タイトル:メルヴィナ・ミットフォード キャラクター名:メルヴィナ・ミットフォード 種族:人間 年齢:17 性別:女 髪の色:金 / 瞳の色:紫 / 肌の色:白 身長:163cm 体重:?? ワークス  :UGN支部長D カヴァー  :女子高生 シンドローム:ソラリス ■ライフパス■ 覚醒:憤怒 衝動:恐怖 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:1 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL / 判定 1r 〈運転〉:SL1 / 判定 1r+1 2輪 【感覚】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:1 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 1r 〈知覚〉:SL / 判定 1r 〈芸術〉:SL / 判定 1r 【精神】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL1 / 判定 2r+1 〈意志〉:SL3 / 判定 2r+3 〈知識〉:SL2 / 判定 2r+2 レネゲイド 【社会】:8 (シンドローム:3,3 ワークス:1 ボーナス:1 成長:) 〈交渉〉:SL1 / 判定 8r+1 〈調達〉:SL2 / 判定 8r+2 〈情報〉:SL2 / 判定 8r+2 UGN 【HP】    24 【侵蝕基本値】 34% 【行動値】   4 【戦闘移動】  9m ■エフェクト■ 《スキル名》    /SL /タイミング   /判定/対象   /射程/コスト/効果など 《ワーディング》  /★$/オート$    /自動/シーン  /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》   /1$ /気絶時$    /自動/自身   /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《狂戦士》     /3 /メジャー    /自動/単体   /視界/5   /対象の次のメジャーのCr値を-1、ダイスを+[LV*2]する 《ポイズンフォッグ》/2 /メジャー    /自動/範囲(選択)/視界/2   /組み合わせたエフェクトの対象を[範囲(選択)]にする 《オーバードース》 /1 /メジャー/リアク/自動/-     /-  /4   /組み合わせたエフェクトのLVを+2する。1シナリオに1回 《熱狂》      /2 /メジャー    /自動/単体   /視界/2   /シーンの間攻撃力を+[LV*3]し、暴走を付与する ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称 価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ       0   0 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   4    pt ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 コネ:UGN幹部    1   1   1   情報:UGNの判定に+2D コネ:手配師    1   1   1   調達の判定に+2D コネ:要人への貸し 1   1   1   任意の情報の判定に+3D、1シナリオに1回 思い出の一品    2   1   2   意志判定の達成値に+1、1シナリオに1回 バイク       5   1   5 応急手当キット   3   1   3   HPを2D10点回復させる。 =所持品合計=     13 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     13 pt 【常備化ポイント】 20 pt 【財産ポイント】  7 pt ■ロイス■ 対象          好意  悪意  備考 Dロイス:超血統             《狂戦士》のLVを+1、最大Lvを+2する。 霧谷雄吾        尊敬  劣等感 UGN日本支部長。現在の親代わり。 アッシュ・レドリック  傾倒  恐怖  元上司。使い捨てにされた経験があり、憎んでいる。 速永 陽        連帯感 猜疑心 PC3。事件の関係者ではないかと考えてはいるが、基本的に関係者全員疑っていたりする。 メモリアル・オルゴール 好奇心 不安  その能力と状況に、不安が。 星月巡         親近感 憐憫  Sロイス ■その他■ メモ: ※《狂戦士》は超血統を加算し、現在4Lv。 AA:セシリア・オルコット(IS/インフィニット・ストラトス)  UGN日本支部所属の支部長兼、高校生。  ソラリスシンドロームに覚醒しており、高濃度興奮物質の散布に特化した能力を持つ。  なお、支部長とは言え決まった支部を持っている訳ではなく、場合に応じて応援や支部不在の場所に派遣され、調査や支援を行っている。メルヴィナはその中でも特に表沙汰に出来ない任務、所謂汚れ仕事を処理するための任務が専らである。  その性質上、あまり一箇所に落ち着くことは少なく、あちこちの学校を転校して回っている事が多い。  もともとはイギリス出身であったとの事だが、幼少時に能力に覚醒、それを恐れた両親が厄介払い的にUGNへと預け……言葉を選ばず言えば、捨てたという過去を持つ。  UGN所属後も扱いの悪さは変わらず、アッシュ・レドリックの元で汚れ仕事の処理を請け負っていたが、コードウェル博士の帰還に端を発する混乱の中、使い捨ての任務を押し付けられた上瀕死の重傷を負う。  その結果精神的に追い詰められ、ジャーム化すらありえた状態ではあったが、霧谷日本支部長との出会いによって何とか持ち直し、彼の保護下で再出発することとなった。  本来であれば所属が変わったこともあり、汚れ仕事はやらなくても良いはずなのだが、本人が「慣れているから」と任務の継続を申し出た、という事情がある。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/54750