タイトル:えろにくえろす70 キャラクター名:ストーダ=ヘルメロス 種族:ソレイユ [特徴:輝く肉体、太陽の再生、太陽の子] 生まれ:戦士 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:17 性別:男 髪の色:朱髪 / 瞳の色:金と翡翠 / 肌の色:黒褐色 身長:179 体重:80 経歴1:D-5-5 決して叶わない願いがある 経歴2:D-3-4 自分のモノではない記憶がある 経歴3:A-5-5 才能を絶賛されたことがある 穢れ度:0 ■能力値■      技     体     心 基礎   10     15      1    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F   6  11   8   9   2   8 成長   6   3   1   3      9 →計:22 修正   2 =合計= 24  24  24  27   3  18 ボーナス  4   4   4   4   0   3    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本  11  10  48  30 特技        15   0 修正 =合計= 11  10  63  30 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:7 Lv ファイター 7 Lv  / プリースト/フェトル 4 Lv スカウト  7 Lv  / レンジャー      3 Lv セージ   1 Lv  / エンハンサー     2 Lv ■戦闘特技・値■ [参照] 特技名      : 効果                            : 前提 [p2122]タフネス      : 最大HP+15                         : ファイターLv.7 [p2120]トレジャーハント  : 戦利品のロールに+1                     : スカウトLv.5 [p2123]ファストアクション : 戦闘の第1ラウンドで先手なら、主動作を2回行える       : スカウトLv.7 [p223] 両手利き      : それぞれの武器で同一対象に攻撃可能、命中-2、必要筋力15以下 : [pIB31]武器習熟A/ソード  : ダメージ+1、Aランク装備可能                : [pIB30]二刀流       : 命中ペナルティなし、必要筋力15以下             : [pIB39]マルチアクション  : 制限移動を条件に、近接攻撃と魔法を両方行使できる      :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   1  11  24  72 修正 特技        0 =合計=  1  11  24m  72m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名    : 効果   : 前提 [p]  キャッツアイ  : 命中+1  : [p]  ビートルスキン : 防護点+2 : ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : 7  11  11  11 グラップラー: フェンサー : シューター : ・武器 価格  用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) 32000 1H両  18   0  11  23  10  12 [スピアB] *祭器『陣風』 / ジャッジメントスピアの相当品。命中クリティカル時に、主動作補助動作を1R封じる。 (234p) 1770   1H  12     11  17  10  12 [ソードA] *ディフェンダー / 防護点+1  肉厚の頑丈な剣。鋭さは無いが、剣単体で防御が可能となっている品物。 (232p) 620   1H   6     11   6  10  12 [ソードA] *マンゴーシュ / 回避+1  ガードの付いた短剣。専ら攻撃を受け流す為に扱う。 (232p) 65   1H投   5  -1  10  10  10  11 [投擲B] *ジャベリン / 射程10m 自作。丈夫な樫の木を削り、安価なナイフを刃に宛てがった素朴なもの。 (238p) 50   1H投   3     11   3  10  11 [投擲B] *ダガー / 射程10m 自作。安い鋼を鍛えて造られた小型の暗器。ダーツとして遊べる。 (238p) 50   1H投   3     11   3  10  11 [投擲B] *ダガー / 射程10m 自作のモノに炎属性が賦与された品。BBQだって出来る。 (238p) 0    1H   5   2  13  50  10  12 [ソードA] *輝剣クラヴソリッシュ / ◆通常時のステータス (p)      1H   5   4  15  100   8  14 [ソードA] *輝剣クラヴソリッシュ(輝 / ◆輝剣化時のステータス 備考:種別<神話>に対してのダメージが+10点されます。 (p) =価格合計= 34555 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 : 20      5  1000 ブレストアーマー / 盾 :              / 修正: = 合計 =   11   6  1000 G (回避技能:ファイター) ・装飾品    価格 名称       / 効果 頭 :            / 耳 :            / 顔 :            / 首 :100  聖印       / 風と雷をモチーフにした、コインのようなモノ 背中:1000 ウェポンホルダー / 右手:8000 大きな手袋    / 必要筋力5を超過してもよい。 