タイトル:マリアーナ[神代神事の後継者] キャラクター名:マリアーナ・セレスティア 年齢:5 性別:♀ 髪の色:ピンク / 瞳の色:ミッドナイトブルー / 肌の色:フィッツパトリックのスキンタイプ13点 身長:97cm 体重:12.6kg キャラクターレベル:24 Lv メインクラス :プリースト サポートクラス:ブラックスミス (1レベル時:バード) 称号クラス: 種族:ヴァーナ:猫族 ■ライフパス■ 出自:神官/過去に智神将となった祖先を持つ。 境遇:師匠/父親から鍛冶を母からは家事の技術をそれぞれ受け継いだ。 目的:修行/尊敬する姉の力になるために鍛冶技術を磨く旅に出た。 ■能力値■ HP:184 MP:249 フェイト:17     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    8   7  12   6  10   6   8 作成時   0   0   0   0   0   0   5 →合計 5点/5点 特徴    3   3   3   3      3   3 成長等   7  14         2  23  23 →合計 69点/LvUp分69点 =基本値= 18  24  15   9  12  32  39 ボーナス   6   8   5   3   4  10  13 メインクラス   0   1   0   1   0   2   1 サポートクラス  1   1      1 他修正      3            3   5 =合計=   7  13   5   5   4  15  19 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定  13  -1/ -1        12/ 13(2D) 攻撃力  --  12/ 12        12/  0(2D) 回避判定   5   -1          4   (2D) 物理防御 --   23         23 魔法防御  15    7         22 行動値    9   -5          4 移動力   12   -3          9m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手   -1  12   0   0   0  -2   0 至近 打撃   7 左手    0   0   0   8   0  -3   0     盾   8 腕 頭部             3   2     -1    防具   8 胴部         -1   8   3     -1    防具   8 補助             4   2     -1    防具   6 装身                          装身具   6 =小計=右 -1  12  -1  23   7  -5  -3    左  0   0 能力値  13 --   5 --  15   9  12 スキル その他 =合計=右 12  12   4  23  22   4   9    左 13   0 ダイス  2D  2D  2D ■装備■    価格   重量 名称 [クラス制限]        備考 右手 9600   9   S1鉄山の槌 []          ブラックスミス専用。パッシブ。装備者が使用する《アーススミス》の「効果」に「対象の【移動力】に+5する」を追加する。 左手 10000  4   S1セイントシールド [ウォ、アコ] パッシブ。装備者の【精神】に+2する。 腕          [] =合計=19600 13 / 重量上限23 頭部 13600 4  S1鉄山のバンダナ [] ブラックスミス専用。パッシブ。装備者が使用する《エアリアルスミス》の「効果」に「対象の【行動値】に+3する」を追加する。 胴部 23000 10 S1鉄山のエプロン [] ブラックスミス専用。パッシブ。装備者が使用する《ファイアスミス》の「効果」に「対象が行う武器攻撃の命中判定の達成値に+1する」を追加する。 補助 9000  4  鉄山の手袋 []    ブラックスミス専用。パッシブ。装備者が使用する《ウォータースミス》の「効果」に「対象が行う武器攻撃のダメージに+3する」を追加する。 装身 5000  5  鉄山の鍛冶具 []   ブラックスミス専用。パッシブ。装備者が使用する《アイアンハンド》の「効果」を「所持金を500G消費する」に変更する。 =合計=50600 23 /重量上限23 ■所持品■ 名称            価格 重量   備考 鉄山リンク                 パッシブ。装備者が使用するブラックスミスのスキルの《テンパー:~》《ウェポンコーディネイト》のSLに+3する。この効果で「SL上限」を超えても良い。 S1鉄山の槌 ┗器用のクリスタル        200    パッシブ。