タイトル:クロスボーンMM改・フルクロス キャラクター名:マルティナートミセルグリット・ミース 種族:ルーンフォーク [特徴:暗視、HP変換] 生まれ:魔動機師 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:??? 性別:女性 髪の色:紺色 / 瞳の色:紫  / 肌の色:人工肌 身長:155 体重:バイクと同じ 経歴1:魔導バイクになっていた 経歴2:変態を主人に持っていた 経歴3:過去の記憶がない 穢れ度:0 ■能力値■      技     体     心 基礎   12      8      6    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F  10   4  10  10  10   4 成長   2   2   2   2   2    →計:10 修正 =合計= 24  18  20  20  18  10 ボーナス  4   3   3   3   3   1    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本  13  11  50  40 特技        30   0 修正 =合計= 13  11  80  40 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:10 Lv ファイター 10 Lv  / マギテック  10 Lv セージ   5 Lv  /  エンハンサー 5 Lv ■戦闘特技・値■ [参照] 特技名      : 効果                                        : 前提 [p2122]タフネス     : 最大HP+15                                     : ファイターLv.7 [p2120]鋭い目      : 戦利品のロールに+1                                 : セージLv.5 [p221] 武器習熟/ソード  : ダメージ+1、Aランク装備可能                            : [p221] 武器習熟II/ソード : さらにダメージ+2、Sランク装備可能                         : 冒Lv5,《武器習熟/ソード》 [p218] 頑強       : 最大HP+15                                     : ファイターorグラップラーLv5 [p2124]命中強化     : 命中に+1                                      : 冒険者Lv7 [p3146]なぎ払い     : 両手持ち剣/斧/メイス/ウォーハンマーで5体までの敵(選択可)を同時攻撃。ただし命中に-2 : ファイターLv.9    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   8   3  18  54 修正 特技        0 =合計=  8   0  18m  54m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名              : 効果                                            : 前提 [p]  マナスコープ(キャッツアイ)    : 3ラウンド 命中+1 MP3                                   : [p]  試作型熱気球(チックチック)    : 幅跳び、高跳び判定+5 落下ダメージ-20                           : [p]  防水スプレー(スケイルレギンス)  : 水中を自在に動ける。                                    : [p]  集音器(ラビットイヤー)      : 聞き耳判定と危険察知判定に+2                                : [p]  蒸気推進エンジン(ワイドウィング) : 飛行可能。移動力は通常10・全力30。重ね掛け可能で2回で通常20、3回で通常30。全力に変化はない : ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター :10  14  13  13 グラップラー: フェンサー : シューター : ・武器 価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) =価格合計= 0 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 :    -8  10     MMMM / 必需品 盾 :             MMMM / 修正: = 合計 =    5  10    0 G (回避技能:ファイター) ・装飾品    価格 名称     / 効果 頭 :          / 耳 :          / 顔 :          / 首 :1000 幸運のお守り / 戦利品ロール+1 背中:          / 右手:          / 左手:          / 腰 :          / 足 :          / 他 :          / =合計=1000 G ■所持品■ 名称  単価 個数 価格 備考 魔香草 100  8   800        1   0        1   0        1   0 =所持品合計=    800 G =装備合計=     1000 G = 価格総計 =    1800 G 所持金      G 預金・借金    G ■魔力■ 知力ボーナス: 3 特技強化ボーナス:  武器ボーナス: 0  名前  Lv 追加修正 魔力 魔動機術 10      13 ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  ○ - / ドラゴン語     - - ドワーフ語 ○ - / ドレイク語     - - 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     ○ - 魔動機文明語○ ○ / 魔神語       - - 魔法文明語 ○ - / 妖魔語       - - 妖精語   - - / グラスランナー語  ○ - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、魔動機文明語 技能習得言語:5個の会話or読文 ■名誉アイテム■ 点数 名称 所持名誉点:  0 点 合計名誉点:  0 点 ■その他■ 経験点:-8500点 (使用経験点:66000点、獲得経験点:54500点) セッション回数:10回 成長履歴: 成長能力 獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1- 器用度  48000点(48000 /   / 回) +4800G ヤカンの蓋よりチャクラムシューター完成 2- 筋力    3500点(1500 /2000 / 回) 3- 敏捷度   4000点(   /4000 / 回) メモ: <武装> ・モップブラスターソード・  正式名称はブラスターソードだが、MMが発見した時に自身のモップをブッ刺した。  クリエイトウェポンを12連結で使うという気が狂った使用法の武器であり、見た目はタダの「刃の無い剣」だが、魔力を込めると、片面6個ずつ魔法属性の武器となった刃が飛び出す仕様となっている。使用するだけで精神が摩耗しそうな武器だが、非常に強力な武器には違いなく、悪夢がいかに強固なバリアを持っていても、最小限の消耗で粉砕することを目的としている。 ・マルチマテリアルモーフィングマント(MMMM)・  フルクロスという名前を決定づけた武装付き追加装甲。様々な属性のマテリアルを交互に練り込んだ装甲をしており、重装甲の見た目よりも軽い。もっとも見た目よりも軽いだけでものすごく重いことには変わりがない。属性付きマテリアル装甲を練り込んであるおかげで、属性にも防護点を持ち、魔法攻撃にすら若干の防御性を持っている驚異の装甲。ただしその分伝導魔力も膨大であり、普通の魔法使いが使用すれば1分で魔力が蒸発するほど燃費が悪い。MMはエースフィアの膨大な内蔵魔力にてそれを補っている。  このマント単体が部位となり、防護点を持った無敵の盾となる。この部位が破壊されない限り、本体は範囲攻撃の対象にもすることはできない。 ・全方位射出式チェーンクロー・  MMMMの両肩8つある射出口から発射されるチェーンによる有線式の複数刃による回転ノコギリ。敵が周囲を囲んだときに使い、その場で回転する事により、全方位にいる敵の足を切り落とし、即座に戦闘不能にする事を目的としている。それ以外にも応用が利き、扱いやすいが、ヨーヨー感覚で人を切り落とせる残忍な兵器として仕上がっている。 ・前方射出式チェーンアンカー・  MMMMの前方4つの射出口の内、二つから飛び出す有線式のアンカー。遠くの物を引き寄せることに使えるだけでなく、チェーンによる不意打ちで敵の頭を握りつぶすこともできる強力な万力にもなる。 <紹介>  MMの限定解除、最強モード。  ウォルターが自身の決戦用に作成した強化スーツであり、その使用目的は対人用の殺傷兵器で武装し、追加装甲によって防御能力を向上させた殺人マシーンの塊である。セーラの夢を守るために、悪夢と戦う決意をしたウォルターが、そのあまりの残忍な武器の数々に最後まで装備する事をためらった封印装備であり、全てがマギスフィアからの供給エネルギーによって動く仕組みになっている。そのため本来ならマギスフィアを大量に使用するのだが、MMは自身のエースフィアをフル稼動させることで全ての動力を補っている。これは設計上になは無い思想であり、一歩間違えばエースフィアが機能停止=MMの死にも繋がっているのだが、ウォルターの意思をくみ取ったMMは、自らこの装備を「自分専用に作られた物だ」と偽って装備、セーラを守る壁として使う事にした。