左手:   大きな手袋    / 腰 :3000 ブラックベルト  / 足 :            / 他 :            / =合計=12100 G ■所持品■ 名称         単価 個数 価格 備考            75  1   75 冒険者セット     100  1   100  何となく所持している。まあ、便利だしね。 松明-1 魔香草        100  20  2000 3つ アウェイクポーション 100  3   300 ジャベリン      65  2   130 ダガー        50  3   150 懐中時計       1000 1   1000 北向きの針になったりする便利な時計 ウェルダムの懐中時計 0   1   0   返すの忘れてる               1   0 ルーの鍵       0   1   0   ヌーザから贈られたもの。 研磨のヤスリ     0   2   0   3回使える奴~wwwwww ダメ+1 AW118P 通信機        0   1   0   ハイテクノロジーな産物。               1   0 スカウト用ツール   100  1   100 保存食(1週間分)   50  3   150 救命草        30  20  600 ヒーリングポーション 100  10  1000 魔晶石(5点分)    500  10  5000 地図         0   1   0   地↑図↓               1   0 魔晶石(10点分)   0   1   0 魔晶石(15点分)   0  1   0 ヒーリングポーション 80  20  1600 魔香水        480  20  9600 水晶の破片      0   1   0   ゲットオオオオオオオオオwwwwwwwwww =所持品合計=   21805 G =装備合計=    47655 G = 価格総計 =   69460 G 所持金    9740G 預金・借金    G ■魔力■ 知力ボーナス: 0 特技強化ボーナス: 0 武器ボーナス: 0  名前  Lv 追加修正 魔力 神聖魔法 4       4 ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  - - / ドラゴン語     ○ - ドワーフ語 - - / ドレイク語     - - 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     - - 魔動機文明語- - / 魔神語       - - 魔法文明語 - - / 妖魔語       - - 妖精語   - - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 ○ - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、ソレイユ語 技能習得言語:1個の会話or読文 ■名誉アイテム■ 点数 名称    【称号】    騎士位    【装備品】  50 専用装備 祭器『陣風』 所持名誉点: 20 点 合計名誉点: 70 点 ■その他■ 経験点:700点 (使用経験点:32000点、獲得経験点:29700点) セッション回数:22回 成長履歴: 成長能力  獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1- 精神力   22000点(22000 /   / 回) 2- 精神力     0点(   /   / 回) 3- 精神力     0点(   /   / 回) 4- 精神力     0点(   /   / 回) 5- 精神力     0点(   /   / 回) 6- 精神力     0点(   /   / 回) 7- 精神力     0点(   /   / 回) 8- 精神力     0点(   /   / 回) 9- 精神力     0点(   /   / 回) 10- 筋力     0点(   /   / 回) 11- 器用度    0点(   /   / 回) 12- 器用度    0点(   /   / 回) 13- 器用度    0点(   /   / 回) 14- 器用度    0点(   /   / 回) 15- 器用度    0点(   /   / 回) 16- 器用度    0点(   /   / 回) 17- 敏捷度    0点(   /   / 回) 18- 敏捷度    0点(   /   / 回) 19- 敏捷度    0点(   /   / 回) 20- 生命力    0点(   /   / 回) 21- 生命力   5150点(1000 /4000 / 3回)  0話『プロローグ』 入団費1n 22- 生命力   2550点(1000 /1500 / 1回)  幕間 23-        0点(   /   / 回) メモ: 【風雷坊のストーダ】 "太陽の国"の、風と雷を司る巫子。 凡そ騎士には見えぬ風体をしているが、 アルカデス騎士団団長、ウェルダム・ハーグライト直々の騎士団へのスカウトに、ノリと勢いで乗った野生児。 "太陽の国"とは、大陸から遠く離れた地に位置する島国を指し、 ストーダはその"太陽の国"の、巫子と呼ばれる存在であった。 御子は一代で5人居り、火風土雷水の五属性をそれぞれ司る。 