だと口数が少なくなるが、人間の先輩に対しては舐めたような口をききつつも少し信頼しており、笑顔を見せることも多い。生意気なワンコ。 昔の家族のことは何一つ覚えていない。しかし、親代わりである黒田さんや兄のような存在の赤星さんさんとは似ても似つかぬ色彩の為、黒髪がよかったな~と毎朝鏡の前で考えている。 退院後本来であれば施設に行くはずだった自分を養子にしてくれた黒田さんには恩を感じている。絶対に何か知っているはずの事件のことを教えてくれないのが不満で、最近では少し反抗期のようになっている。ようやく刑事になれた今、10年前の事件についてようやくまともな調査ができるかもしれない、と意気込んでおり、調査には精力的に活動するだろう。 事件後、記憶を失い落ち込んでいたあなたを明るい性格で励ましてくれた赤星さんを「兄さん」と呼んで慕っている。初めてそう呼んだときは気恥ずかしさのあまり筆箱を投げつけて誤魔化したりもしたが、本気で家族だと思っている。彼に怒られた場合はすこししょんぼりとして渋々言うことを聞いているので、星亜が調子に乗り始めたら赤星を呼ぶのが周囲の認識である。 事件でのわずかな記憶からアンドロイドのことを信用していない。システム通りに動く彼らは使い手次第でいくらでも善にも悪にも変わることができる。そんな不確かな「心」を持っているかいないか分からない曖昧な奴らを信用することは出来ない、と考えている。 相棒であるノアも同様に、ドロ課のシステムだから仕事上一緒にいるだけであり、プライベートで関わる必要はない。もし手を伸ばされたりしたらさりげなく躱すか、咄嗟に払いのけるなどしてしまうかもしれない。ただアンドロイドへの嫌がらせにはしっかり報復で返す。自身の調査の邪魔をされるのが何よりも嫌いなのだ。廊下の隅でビビらせるくらいのことはしている。ほぼチンピラ。 いつか、あの事件のアンドロイドを見つけたら破壊してやりたい。と暗い願望がある。そのため、今回の二つの事件に関しては非常に強い興味を抱いている。 【名前や誕生日のあれこれ】 梶→かじき座α星(アルファ・ドラ―ドゥス)の星言葉「真実と信念の追求」より 星亜→主人公っぽさがあるのと、記憶をなくしているという点から、ギリシャ神話の冒険譚「オデュッセイア」より    星の字は苗字と同様、星モチーフです。冒険譚の主人公が星座というか神と因縁がすごかったので。 誕生日5/31→かじき座α星の誕生日 瞳の色→石の内側から発光するような鮮やかなネオンブルーが特徴のパライバトルマリン。     石言葉は「友愛・真実・勝利」。世界三大希少石と呼ばれる。INT18の天才なので。こじつけ。 イメソン→光ver.「星になる」「Surge」      「Plazma」「スカー」「青く青く光る」「それを僕らは神様と呼ぶ」「畢生よ」「春嵐」 ■簡易用■ 梶貴 星亜(男) 職業:刑事 年齢:22 PL: STR:16  DEX:15  INT:18 アイデア:90 CON:13  APP:14  POW:13  幸 運:65 SIZ:14 SAN:99 EDU:18 知 識:90 H P:14  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]