タイトル:ジゼル[転生商人] キャラクター名:ジゼル・ラヴァン 年齢:22 性別:♀ 髪の色:土色 / 瞳の色:アップルグリーン / 肌の色:フィッツパトリックのスキンタイプ16点 身長:149cm 体重:45.6kg キャラクターレベル:13 Lv メインクラス :プリースト サポートクラス:チューシ (1レベル時:エクセレント) 称号クラス: 種族:アーシアン:転生 ■ライフパス■ 出自:記憶鮮明:特異表(転生)/大手商社でバリバリ業績を出していた。 境遇:航空機:転移表(転生)/出張の帰りの便で事故に遭った。 目的:理想:目的表(転生)/エリンで商売で成り上がり、一財産を築きたい。 ■能力値■ HP:132 MP:122 フェイト:5     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    8   9   8   9   8   7   8 作成時   5   0   0   0   0   0   0 →合計 5点/5点 特徴    3         3      3  -3 成長等  12      1  12   1   9   1 →合計 36点/LvUp分36点 =基本値= 28   9   9  24   9  19   6 ボーナス   9   3   3   8   3   6   2 メインクラス   0   1   0   1   0   2   1 サポートクラス  0   1   0   1   0   0   1 他修正                  2   2 =合計=   9   5   3  10   3  10   6 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   5  -1/ -1        4/  5(2D) 攻撃力  --   8/  8        8/  0(2D) 回避判定   3    0          3   (2D) 物理防御 --   22         22 魔法防御  10    6         16 行動値    6   -3       1   4 移動力   14    0         14m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手   -1   8   0   0   0   0   0 至近 打撃   6 左手    0   0   0   8   0  -3   0     盾   8 腕 頭部             4   1          防具   6 胴部             5   2          防具   8 補助             5   3          防具   7 装身                          装身具   7 =小計=右 -1   8   0  22   6  -3   0    左  0   0 能力値   5 --   3 --  10   6  14 スキル その他                  1      《Iスマートフォン》 =合計=右  4   8   3  22  16   4  14    左  5   0 ダイス  2D  2D  2D ■装備■    価格   重量 名称 [クラス制限]        備考 右手 15600  5   S1鉄人のおたま []        チューシ専用。パッシブ。装備者が行う魔法攻撃の魔術判定の達成値に+1、ダメージに+1Dする。 左手 10000  4   S1セイントシールド [ウォ、アコ] パッシブ。装備者の【精神】に+2する。 腕          [] =合計=25600 9 /  重量上限28 頭部 14000 3  S1鉄人の厨師帽 [] チューシ専用。セットアッププロセス。装備者の【行動値】に+【知力】する。ラウンド持続。シーン1回。 胴部 17600 4  S1鉄人の料理服 [] チューシ専用。パッシブ。装備者が《ファストイート》で使用するアイテムに有効。HP回復、MP回復、ダメージ増加を行うアイテムの効果に+3する。 補助 8000  3  鉄人のマント []  チューシ専用。パッシブ。装備者の携帯品の重量制限に+20する。 装身 8200  1  鉄人の証 []    チューシ専用。パッシブ。装備者が《パーペイヤー》を使用した時、購入できるアイテムの数に+1個する。 =合計=47800 11 /重量上限28 ■所持品■ 名称           価格 重量   備考 鉄人リンク                パッシブ。「種別:食糧、料理」のアイテムを装備者が購入する際、価格を30%引き(端数切り上げ)で買えるようになる。