タイトル:鴻 才佳 キャラクター名:鴻 才佳 職業:ANT開発者 年齢:32歳 / 性別:女 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:164cm 体重: ■能力値■ HP:13 MP:16 SAN:80/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  13  16  11  10  12  12  14  13  16 成長等                        3 他修正 =合計=   9  13  16  11  10  12  12  17  13  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      52%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》50%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》85%  ●《英語》54% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     65%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》71%  ●《心理学》55% ●《人類学》    41%   《生物学》    1%    《地質学》1% ●《電子工学》   21%   《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考 義手    1   0   大体思い通りに動く       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ:   名前 ⌇ 鴻 才佳 (おおとり さいか)   年齢 ⌇ 32歳   身長 ⌇ 164cm   職業 ⌇ ANT開発者  シナリオ⌇ 鶺鴒、浦々と鳴き  一人称 : あたし  二人称 : キミ、あんた  口 調 : 「~だろう!」 EDU+3(上限は21)→14+3=17 INT2d6+6→2d6>6+6 職業技能残り2枠は<機械修理><電子工学> ✧ キャラシ詳細 ANT開発者の女、32歳。 性格は男勝り、この研究分野の学者たちと切磋琢磨していたら、男にもまさる威厳がついてきた(といいな)。 幼少期の事故で片腕を失い数年間非常に不便に思っていたが、義手と出会ってから事故の前のような生活を送ることができ、それ以降工学分野に強い興味を持つこととなった。 しばらくは義肢装具士(義肢の製作を行う者)を志していたが、自らの感じていた不自由を克服したのは義手という物理的なものだけではなく、人間の持ちうる機能を最大限に引き出すことのできる可能性だと考えた。 身体的だけではなく思考にも義手のような補助ツールがあれば、かつて自分の感じていた不自由を克服できる人々がいるのではないか。 そう考えてからは電子工学、とりわけ思考が重要なAI分野に注力し研究を続けている。 ANTのことはあくまで補助ツールだと考えている。 思考する人間がいて、その人間が感じている不自由さをANTというツールで補助することにより、よりよい結果を得られることが重要だと思っている。 基本的にANTをどう活用するかに興味があるが、今は思考補助AI試験運用特別捜査班に所属しているため、事件の内容について考えることも仕事として捉えている。 ■簡易用■ 鴻 才佳(女) 職業:ANT開発者 年齢:32歳 PL: STR:9  DEX:11  INT:12 アイデア:60 CON:13  APP:10  POW:16  幸 運:80 SIZ:12 SAN:99 EDU:17 知 識:85 H P:13  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:120) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]