タイトル:ジン・マサカド キャラクター名:ジン・マサカド 年齢:23 性別: 髪の色:茶色 / 瞳の色:茶色 / 肌の色:黄色人種 身長:175 体重:98kg(機械部分含む) キャラクターレベル:5 Lv メインクラス :ウォーリア サポートクラス:サイバーオーガン (1レベル時:サイバーオーガン) 称号クラス: 種族:アーシアン ■ライフパス■ 出自:特異:取引/アイデンティファイを修得 境遇:転移:銃声/仲間を銃撃から庇った 目的:目的:尋ね人/元の身体に戻るには、ある人物を探さなければいけない ■能力値■ HP:86 MP:46 フェイト:5     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    8   9   8   9   8   7   8 作成時   5   0   0   0   0   0   0 →合計 5点/5点 特徴    4   1   1 成長等   4      3      1   4    →合計 12点/LvUp分12点 =基本値= 21  10  12   9   9  11   8 ボーナス   7   3   4   3   3   3   2 メインクラス   1   1   1   0   0   0   0 サポートクラス  1      1      1 他修正   2               2 =合計=  11   4   6   3   4   5   2 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   4   0/  0        4/  4(2D) 攻撃力  --   3/  3        3/  0(2D) 回避判定   6    0          6   (2D) 物理防御 --   19    4     23 魔法防御   5    2    3     10 行動値   10    0         10 移動力   16    0         16m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手    0   3   0   0   0   0   0 至近 短剣   1 左手    0   0   0   3   0   0   0     盾   4 腕 頭部             1   2          防具   1 胴部            12 補助             3 装身 =小計=右  0   3   0  19   2   0   0    左  0   0 能力値   4 --   6 --   5  10  16 スキル            4   3        事故・マシンアーマー その他 =合計=右  4   3   6  23  10  10  16    左  4   0 ダイス  2D  2D  2D ■装備■    価格  重量 名称 [クラス制限]           備考 右手 50   1   ナイフS2 []              投射可能。戦士のクリスタル/精神のクリスタル 左手 2000  3   エレメンタルシールド(火) [ウォ、アコ] パッシブ:取得時に、属性から一つを選ぶ。装備者が受けるその属性の魔法ダメージを20点軽減。GMが許可すればプリプレイごとに属性を決め直してよい。 腕          [] =合計=2050 4 /  重量上限21 頭部 250  1 ハットS2 []         属性のクリスタル(火)/対魔のクリスタル 胴部      メタライズ:ボディ [] 補助 900  2 来訪者のマント [アーシアン] パッシブ。ダメージ軽減の効果に+3する。 装身 100  1 ギアマッスルX []      【筋力】に+1する。 =合計=1250 4 /重量上限21 ■所持品■ 名称       価格 重量 備考 冒険者セット   5   10 HPポーション   1   30 HPポーション   1   30 HPポーション   1   30 HPポーション   1   30 HPポーション   1   30 ハイHPポーション 1      ファーマシー ハイHPポーション 1      ファーマシー 戦士のクリスタル    400 属性のクリスタル    5000 精神のクリスタル    200 対魔のクリスタル    1000 =所持品合計=    6760 G (重量 12/上限21) =装備合計=     3300 G = 価格総計 =   10060 G 所持金   74890G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    4         4 (2D) 罠解除    4         4 (2D) 危険感知   4         4 (2D) 敵識別    3         3 (2D) 物品鑑定   3         3 (2D) 魔術               (D) 呪歌               (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》        SL/タイミング /判定  /対象/射程/コスト/制限   /効果など 《アーシアン:事故》   ★ /パッシヴ  /-    /自身/-  /-   /     /【物理防御力】と【魔法防御力】に+2、また作成時のみ現代アイテムの価格が1%にする 《バッシュ》       1 /メジャー  /命中  /単体/武器/4   /     /武器攻撃を行う。ダメージロールに+[SLd] 《カバーリング》     ★ /DR直前   /自動成功/単体/至近/2   /防1回   /対象にカバーを行う。 《ディフェンダー》    5 /マイナー  /自動成功/自身/-  /3   /-     /【物理防御力】に+[SL×3]。シーン終了まで継続。 《カバームーブ》     3 /カバーリング/自動成功/自身/-  /4   /シーンSL回/カバーリングと同時使用。「射程:20」に変更する。 《マジックディフェンダー》★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /-     /ディフェンダーの効果を「【物理防御力】と【魔法防御力】に+[SL×3]」に変更する。 《ボディビルディング》  1 /      /    /  /  /   /     /【筋力】に+1、【精神】に+1 《》           1 /      /    /  /  /   /     / 《メタライズ:ボディ》  3 /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /-     /【物理防御力】に+「SL×4」し、【最大HP】に+10する。ただし、あなたは「装備部位:胴部」のアイテムを装備出来ない。 《ハーデンボディ》    ★ /DR直後   /自動成功/自身/-  /5   /防1回   /ダメージに-【筋力】する。 《》           1 /      /    /  /  /   /     / 《インプルーフ》     ★ /パッシブ  /-    /自身/-  /-   /-     /フリプレイにスキルを一つ選択。そのスキルの「コスト」に-2(最低1)する。 《一般スキル》     SL/タイミング/判定/対象/射程/コスト/制限/効果など 《アイデンティファイ》★ /パッシブ /-  /自身/-  /-   /-  /アイテム識別の判定に+1Dする。 《マシンアーマー》  ★ /パッシブ /-  /自身/-  /-   /-  /【物理防御力】に+2、【魔法防御力】に+1する。 《マシンリム》    ★ /パッシブ /-  /自身/-  /-   /-  /【筋力基本値】【器用基本値】【敏捷基本値】に+1する。 《トレーニング:筋力》★ /パッシブ /-  /自身/-  /-   /-  /【筋力基本値】に+3する。 《ファーマシー》   2 /アイテム /-  /自身/-  /-   /-  /HPポーション5個かハイHPポーション2個を取得する。 ■コネクション■ 名前 / 関係    /    / ■その他■ 使用成長点:120点 (レベル:100点、一般スキル:20点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 筋力、敏捷、精神 / メタライズ:ボディ、ディフェンダー、カバームーブ Lv2→3: / 筋力、敏捷、精神 / ハーデンボディ、ディフェンダー、カバームーブ Lv3→4: / 筋力、敏捷、精神 / インプルーフ、ディフェンダー、カバームーブ Lv4→5: / 筋力、感知、精神 / ボディビルディング、ディフェンダー、マジックディフェンダー メモ: 性格:普段は「お人好し」のふりをしているが本当は「ドライ」である。 立場:その他、マスコミ 大切:悲しき離別 戦場ジャーナリストとして紛争地域を渡り歩いていた日本人。 仕事柄現地人や仲間との死別は日常であり、その結果性格が「ドライ」になった。 仲間を銃撃から庇ったと思ったら、エリンに居た。 銃撃の傷から瀕死だったが、近くに居合わせた錬金術師が機械の身体を与えることで生きながらえた。 元の身体に戻るには、人体錬成に詳しい「鉄(くろがね)の錬金術師の錬金術師」が必要で、彼を探して連れてくることを条件に、冒険者として活動することを認められた。 戦いは好まないが、エリンで活動する以上は最低限の武装をしている。