GMは状況によってこの効果を適用させなくてもよい。 S1鉄人のおたま ┗採取のクリスタル       1000   パッシブ。はめ込んだアイテムの装備者が行うドロップ品決定ロールに+2する。 S1セイントシールド ┗採取のクリスタル       1000   パッシブ。はめ込んだアイテムの装備者が行うドロップ品決定ロールに+2する。 S1鉄人の厨師帽 ┗採取のクリスタル       1000   パッシブ。はめ込んだアイテムの装備者が行うドロップ品決定ロールに+2する。 S1鉄人の料理服 ┗採取のクリスタル       1000   パッシブ。はめ込んだアイテムの装備者が行うドロップ品決定ロールに+2する。 スペシャルスープ:Lv1           メジャー。HP回復、MP回復を行う。使用者の【HP】を[1D]点、【MP】を[1D]点回復する。 初鰹の握り:Lv1              メジャー。使用者が行う武器攻撃のダメージに+1Dする。シーン持続。ただし、取得したシーンの終了時にこのアイテムは失われる。 技の塩焼き魚:Lv2             メジャー。使用者が行う武器攻撃の命中判定の達成値に+2する。シーン持続。 鉄衣の唐揚げ:Lv4             メジャー。使用者の【物理防御力】と【魔法防御力】に+3する。シーン持続。 疾風麺:Lv4                メジャー。使用者が行う回避判定の達成値に+2する。シーン持続。 水分たっぷり角煮:Lv4           メジャー。効果をダイスで求める「分類:魔術」に有効。使用者が使用するHP回復、MP回復、ダメージ増加、ダメージ軽減を行なう「分類:魔術」の効果に+2する。シーン持続。 究極の料理:Lv5              メジャー。HP回復、MP回復を行う。使用者の【HP】を[5D]点、【MP】を[5D]点回復する。 達人のムニエル:Lv5            メジャー。使用者が行う武器攻撃のダメージに+5する。シーン持続。 金剛の唐揚げ:Lv5             メジャー。使用者の【物理防御力】と【魔法防御力】に+7する。シーン持続。 奥義の肉団子:Lv5             メジャー。ダメージ増加を行う。使用者が行う魔法攻撃のダメージに+5する。シーン持続。 黄金のスキヤキ:Lv5            メジャー。効果をダイスで求める「分類:魔術」に有効。使用者が行う魔法攻撃、ダメージ増加、ダメージ軽減を行なう「分類:魔術」の効果に+1Dする。シーン持続。ただし、取得したシーン終了時にこのアイテムは失われる。 至高の料理:Lv10             メジャー。HP回復、MP回復を行う。使用者の【HP】を[20D]点、【MP】を[20D]点回復する。 護衛×10            1000   商隊や屋敷などを護る護衛。エキストラである。 錬金馬車         0   140000  パッシブ。所持者の携帯品とは別に携帯品を「重量:60」まで所持できる。騎乗者と同乗者が行う回避判定に-1Dする。同乗人数6。 チャンピオンベルト    1   購入不可 パッシブ。シナリオ中に一度も戦闘不能になっていない時に有効。【精神】判定に+1Dする。さらに、一度も戦闘不能にならずにシナリオが終了した場合、あなたの所持金が[CL×500]G増える。 森林冒険セット      5   20    野営道具、ロープ、ランタン、火打石のセット。更に鉈と携帯スコップが付いている。 キャップライト      2   30    頭部・全身の防具装備時に使用可能。フリーアクションで自身のいるエリア明度を+1する(最大3)。 ベルトポーチ       0   15    パッシブ。所持者の携帯重量に+2する。 異次元バッグ       0   2000   パッシブ。所持者の携帯重量に+10する。 小道具入れ        0   20    「種別:道具」で「重量:1」のアイテムを5つまで「重量:0」として携帯可能。 ┗モールディンの血金貨     購入不可 所持者がエネミーからドロップ品を決定するダイスを振る前に使用する。そのダイスロールを2回行い、両方の結果を適用する。シナリオ1回。 ┗Iスマートフォン        1000   パッシブ。所持者の【行動値】に+1する。 ┗秘伝のレシピ         2500   チューシ専用。効果をダイスで求めるアイテムに有効。所持者が使用するHP回復、MP回復を行う「種別:料理」のアイテムの効果に+2する。 ┗ミィのおまもり        購入不可 鑑定値:35 このアイテムの鑑定に成功したキャラクターは《フェイス:ミーヴァル》を一般スキルとして取得可能になる。SL上限はミッション「ミィのおまもりの材料集め」でそのキャラクターが取得した「ミィのおまもり」の数になる。