これは世界を表しているとされ、御子達はその5人共が太陽の子……ソレイユでなくてはならない。 世に調和を齎す為、太陽神が自然と人の合いの子を創りなさったという。 "太陽の国"に王は無くとも、創造主たる神は居る。神の子とは詰まり巫子であり、ストーダである。 御子は母親の胎内で眠る頃、胎児であるときに、 それぞれ一つの属性を付与され、巫子へと存在を昇華させるのだが、 風と雷の御子は、他の巫子よりも少々性質が異なっていた。 双子で産まれなければ、巫子として成り得ぬのである。 ストーダも例に漏れず、元は双子の弟であった。 しかし、双子の兄弟の出産は、母体に多大なる負担を掛け、死産で終わる。 母は息絶え、兄である筈のモノは、人のカタチを成しておらず、後に産まれた赤子だけが、産声を上げた。 無論、その赤子こそがストーダであるが、 ストーダは元来与えられた風の性質だけでなく、兄に授けられた属性である、雷の性質をもその身に宿していた。 国の厳正なる(とは言っても、国の規模が規模だけに、かなり小規模のものでは有るが)会議の結果。 例外的にストーダは、風と雷の巫子として存在を認められる。 故に、風雷坊であり、故に風と雷の巫子である。 亡くなった兄のものであるか、元より備わっていたものであるかは定かではないものの、 天性よりの剣術の達人であり、長剣と短剣とを器用且つ大胆に扱う、我流の二刀流で、武術大会等で数々の功績を上げてきている。 大人顔負けの剛剣で、多くの戦士を地へと臥せてきたが、それが原因となって疎まれることも少なくは無い。兄喰らいの鬼人と称されることもままある。 メゲはしないが、しんどいのも事実といったところか。 なのでかどうかは分からぬが、5年程前から、 長槍と長剣、若しくは短剣の奇抜な二刀流で、闘技を練磨し続けている。 長槍を扱う理由としては、「ぶっちゃけ扱い難いところがクールでイカスから」だそうだが、別段困った様子は見受けられない。 が、確実に、元の双剣二刀流よりは闘技の鋭さを失っている。 レガリア王国、アルカデス騎士団団長のウェルダムと顔見知りとなった経緯は、 所属不明の島国"太陽の国"の調査へとやって来たウェルダムに、国への侵入者の撃退を指示されたストーダが、 見た感じ強そうじゃんと思い至り、長剣短剣の二刀流であっさりボコボコのタコ殴りにしたのが最初の出会いとなるだろう。 その後何だかんだ有り、レガリアの"太陽の国"への不可侵を条件に、ストーダを騎士団へと誘致し、現在へと至る。 レガリアへは、俺より強いヤツに会いに行く精神で旅立つ。 風雷は誰にも捕らわれず、手繰られることが無い唯一無二のもの。天を支える至高の力。 さて、その力は誰が為に振るわれるのか。 【ぱーそなるなでーた】 とてもおつむがよわい。 満足な教育を受けていないのと、フリーダムな島国の雰囲気が合わさり、 天真爛漫、何事をも純粋に受け取る、素直な青年へと育った。 その為、知恵比べやらポーカーフェイスやらが兎に角苦手で、何かと脳筋ポジティブな気質である。 反面、人々の悪意も真っ直ぐに受け止めるので、 どうしたら楽に生きれるんだろ…?何か悪いことしたかな…?というのはまあまあ考える。 反省は一応する(改善されるとは言っていない)。 身体を動かすのが好きで、それだけは唯一の取り柄と自己評価している。 元々は国の人々に、大会で優勝をすることでチヤホヤされて、何より喜んで貰えるから、好き好んで運動やら闘技やらの腕を磨いていたが、 次第に民から疎ましく思われるようになったので、武術大会の出場は、4年前の大会優勝を期に自粛している。 眼帯で覆い隠す右眼は、雷の御子として授けられた力、《閃雷の魔眼》であり、 激しい閃光を迸らせることによって、魔眼の光輝を見つめた者の視覚と思考を灼き払う。 しかし、元々自分の能力ではない為か、力の制御をすることが叶わない為、仕方が無く眼帯を付けている。 一日の使用制限は有るものの、無差別に災禍を散らすので、本当にしょうがない。 祭器『陣風』は、風の御子たるストーダのみが扱える、"太陽の国"の宝物。 一度長槍を薙げば、烈風が巻き起こり、 二度長槍を薙げば、天地を喰らい尽くす暴風をも引き起こすと言い伝えられている…が、 ストーダの力が未熟で有るためか、伝承の大嵐どころか、爆風すらも生じない。ただの長物となっている。 と言っても、この槍を扱えるのはやはりストーダのみであり、 他者が扱おうとすると、鋭い風が他の者の全身を切り刻む。魔槍と言っても過言ではない代物である。 ただひとつの願いは、冥土へ渡った母と兄へ、二人の命を喰らってしまって済まないと謝ること。 【好きなもの】努力をすること 身体を動かすこと モノ作り パエリア ウサギ肉 ココナッツのジュース 【嫌いなもの】くよくよして動けなくなること 動きを封じられること 諦めることは大嫌い 【一般技能】 ・用心棒《バウンサー》 lv.3 ・武器職人《ウェポンスミス》 lv.3 ・聖職者《クレリック》 lv.4 "太陽の国"で腕っ節が一番であったストーダは、 本人も巫子でありながら、滞り無く祭事を行えるように、用心棒役として買われることが多かった。 用心棒のお手伝いでウェルダム君をボコしている。 武器職人のスキルは、暇潰しでやっていたら何となく身についたもの。 ストーダ自身は割りと目分量だったり適当に武器を創るのだが、これがまあまあ使えると王国内では評判。 と言っても、一級品までは行かないので本職にはやはり負ける。 所詮はアマチュアだが、材料が有るならそれなりのものをパパッと作れる。 聖職者というか巫子だが、 祭事にはサッパリ興味が無いので、自分から進んで学ぼうとはしないが、教えられたものをこなすことは出来る。 本当に最低限なので役に立たない。 因みに、外界の人間から見るとフェトルを信仰していることになるが、 ストーダにフェトルについて聞いても「誰ソレ?」と返すので気をつけよう。 飽くまでも、自然の力を纏め、紡ぎ、放出しているだけに過ぎない。