はめ込んだアイテムの装備者の【器用】に+1する。 S1セイントシールド ┗精神のクリスタル        200    パッシブ。はめ込んだアイテムの装備者の【精神】に+1する。 S1鉄山のバンダナ ┗幸運のクリスタル        200    パッシブ。はめ込んだアイテムの装備者の【幸運】に+1する。 S1鉄山のエプロン ┗軽量のクリスタル        100    パッシブ。はめ込んだ武器、盾、防具の「重量」に-1(最低1)する。 錬金馬車          0   140000  パッシブ。所持者の携帯品とは別に携帯品を「重量:60」まで所持できる。騎乗者と同乗者が行う回避判定に-1Dする。同乗人数6。 ゴヴァノンの鉄槌      10  購入不可 メジャーアクション。使用者の装備品あるいは携帯品から武器か防具をひとつ選択する。選択したアイテムの「攻撃力」「物理防御力」「魔法防御力」「行動修正」「移動修正」いずれかひとつに+5する。修正するデータは使用時に決定すること。シナリオ持続。シナリオ1回。 森林冒険セット       5   20    野営道具、ロープ、ランタン、火打石のセット。更に鉈と携帯スコップが付いている。 キャップライト       2   30    頭部・全身の防具装備時に使用可能。フリーアクションで自身のいるエリア明度を+1する(最大3)。 ベルトポーチ        0   15    パッシブ。所持者の携帯重量に+2する。 異次元バッグ        0   2000   パッシブ。所持者の携帯重量に+10する。 小道具入れ         0   20    「種別:道具」で「重量:1」のアイテムを5つまで「重量:0」として携帯可能。 ┗霊銀鍛冶道具          2500   ブラックスミス専用。パッシブ。ブラックスミスのスキル《テンパー:~》で消費する所持金を「SL×50」に変更する。 ┗ルーンブースター        25000   ルーンマスター専用。《ウェポンルーン》か《プレートルーン》と同時に使用。同時に使用した《ウェポンルーン》の効果に「選択した武器の「攻撃力」に+3する」を追加、あるいは《プレートルーン》の効果の「【物理防御力】に+5」を「【物理防御力】に+8」に変更する。 ┗ ┗ ┗転送石:カナン         750    メジャー。所持者は《テレポート》を使用する。《テレポート》を取得している必要もなく、判定は自動成功となり、コストを消費する必要もないが、転送先は取得時に設定された神殿のみに設定されている。 ポーションホルダー     0   150    「種別:ポーション」で「重量:1」のアイテムを5つまで「重量:0」として携帯可能。 ┗MPポーション:自作            マイナー・メジャー。【MP】を[2D]点回復する。 ┗MPポーション:自作            マイナー・メジャー。【MP】を[2D]点回復する。 ┗MPポーション:自作            マイナー・メジャー。【MP】を[2D]点回復する。 ┗MPポーション:自作            マイナー・メジャー。【MP】を[2D]点回復する。 ┗MPポーション:自作            マイナー・メジャー。【MP】を[2D]点回復する。 ウェポンケース       0   200    武器一つを「重量:0」として携帯可能。 ┗ ステルスケース       0   25000   「重量」が10以下の武器一つを「重量:0」として携帯可能。さらに、このアイテム自体やこのアイテムに収納されたアイテムを発見しようとするキャラクターは。装備者との【感知】による判定対決に勝利する必要がある。使用者が敗北するまで持続。 ┗ クイックケース       0   58000   武器一つを「重量:0」として携帯可能。また、その武器をフリーアクションで装備できる。 ┗ シースベルト        0   1000   「種別:短剣」の武器を4つまで「重量:0」として携帯可能。 ┗ ┗ ┗ ┗ 幸運のストラップ      0   1000   「種別:収納」のアイテムを所持している時に有効。【幸運】判定の達成値に+1する。 ポテンシャルポーション   1   購入不可 マイナー・メジャー。使用者のCLを+2する。ただし、CLの値以外は変化しない。シーン持続。 ハイHPポーション:自作×2 2        マイナー・メジャー。【HP】を[4D]点回復する。 =所持品合計=   256385 G (重量 20/上限48) =装備合計=    70200 G = 価格総計 =   326585 G 所持金   319184G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    4         4 (2D) 罠解除   13        13 (2D) 危険感知   4         4 (2D) 敵識別    5         5 (2D) 物品鑑定   5         5 (2D) 魔術     5         5 (2D) 呪歌               (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》        SL/タイミング     /判定  /対象   /射程  /コスト/制限          /効果など 《ヴァーナ:猫族》    ★ /パッシブ・メイキング/-    /自身   /-    /-   /-            /キャラクター作成時に【敏捷基本値】に+3する。 《アフェクション》    0 /DR直後       /自動成功/単体   /20m   /-   /アコライト・シナリオ1回 /対象がダメージを受けるダメージロールの直後に使用する。そのダメージを0に変更する。 《ピューリファイ》    2 /メジャー      /魔術  /効果参照 /効果参照/7   /シナリオ1回       /アイテムの「聖水」を[SL×2]個取得する。この聖水は通常の効果に加え、武器攻撃のダメージに+1Dする。ただし、売ることができず、シナリオ終了時に失われる。 《ファイトソング》    ★ /セットアップ    /自動成功/単体※  /20m   /-   /シナリオ1回       /対象がすでに使用した使用回数に制限があるスキルひとつの使用回数を1増やす。ただし、このスキルで使用回数を増やせるのは「使用条件:シナリオ~回」のスキルのみである。 《バスカー》       ★ /パッシブ      /-    /自身   /-    /-   /-            /プリプレイにあなたの所持金が[【精神】×100]G増える。 《ソウルフード》     ★ /メジャー      /自動成功/単体   /至近  /-   /シナリオ1回       /対象がすでに使用した使用回数に制限があるスキルひとつの使用回数を1増やす。ただし、このスキルで使用回数を増やせるのは「使用条件:シナリオ~回」のスキルのみである。 《スタイル:クラフト》  5 /メジャー      /自動成功/単体   /至近  /7   /シナリオ1回       /対象が装備している武器ひとつを選択する。選択した武器の「攻撃力」に+[SL×2]する。シナリオ持続。 《マジカルリペア》    ★ /メジャー      /自動成功/単体   /至近  /-   /シナリオ1回       /対象がすでに使用した使用回数に制限がある、「レベル」があなたのCL以下のマジックアイテムの効果をひとつだけ、使用回数を1増やす。ただし、このスキルで使用回数を増やせるのは「効果」に「1シナリオに1回使用可能などと記述されている。1シナリオ内で使用回数制限がある効果のみである。 《ドネーション》     ★ /パッシブ      /-    /自身   /-    /-   /-            /プリプレイにあなたの所持金が[【幸運】×100]G増える。 《スペシャルポーション》 ★ /アイテム      /-    /自身   /-    /-   /-            /ポテンシャルポーションを1個取得する。 《プロモーション》    ★ /セットアップ    /自動成功/単体※  /20m   /9   /シーン1回        /対象は取得しているスキルからひとつ選択せよ。そのスキルのSLに+1する。この効果でSLがそのスキルの「SL上限」を超えてもよい。ただし、使用回数がSLにより決定する場合、使用回数は増えない。シーン持続。 《エクセレントギフト》  ★ /パッシブ      /-    /自身   /-    /-   /-            /【幸運】に+2する。 《エクセレントラック》  ★ /パッシブ      /-    /自身   /-    /-   /-            /プリプレイにあなたの所持金が[【幸運】×100]G増える。 《リバイバル》      ★ /セットアップ    /幸運  /自身   /-    /-   /シナリオ1回       /Ft1点消費。あなたがすでに使用した使用回数に制限があるスキルひとつの使用回数を1増やす。ただし、このスキルで使用回数を増やせるのは「使用条件:シーン~回」のスキルのみである。 《アルケミカルサークル》 ★ /パッシブ      /-    /自身   /-    /-   /-            /錬金術判定に+1Dする。 《セラピストガーデン》  ★ /効果参照      /自動成功/場面(選択)/視界  /10  /シナリオ1回       /シーン終了時に使用する。対象にHP回復およびMP回復を行なう。対象の【HP】と【MP】を[2D+(CL×5)]点回復する。 