さらにミーヴァルの天恵も取得可能になる。 ┗ ランチボックス      0   50    「種別:食糧、料理」のアイテムを5つまで「重量:0」として携帯可能。 ┗団子             6     マイナー・メジャー。【MP】を2点回復する。 ┗団子             6     マイナー・メジャー。【MP】を2点回復する。 ┗団子             6     マイナー・メジャー。【MP】を2点回復する。 ┗団子             6     マイナー・メジャー。【MP】を2点回復する。 ┗団子             6     マイナー・メジャー。【MP】を2点回復する。 ポーションホルダー    0   150    「種別:ポーション」で「重量:1」のアイテムを5つまで「重量:0」として携帯可能。 ┗ポテンシャルポーション    購入不可 マイナー・メジャー。使用者のCLを+2する。ただし、CLの値以外は変化しない。シーン持続。 ┗万能薬            300    マイナー・メジャー。バッドステータスをすべて回復する。 ┗万能薬            300    マイナー・メジャー。バッドステータスをすべて回復する。 ┗万能薬            300    マイナー・メジャー。バッドステータスをすべて回復する。 ┗蘇生薬            5000   メジャー。エンゲージしている単体の戦闘不能を回復し、【HP】を[2D]点にする。戦闘不能から回復した対象は行動済みになる。 クーラーボックス     2   2000   パッシブ。所持者は4つまでの「種別:ポーション、食糧」のアイテムを「重量:0」として携帯可能。また、それらによるHP回復、MP回復効果に+2する。 ┗MPポーション         50    マイナー・メジャー。【MP】を[2D]点回復する。 ┗MPポーション         50    マイナー・メジャー。【MP】を[2D]点回復する。 ┗MPポーション         50    マイナー・メジャー。【MP】を[2D]点回復する。 ┗MPポーション         50    マイナー・メジャー。【MP】を[2D]点回復する。 ウェポンケース      0   200    武器一つを「重量:0」として携帯可能。 ┗ シースベルト       0   1000   「種別:短剣」の武器を4つまで「重量:0」として携帯可能。 ┗ ┗ ┗ ┗ ドロップポーチ      0   500    所持者はドロップ品を5つまで「重量:0」として携帯可能。 幸運のストラップ     0   1000   「種別:収納」のアイテムを所持している時に有効。【幸運】判定の達成値に+1する。 勇気のホイッスル×5    10  17500   メジャー。使用者は《ジョイフルジョイフル》を使用する。使用者が《ジョイフルジョイフル》を取得している必要はない。 にく(12G)×25       25  300    メジャー。【HP】を[1D]点回復する。 野菜(12G)×25       25  300    メジャー。【MP】を3点回復する。 =所持品合計=   179715 G (重量 70/上限88) =装備合計=    73400 G = 価格総計 =   253115 G 所持金   1128427G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    3         3 (2D) 罠解除    5         5 (2D) 危険感知   3         3 (2D) 敵識別   10        10 (2D) 物品鑑定  10        10 (2D) 魔術    10        10 (2D) 呪歌               (D) 錬金術    5         5 (D) ■スキル■ 《スキル名》       SL/タイミング     /判定  /対象   /射程/コスト/制限          /効果など 《アーシアン:転生》  ★ /パッシブ・メイキング/-    /自身   /-  /-   /-           /タイミングがメイキングのアーシアン以外の種族スキル一つを修得。ただし幸運基本値に-3する。 《アフェクション》   0 /DR直後       /自動成功/単体   /20m /-   /アコライト・シナリオ1回/対象がダメージを受けるダメージロールの直後に使用する。そのダメージを0に変更する。 《ハーフブラッド》   ★ /効果参照・メイキング/-    /自身   /-  /-   /-           /タイミングがメイキングのヒューリン以外の種族スキル一つを修得。