タイトル:駒(こま) ■パーソナルデータ・経歴■ 名前:駒(こま) 正体:狸 年齢:狸1歳、人9歳(女) 人間の姿: ■能力と弱点■ [基本]おかね(2):夕方か夜にだけ使用可能。木の葉やどんぐりを次の夜明けまでお金に見せかける [基本]おばけ(8):お化けの姿に代わり見た人間と変化をびっくりさせる。このへんげ判定に+1 [基本]なんでもへんしん(8):個体の道具や自然物に化ける。コストを2倍にすれば中に人が入れる大きさになれる [基本]まねっこ(10):知っている人間や変化の姿に化ける。化けた対象を知っている相手にはへんげで相手のおとなか対象へのつながりの強さで勝たないと見破られる [基本]たぬきばやし(12):夕方か夜にだけ使用出来る。場面の終了まで登場している全員のおとなを0にし、文明的な品物全てを使用不能にする [基本]ゆめまぼろし(16):次の場面か望んで解除するまで対象一人を完全な幻で包む。ただしへんげで対象のへんげかおとなを上回れないと見破られる [弱点]おちょうしもの():おだてられると調子に乗り、失敗すると大変な判定にさえ、失敗すると分かっていても判定する。(判定に参加する必要がなくても判定する。) [特技]たぬきおどり(12):見る人を楽しくさせる踊りをする。踊りを見た者は、【おとな】で4以上を出さなければ、大笑いする。笑い出した人は全員3点の【夢】を貰える。 [弱点]いたずら():日頃の行いが悪く、町の事件が、自分のせいにされる。「町」からの【つながり】の強さが3以上にならない。 [特技]やんちゃ(0):いたずらをしてもみんなから愛される。誰かを【びっくり】させた時、語り手を含めたあなた以外の参加者の人数と同じだけの[夢]を、したこととは別に貰える。 ■能力値■ へんげ:(4)=不思議な力、変化たちのこと けもの:(2)=走る、感じる、隠れる おとな:(1)=機械を使う、知識、気配り こども:(1)=遊ぶ、甘える、守ってもらう ■夢■ もらった夢の数をメモ ■つながり■ あなた(好意)Lv2 ☆ 2Lv(受容)<町> あなた()Lv2 ☆ 2Lv()<井上ルイ> あなた()Lv2 ☆ 2Lv()<くろは> あなた()Lv2 ☆ 2Lv()<クロハ様> あなた()Lv2 ☆ 2Lv()<爺> あなた()Lv2 ☆ 2Lv()<> ふしぎ:0[+2/場面] 想 い:0[+2/場面] ■糸■ ・       ( )・       ( ) ・       ( )・       ( ) ・       ( )・       ( ) ・       ( )・       ( ) 【思い出】 メモ: 町外れの竹林に住みついている狸の変化。 いたずら好きで、町の人からは「また駒がやらかした!」と呆れられつつも、なんだかんだで愛されている。 調子に乗りやすく、おだてられるとすぐその気になってしまうが、失敗するとしょんぼり。 でも、めげずにまた悪さを考える、底抜けにポジティブな性格。 名前が可愛らしいのが気に入らず、「駒月って呼べ!!」と主張しているが、ほぼ誰も呼んでくれない。 一人称:あたし 二人称:あんた、おまえ、三人称:~のやつ、 性格:元気でざっくばらん、ちょっと生意気だけど憎めない