《エンジニア》      ★ /パッシブ      /-    /自身   /-    /-   /アーシアン       /【器用】に+2する。 《プラシーズ》      ★ /パッシブ      /-    /自身   /-    /-   /-            /プリプレイにあなたの所持金が[【器用】×100]G増える。 《テンパー:武器》    14 /メジャー      /錬金術 /単体   /至近  /-   /-            /SL以下の任意の値を選択する(最低1)。所持金を[選択した値×100]G消費。対象が装備、携帯している武器ひとつを選択する。選択した武器の「攻撃力」に+[選択した値]する。シナリオ持続。ただし、選択する武器の「レベル」はCL以下でなければならない。 《テンパー:盾》     14 /メジャー      /錬金術 /単体   /至近  /-   /-            /SL以下の任意の値を選択する(最低1)。所持金を[選択した値×100]G消費。対象が装備、携帯している盾ひとつを選択する。選択した盾の「物理防御力」に+[選択した値]する。シナリオ持続。ただし、選択する盾の「レベル」はCL以下でなければならない。 《テンパー:防具》    14 /メジャー      /錬金術 /単体   /至近  /-   /-            /SL以下の任意の値を選択する(最低1)。所持金を[選択した値×100]G消費。対象が装備、携帯している防具ひとつを選択する。選択した防具の「物理防御力」に+[選択した値]する。シナリオ持続。ただし、選択する防具の「レベル」はCL以下でなければならない。 《マジックコーティング》 ★ /効果参照      /自動成功/自身   /-    /-   /-            /《テンパー:盾》か《テンパー:防具》と同時に使用する。所持金を200G消費。同時に使用した《テンパー:~》の効果を「選択したアイテムの「物理防御力」「魔法防御力」に+[選択した値]する」に変更する。 《モダンテクノロジー》  3 /《テンパー:~》  /自動成功/自身   /-    /-   /アーシアン・シナリオSL回/《テンパー:~》と同時に使用する。同時に使用した《テンパー:~》のSLに+1する。この効果で、SLがそのスキルの「SL上限」を超えてもよい。 《アタックルーン》    3 /メジャー      /自動成功/単体   /至近  /10  /シナリオSL回      /使用する際に対象が装備、あるいは携帯している武器からひとつ選択せよ。選択したアイテムを対象が装備している時に有効。選択した武器の「攻撃力」に+5する。シナリオ持続。 《プレートルーン》    3 /メジャー      /自動成功/単体   /至近  /10  /シナリオSL回      /対象が装備、あるいは携帯している武器、防具、装身具からひとつ選択する。選択したアイテムを対象が装備している時に有効。対象の【物理防御力】に+5、【魔法防御力】に+3する。シナリオ持続。 《スピードルーン》    3 /メジャー      /自動成功/単体   /至近  /7   /シナリオSL回      /使用する際に対象が装備、あるいは携帯している武器、防具、装身具からひとつ選択せよ。選択したアイテムを対象が装備している時に有効。対象の【行動値】に+5、【移動力】に+5する。シナリオ持続。 《ウェポンルーン》    ★ /メジャー      /自動成功/単体   /至近  /6   /シナリオ1回       /使用する際に対象が装備、あるいは携帯している武器からひとつ選択せよ。選択したアイテムを対象が装備している時に有効。選択した武器の「命中修正」に+2する。シナリオ持続。 《シールドルーン》    5 /メジャー      /自動成功/単体   /至近  /9   /シナリオ1回       /使用する際に対象が装備、あるいは携帯している盾からひとつ選択せよ。選択したアイテムを対象が装備している時に有効。対象にダメージ軽減を行なう。対象が受けるダメージに-[SL×2]する。シナリオ持続。 《スミスアデプト》    ★ /パッシブ      /-    /自身   /-    /-   /-            /武器強化と防具強化が価格の20%引き(端数切り上げ)で買えるようになる。 《ウェイトカスタマイズ》 ★ /メジャー      /錬金術 /単体   /至近  /-   /シナリオ3回       /対象が装備、携帯しているアイテムをひとつ選択する。選択したアイテムの「重量」に+2か-2(最低1)する。シナリオ持続。ただし、選択するアイテムの「レベル」はCL以下でなければならない。 《アルティメットアイテム》★ /アイテム      /-    /自身   /-    /-   /-            /プリプレイに「価格:購入不可」のアイテムひとつ選択する(伝承武具、取得にスキルが必要なアイテム、エクストラドロップ、パワーアイテムは除く)。