ただし幸運基本値に-3する。 《トレジャーサーチ》  ★ /パッシブ・メイキング/-    /自身   /-  /-   /-           /あなたが登場しているシーンに有効。あなたが所属しているギルドのギルドメンバーが行うドロップ品決定ロールに+1する。所属しているギルドにこのスキルを取得しているキャラクターが複数いる場合、効果は重複する。 《テレポート》     3 /メジャー      /魔術  /範囲(選択)/至近/10  /シーン1回       /あなたと対象を記憶した場所に転送する。対象はこのスキルの効果を拒否できる。マークポイントの上限はSL個で、新たに記憶する時は入れ替えが可能。マークポイントの記憶にはメジャーアクションを使用し、視界内の場所を指定する。 《エクセレントギフト》 ★ /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /-           /【幸運】に+2する。 《エクセレントラック》 ★ /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /-           /プリプレイにあなたの所持金が[【幸運】×100]G増える。 《スピーチミーティング》★ /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /-           /プリプレイにあなたの所持金が[【知力】×100]G増える。 《トレジャーノーズ》  ★ /効果参照      /自動成功/自身   /-  /-   /アーシアン、シーン1回 /対象がドロップ品決定ロールを行った直後に使用する。そのダイスロールに+2する。 《アウトセル》     ★ /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /-           /アイテムを売却する際、通常の売却価格(アイテムならば価格の半分、ドロップ品であれば記載されている金額)の10%増し(端数切捨て)で売ることができる。ただし、アイテムは価格以上の金額で売ることはできない。 《チャンピオン》    ★ /アイテム      /-    /自身   /-  /-   /-           /チャンピオンベルトを1個取得する。このアイテムはあなたのみ携帯することができる。 《プロモーター》    ★ /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /アーシアン       /プリプレイにあなたの所持金が[【筋力】×100]G増える。 《ドネーション》    ★ /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /-           /プリプレイにあなたの所持金が[【幸運】×100]G増える。 《マジカルリペア》   ★ /メジャー      /自動成功/単体   /至近/5   /シナリオ1回      /対象がすでに使用した使用回数に制限がある、「レベル」があなたのCL以下のマジックアイテムの効果をひとつだけ、使用回数を1増やす。ただし、このスキルで使用回数を増やせるのは「効果」に「1シナリオに1回使用可能」などと記述されている、1シナリオ内で使用回数制限がある効果のみである。 《バスカー》      ★ /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /-           /プリプレイにあなたの所持金が[【精神】×100]G増える。 《ファイトソング》   ★ /セットアップ    /自動成功/単体※  /20m /-   /シナリオ1回      /対象がすでに使用した使用回数に制限があるスキルひとつの使用回数を1増やす。ただし、このスキルで使用回数を増やせるのは「使用条件:シナリオ~回」のスキルのみである。 《パトロネージュ》   ★ /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /-           /プリプレイにあなたの所持金が[【知力】×100]G増える。 《スペシャルポーション》★ /アイテム      /-    /自身   /-  /-   /-           /ポテンシャルポーションを1個取得する。 《マリアージュ》    ★ /ムーブ       /自動成功/自身   /-  /5   /-           /1回のアクションで「種別:料理」のアイテムと「種別:ポーション」のアイテムを1個ずつ使用可能となる。また、「種別:料理」のアイテムを使用するスキルでも、「種別:料理」のアイテムと「種別:ポーション」のアイテムを1個ずつ使用可能。