タイトル:月形 朔 キャラクター名:月形 朔 職業:刑事部鑑識課 年齢:27歳 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:177㎝ 体重: ■能力値■ HP:15 MP:18 SAN:/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  16  15   8  11  13  14  19  15  18 成長等         3 他修正 =合計=  14  16  18   8  11  13  14  19  15  18 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      76%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     75%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 50%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 55%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》95%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     80%  ●《オカルト》   25%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    66%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     65%  ●《薬学》 81%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称  成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 大太刀     2d8+db         1/R         / 受け流し不可                               / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 月形 朔/つきがた さく 27歳 男 刑事部鑑識課に所属する変わり者。 仕事は真面目にしているが、あまり手先が器用ではなく、かつ本人があまり懲りない性格のため鑑識課の中でもやらかすことが多い人物。 周りと距離がある自覚はあるが、どうしたら良いかもよくわからず、自分の発言や行動で変な空気になると「アハハ〜……」と笑いながらそそくさと部屋の端にある担当デスクに戻ることが多い。 またそもそも自分の不思議な能力を使っている際、の立ち竦みとその後の振る舞いから不信感を抱かれている。 初めて他人の血液を摂取したのは小学生の頃。 階段から落ちてきた2人組に巻き込まれて、その過程で切ったらしいどちらかの傷口からの出血が口に入った。その後「やった」「やってない」と先生の前で揉める2人の代わりに脳内に流れ込んできた転落事故の前の喧嘩を言い当てて事を終わらせた。 先生から「見てたの?」と聞かれて「見えたの」と答えたが、事実脳内に流れ込んできて見えた顛末だったので、嘘ではないと思っている。 運が悪いわけではないが、鈍臭いため幼い頃は何かと大小問わず事件に巻き込まれることが多かった。 濡れ衣を着せられかけた人を助けて「ありがとう」と感謝されることも、罪を隠そうとした人を言い当てて悪意を隠さずに「なんで言ったの」と詰められることもあった。 何はともあれ、不思議な力ではあるが人のためになる力なのかもしれないと考え、活かせる道はないかと探した。医者の道も考えたが、繊細な行為や発言はあまり得意ではないので除外。 白紙の進路希望調査票を眺めていた時にテレビから流れてきたドラマで鑑識課を取り上げていて「これだ!」と思い立ち、目指すことになった。 晴れて鑑識課に所属したものの、うまく溶け込めなくてあちゃ〜とは思いつつ、自分なりに他人のためになる働きをしようと頑張る毎日です。 ちなみに、両親は幼い時に他界済み。 小学校の頃に、朔が登校中に事故で亡くなったため、事故現場には逢えなかった。 不思議な力を手に入れたのに、両親の遺体どころか血液の一滴すら手に入れられなかったので、当時のことはよく知らない。知る術もない。 自身の経験から"知らない"ことを知ることに依存気味であるのかもしれない。 以降、遠い親戚に引き取られたものの、やはり家族とは言いづらく、浮いた存在だった。ので腫れ物扱いや不信な目は慣れっこではある。強く育ちました! Q.なんで不思議な能力を使うの? A.それが誰かのためになるなら、やってあげたいから。 知りたくない人には言わないけれど、知りたいと望むなら教えてあげたい。 役に立つのなら、使うべきだと直感的に思うから。 ■簡易用■ 月形 朔(男) 職業:刑事部鑑識課 年齢:27歳 PL: STR:14  DEX:8  INT:14 アイデア:70 CON:16  APP:11  POW:18  幸 運:90 SIZ:13 SAN:99 EDU:19 知 識:95 H P:15  M P:18  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]