あなたは選択したアイテムを取得する。 《ハイシールドルーン》  ★ /《シールドルーン》 /自動成功/自身   /-    /4   /-            /《シールドルーン》と同時に使用する。その《シールドルーン》で選択した盾の「行動修正」が0未満の場合、0に変更する。 《アビリティルーン》   ★ /パッシブ      /-    /自身   /-    /-   /-            /プリプレイに能力値からひとつ選択せよ。選択した能力値に+2する。 《一般スキル》       SL/タイミング/判定/対象  /射程/コスト/制限/効果など 《インサイト》      ★ /パッシブ /-  /自身  /-  /-   /-  /嘘やはったりを見抜く【精神】判定に+1Dする。ただし、噓の理由や隠している内容まではわからない。 《トレーダー》      ★ /パッシブ /-  /自身  /-  /-   /-  /プリプレイにあなたの所持金が[【幸運】×50]G増える。 《エンラージリミット》  ★ /パッシブ /-  /自身  /-  /-   /-  /携帯品の重量制限が[【筋力基本値】×2]になる。 《アースノウリッジ》   ★ /パッシブ /-  /自身  /-  /-   /-  /あなたは「使用条件:アーシアン」のスキルを取得できる。ただし、クラススキルは取得時にメインクラスかサポートクラスが対応するクラスでなければならない。 《マジカルハーブ》    2 /アイテム /-  /自身  /-  /-   /-  /このスキルのSLが1ならば3個のMPポーション、2ならば5個のMPポーションか2個のハイMPポーションを取得する。 《イクイップリミット》  ★ /パッシブ /-  /自身  /-  /-   /-  /装備しているアイテムの重量制限に+5する。 《トレーニング:筋力》  ★ /パッシブ /-  /自身  /-  /-   /-  /取得する際に能力基本値からひとつ選択せよ。選択した能力基本値に+3する。 《ファーマシー》     2 /パッシブ /-  /自身  /-  /-   /-  /このスキルのSLが1ならば3個のHPポーション、2ならば5個のHPポーションか2個のハイHPポーションを取得する。 《トレーニング:精神》  ★ /パッシブ /-  /自身  /-  /-   /-  /取得する際に能力基本値からひとつ選択せよ。選択した能力基本値に+3する。 《トレーニング:幸運》  ★ /パッシブ /-  /自身  /-  /-   /-  /取得する際に能力基本値からひとつ選択せよ。選択した能力基本値に+3する。 《トレーニング:器用》  ★ /パッシブ /-  /自身  /-  /-   /-  /取得する際に能力基本値からひとつ選択せよ。選択した能力基本値に+3する。 《サイドビジネス》    ★ /パッシブ /-  /自身  /-  /-   /-  /プリプレイにあなたの所持金が100G増える。 《インテンション》    ★ /パッシブ /-  /自身  /-  /-   /-  /【最大MP】に+CLする。 《フェイス:グローヴィス》★ /パッシブ /-  /自身  /-  /-   /-  /【器用】判定の達成値に+1する。 《アイデンティファイ》  ★ /パッシブ /-  /自身  /-  /-   /-  /アイテム鑑定の判定に+1Dする。 《オピニオン》      ★ /パッシブ /-  /自身  /-  /-   /-  /交渉や説得などの【精神】判定に+1Dする。 《トレーニング:知力》  ★ /パッシブ /-  /自身  /-  /-   /-  /取得する際に能力基本値からひとつ選択せよ。選択した能力基本値に+3する。 《アルケミ―ノウリッジ》 ★ /パッシブ /-  /自身  /-  /-   /-  /錬金術に関する事柄について、知っているかどうかの【知力】判定に+1Dする。 《サクセション》     ★ /アイテム /-  /効果参照/-  /-   /-  /プリプレイに装備、あるいは携帯している武器か防具からひとつ選択せよ。選択したアイテムが武器ならば攻撃力に+1、防具ならば【物理防御力】か【魔法防御力】に+1する。 ■コネクション■ 名前                 / 関係 ----------自PC----------       / コーネリア・クリングベイル[初期作成時]/ 保護者 ジゼル・ラヴァン[初期作成時]     / 後援者 ミュリエル・メルダ[初期作成時]    / 恩人 アルノー[2024/12/22-第82回]      / 信頼 ----------他PC----------       /                    / ----------NPC----------        /                    / ■その他■ 使用成長点:2855点 (レベル:2760点、一般スキル:95点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2:チューシ / 感知、精神、幸運 / 転職:チューシ、ソウルフード★、スタイル:クラフトLv1 Lv2→3:カンナギ / 感知、精神、幸運 / 転職:カンナギ、マジカルリペア★、スタイル:クラフトLv2 Lv3→4:ヒーラー / 筋力、精神、幸運 / ドネーション★、転職:ヒーラー、スタイル:クラフトLv3 Lv4→5:フォーキャスター / 筋力、精神、幸運 / スペシャルポーション★、転職:フォーキャスター、スタイル:クラフトLv4 Lv5→6:エクセレント / 筋力、精神、幸運 / プロモーション★、転職:エクセレント、スタイル:クラフトLv5 Lv6→7: / 筋力、精神、幸運 / エクセレントギフト★、エクセレントラック★、リバイバル★ Lv7→8:ガーデナー / 筋力、精神、幸運 / 転職:ガーデナー、アルケミカルサークル★、セラピストガーデン★ Lv8→9:ブラックスミス / 筋力、精神、幸運 / 転職:ブラックスミス、エンジニア★、プラシーズ★ Lv9→10: / 筋力、精神、幸運 / テンパー:武器Lv1、テンパー:盾Lv1、テンパー:防具Lv1 Lv10→11: / 器用、精神、幸運 / テンパー:武器Lv2、テンパー:盾Lv2、テンパー:防具Lv2 Lv11→12: / 器用、精神、幸運 / テンパー:武器Lv3、テンパー:盾Lv3、テンパー:防具Lv3 Lv12→13: / 器用、精神、幸運 / テンパー:武器Lv4、テンパー:盾Lv4、テンパー:防具Lv4 Lv13→14: / 器用、精神、幸運 / テンパー:武器Lv5、テンパー:盾Lv5、テンパー:防具Lv5 Lv14→15:ルーンマスター / 器用、精神、幸運 / 称号:ルーンマスター、マジックコーティング★、モダンテクノロジーLv1 Lv15→16: / 器用、精神、幸運 / アタックルーンLv1、プレートルーンLv1、モダンテクノロジーLv2 Lv16→17: / 器用、精神、幸運 / アタックルーンLv2、プレートルーンLv2、モダンテクノロジーLv3 Lv17→18: / 器用、精神、幸運 / アタックルーンLv3、プレートルーンLv3、スピードルーンLv1 Lv18→19: / 器用、精神、幸運 / ウェポンルーン★、シールドルーンLv1、スピードルーンLv2 Lv19→20: / 器用、精神、幸運 / スミスアデプト★、シールドルーンLv2、スピードルーンLv3 Lv20→21: / 器用、精神、幸運 / ウェイトカスタマイズ★、シールドルーンLv3、Ft+3 Lv21→22: / 器用、精神、幸運 / アルティメットアイテム★、シールドルーンLv4、Ft+3 Lv22→23: / 器用、精神、幸運 / シールドルーンLv5、ハイシールドルーン★、Ft+3 Lv23→24:プリースト / 器用、精神、幸運 / 転職:プリースト、アビリティルーン★、Ft+3 メモ: 上記年齢は1003年の物 一人称:わたし ・誓約 「鋼の声」 【恩恵】パッシブ。あなたが取得している《テンパー:~》のSLに+1する。この効果で、SLがそのスキルのSL上限を超えてもよい。 【束縛】あなたが《テンパー:~》を使用する際、追加で[《テンパー:~》で選択したアイテムの[レベル]×100]Gを消費する。消費できなかった場合、あなたは《テンパー:~》を使用できなくなる。 「ゴヴァノンの鉄槌」 【恩恵】アイテム。あなたはゴヴァノンの鉄槌を取得している。 【束縛】妖魔との戦いを避けてはならない。もしそうした場合、回避判定に-1Dする。より上位の妖魔を倒すために、消耗を避けて目前の妖魔を見逃す場合などはこの束縛の効果は適用しない。 「わたしはいつかねえさまのけんのおていれたんとうになるのです!」  セレスティア家はアースランの地で代々鍛冶を生業とし、女神グローヴィスに長く重用されている家系である。  異なる世界線にて智神将を輩出したこともあり、鍛冶師だけでなく戦士としての才にも恵まれている。  マリアーナの姉であるリオネラ・セレスティアは歴代でも類を見ないほどの怪力を誇り、名剣と言われるような出来の武器であってもその力に付いて行けずに破損するため、愛剣と呼べるような武器を持てないでいた。  そんな姉のために幼いマリアーナは父親に頼み込みセレスティア家の鍛冶技術を学ぶことにした。父親は渋い顔をしながらもいつかは教える必要があるので、前倒しにして技術を継承した。  敬愛する姉のために一年足らずという異例の速度で一般的な鍛冶技術を修めたのちに、家族と・・・そして女神グローヴィスに見送られる形で修行のため、外の世界へと旅立ったのだった。  まだまだ幼いがしっかりちゃっかりした性格。母親仕込みの家事がそのまま趣味であり、特に料理が得意である。 ・達成依頼 「」