メインプロセス持続。 《ダムウェイター》   5 /メジャー      /器用  /[SL+1]体 /20m /5   /-           /「種別:料理」のアイテムを対象に使用する。この効果を受けることを望まない場合、対象は回避判定を行う。これに勝利すれば、対象は効果を受けない。このスキルはあなたを対象に選択できない。 《クリエイトフーズ》  ★ /セットアップ    /自動成功/自身   /-  /5   /-           /「価格:購入不可」以外の「種別:料理」のアイテムを1個取得する。ただし、アイテムの「レベル」と同じ数の「種別:食糧」のアイテムを消費。このアイテムは売ることができず、シナリオ終了時に失われる。 《プライスダウン》   ★ /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /-           /現代アイテムを10%(端数切捨て)で購入できる。 《ワンプレート》    2 /ムーブ       /自動成功/自身   /-  /5   /-           /1回のアクションで「種別:料理」のアイテムを[SL+1]個使用可能となる。また、「種別:料理」のアイテムを使用するスキルでも、[SL+1]個の「種別:料理」のアイテムが使用可能。メインプロセス持続。 《フルコース》     ★ /ムーブ       /自動成功/自身   /-  /6   /-           /1回のアクションで「種別:料理」のアイテム3個と「種別:ポーション」のアイテムを1個使用可能となる。また、「種別:料理」のアイテムを使用するスキルでも、3個の「種別:料理」のアイテムと1個の「種別:ポーション」のアイテムが使用可能。メインプロセス持続。 《ディバインフォース》 ★ /DR直後       /自動成功/単体   /20m /20  /シナリオ1回      /対象にダメージ増加を行なう。対象が行なう攻撃のダメージロールの直前に使用する。その攻撃のダメージに+[CL×5]する。このスキルはあなたを対象にできない。また、対象はこの効果を拒否できる。 《ソウルフード》    ★ /メジャー      /自動成功/単体   /至近/-   /シナリオ1回      /対象がすでに使用した使用回数に制限があるスキルひとつの使用回数を1増やす。ただし、このスキルで使用回数を増やせるのは「使用条件:シナリオ~回」のスキルのみである。 《バーゲンマスタリー》 ★ /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /-           /「種別:食糧、料理」のアイテムが価格の10%引き(端数切り上げ)で買えるようになる。ただし、GMは状況によって《バーゲンマスタリー》の効果を適用させなくてもよい。 《フードマスタリー》  ★ /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /-           /効果をダイスで求める、または「+n」のような数値で表しているアイテムに有効。HP回復、MP回復、ダメージ増加、ダメージ軽減、達成値への修正を行なう「種別:料理」のアイテムの効果に+1する。 《コマンシャル》    ★ /パッシブ      /-    /自身   /-  /-   /-           /あなたが使用する《ダムウェイター》を「射程:視界」に変更する。 《一般スキル》      SL/タイミング/判定  /対象/射程/コスト/制限    /効果など 《カルチャー:現代地球》★ /パッシブ /-    /自身/-  /-   /-     /取得する際に特定の地域や元居た世界をひとつ選択せよ。選択した場所や文化や習慣について知っているかどうかの【知力】判定に+1Dする。 《エンラージリミット》 ★ /パッシブ /-    /自身/-  /-   /-     /携帯品の重量制限が[【筋力基本値】×2]になる。 《マスターマインドⅠ》  ★ /メジャー /自動成功/自身/-  /-   /シナリオ1回/Ft1点消費。あなたの所持金が[【精神】×100]G増える。GMは神殿から受け取れる場所にいないなど、このスキルの使用を却下してよい。その場合、フェイトは消費せず、使用回数に数えない。 《トレーダー》     ★ /パッシブ /-    /自身/-  /-   /-     /プリプレイにあなたの所持金が[【幸運】×50]G増える。 《クリアバスケット》  ★ /メジャー /魔術  /自身/-  /7   /-     /携帯品の重量に+【知力基本値】する。シナリオ持続。 《トレーニング:筋力》 ★ /パッシブ /-    /自身/-  /-   /-     /取得する際に能力基本値からひとつ選択せよ。選択した能力基本値に+3する。 《トレーニング:知力》 ★ /パッシブ /-    /自身/-  /-   /-     /取得する際に能力基本値からひとつ選択せよ。選択した能力基本値に+3する。 《トレーニング:精神》 ★ /パッシブ /-    /自身/-  /-   /-     /取得する際に能力基本値からひとつ選択せよ。選択した能力基本値に+3する。 《トレーニング:幸運》 ★ /パッシブ /-    /自身/-  /-   /-     /取得する際に能力基本値からひとつ選択せよ。選択した能力基本値に+3する。 《バイタリティ》    ★ /パッシブ /-    /自身/-  /-   /-     /【最大HP】に+CLする。 《フェイス:アエマ》  ★ /パッシブ /-    /自身/-  /-   /-     /HP回復、MP回復を行うスキル、アイテム、パワーの効果に+2する。 《ベアアップ》     ★ /パッシブ /-    /自身/-  /-   /-     /スキルに対するリアクションによる【精神】判定に+1Dする。 《アナライズエリア》  ★ /メジャー /魔術  /自身/-  /6   /-     /警戒行動を行うことが可能となり、その判定を【知力】判定で代用判定する。シーン終了まで持続。 《リレーションシップ》 ★ /効果参照 /自動成功/自身/-  /-   /-     /Ft1点消費。NPCが登場した時に使用する。そのNPCとコネクションを結ぶ。関係はあなたが自由に設定すること。GMはこのスキルの使用を却下してもよい。使用が認められなかった場合、フェイトは消費しない。 ■コネクション■ 名前                    / 関係 ----------自PC----------          / アルヴィス・ウェラー[初期作成時]      / 友人 ハルメナ・バッドラック[初期作成時]     / 庇護 ヘルミーネ・ドナーティ[初期作成時]     / 取引 スリジネ・カーティション[初期作成時]    / 恩人 コーネリア・クリングベイル[初期作成時]   / あこがれ ミュリエル・メルダ[2024/07/14-第45回]    / 信頼 ネベリス・カーツェ[2024/07/27-第50回]    / 腐れ縁 ウィスタリア・ロエ[2024/08/04-第54回]    / 保護者 正守 瞳[2024/08/04-第54回]         / 貸し タニス・ゴルヴォンド[2024/08/12-第58回]   / 借り フェリチタ[2024/08/17-第65回]        / 同行者 マリアーナ・セレスティア[2024/12/01-第71回] / 秘密 ハラヅル[2024/12/01-第71回]         / 後援者 ジュリー[2024/12/11-第76回]         / 慕情 アルノー[2024/12/11-第76回]         / 忘却 エレイン・サーティス[2025/01/02-第97回]   / 同志 ダンテ[2025/01/06-第105回]         / 庇護 エドワード・ラザフォード[2025/01/12-第107回]/ 忠誠 マリオン・オードラン[2025/01/12-第107回]  / 信頼 セレーナ・ブランヴァニア[2025/01/19-第110回]/ あこがれ グルナラ[2025/02/11-第121回]        / 恩人 銘苅 彩芽[2025/02/12-第122回]        / 庇護 エイジ[2025/02/19-第126回]         / 秘密 エドウィーナ・ドナーティ[2025/03/05-第131回]/ 友人 ----------他PC----------          / ルーミス・フェーダ[初期作成時]       / 取引 フォルカ[初期作成時]            / 取引 エレファイター[初期作成時]         / 取引 メル・カートル[初期作成時]         / 取引 イチゴ[2024/05/18-第35回]          / 取引 アサガオ[2024/05/18-第36回]         / 同志 ミカン[2024/12/08-第74回]          / 取引 サイモン[2024/12/23-第83回]         / 取引 山風 蘭奈[2024/12/23-第83回]        / 取引 ユリン[2025/01/05-第104回]         / 取引 ハム之助[2025/01/25-第113回]        / 取引 セツゲツカ[2025/01/25-第113回]       / 取引 大西 治虫[2025/01/29-第114回]        / 同志 ----------NPC----------           / ヒエロニムス[初期作成時]          / 取引 温泉妖精ハコネ[2024/12/23-第83回]      / 取引 ■その他■ 使用成長点:840点 (レベル:780点、一般スキル:60点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2:プリーチャー / 筋力、敏捷、知力 / テレポートLv3、転職:プリーチャー、スピーチミーティング★ Lv2→3:バイキング / 筋力、知力、感知 / 転職:バイキング、トレジャーノーズ★、アウトセル★ Lv3→4:グラディエーター / 筋力、知力、幸運 / 転職:グラディエーター、チャンピオン★、プロモーター★ Lv4→5:カンナギ / 筋力、知力、精神 / 転職:カンナギ、ドネーション★、マジカルリペア★ Lv5→6:バード / 筋力、知力、精神 / 転職:バード、バスカー★、ファイトソング★ Lv6→7:ヒーラー / 筋力、知力、精神 / 転職:ヒーラー、パトロネージュ★、スペシャルポーション★ Lv7→8:チューシ / 筋力、知力、精神 / 転職:チューシ、マリアージュ★、ダムウェイターLv1 Lv8→9: / 筋力、知力、精神 / クリエイトフーズ★、プライスダウン★、ダムウェイターLv2 Lv9→10:プリースト / 筋力、知力、精神 / 転職:プリースト、ワンプレートLv1、ダムウェイターLv3 Lv10→11: / 筋力、知力、精神 / ワンプレートLv2、フルコース★、ダムウェイターLv4 Lv11→12: / 筋力、知力、精神 / ディバインフォース★、ソウルフード★、ダムウェイターLv5 Lv12→13: / 筋力、知力、精神 / バーゲンマスタリー★、フードマスタリー★、コマンシャル★ メモ: 上記年齢は1003年の物 一人称:私 ・誓約 「剥ぎ取りの鉄人」 【恩恵】パッシブ。あなたが行うドロップ品決定ロールの結果に+2する。 【束縛】ドロップ品決定ロールによってアイテムを取得できなかった場合、あなたが行うドロップ品決定ロールに-1D(最低1D)する。 「呪われたネヴァーフ王の黄金」 【恩恵】アイテム。あなたはモールディンの血金貨を取得している。 【束縛】あなたは「分類:アンデッド」のキャラクターとエンゲージした場合、[放心]を受ける。この[放心]はスキル、アイテム、ギルドサポート、パワーで回復出来ない。 「前世の記憶があれば、この世界での商売で先を行けるはずだ。やってやろうではないか」  前世は大手商社に勤めるバリバリのサラリーマン。両親はおらず、施設で育っていたためお金に関して強い執着を見せる子供だった。  将来は独立し自分の会社を立ち上げて、大富豪となるのを夢見ていたが、道中半で航空事故で亡くなることになる。  鮮明に思い出せる記憶から30代頃の男性だが、現在は半分人間半分獣人の猫耳少女。自身の現状を知って驚愕するも、持ち前の切り替えの良さと営業で培った対応力で周囲に商才の麒麟児と言われるまでになる。田舎に生まれ、周囲はジェルボアへの理解もなかったため、ジェルボアのハーフは気味悪がられることもあったが、それらもどこ吹く風と全ての時間をこの世界の歴史や商業の発展具合の勉強に充てていた。  旅に出られる年齢になるとすぐに冒険者登録を行い。あらゆる分野の仕事を一通りこなし、社会実績を積んでいった。  そして、この世界で一番稼ぐためには冒険者が集めてくるあらゆる素材を売りさばくのが一番という結論に至ることになる。  現在、彼女は目をかけた冒険者にお金の貸し借りを行い。たまに一緒に冒険に出ることによって、効率よく稼ぐ方法を模索している。 ・達成依頼 「薬草採取」 「屋台の手伝い:棚卸」 「屋台の手伝い:仕分け」 「屋台の手伝い:販売」 「屋台の手伝い:宣伝」 「屋台で暴走するスロットマシーン」 「迷子の猫探し」 「ペリクラの毒胞子」 「土蜘蛛の討伐」×5 「土蜘蛛大狂乱」×5 「土蜘蛛の巣、凶悪化」×3 「火への耐性を得た土蜘蛛」×3 「光貪る魔獣」×2 「蜘蛛の巣の地精霊」×3 「巣で育まれた大地竜」×4 「大空駆ける翼鳥」 「転がる岩」×2 「ローリングストーンの群れ掃討」 「岩石地竜の討伐」 「アースクエイクドラゴンの鉱石調査」 「彷徨うあの人に安らかな眠りを」 「ミィのおまもりの材料集め」 「蜘蛛の卵を片付けてください」 「鍛錬は毎日欠かさず」 「情報網の伝達」 「風の旅団の見習い研修をよろしく頼む」 「蜘蛛退治ですか?」 「水天の泉の名水を採取せよ」 「邪魔だ」 「魔法、見せてくれるんですか?(小声)」 「こっちで訓練してますよ(手招き)」 「ハルメナの不運を打破せよ!」 「名水市場の商人護衛:“遺跡の街”ライン」 「風の旅団の見習い研修をよろしく頼む」