タイトル:仮PC1 キャラクター名:イズク・ミドリヤ 種族: 享年:14 髪の色:ダークグリーン / 瞳の色:緑  / 肌の色:普通の黄色系(そばかす有り) 身長:166cm(ちょっと低い?) 体重:65kg前後(装備と筋肉) ポジション:ジャンク クラス: バロック / ロマネスク 初期配置:煉獄 行動値:11 ■パーソナルデータ■ 暗示:渇望 [記憶のカケラ] 内容 命 人形 [未練]       内容    狂気度  発狂時 たからもの     への 依存 ■■■□ 幼児退行(最大行動値減少(-2)) ハジメ・イチノセ  への 保護 ■■■□ 常時密着(自身か対象以外は移動マニューバの対象にできない。また、対象が違うエリアにいるなら移動以外の効果持ちのマニューバは宣言できない) ジュウダイ・ユウキ への 対抗 ■■■□ 過剰競争(戦闘開始時と終了時に1つずつ、あなたは狂気点を追加で得る) サイタマ      への 信頼 ■■■□ 疑心暗鬼(あなた以外の全ての姉妹の最大行動値に-1)           への    ■■■□ ()           への    ■■■□ () ■強化値■     武装 変異 改造 メインクラス   0   2   0 サブクラス   0   0   2 ボーナス 寵愛 =合計=   0   2   3 ■マニューバ■ [部位]     マニューバ名         : タイミング : コスト : 射程: 効果 [頭]      のうみそ            : オート   :    :   : 2 [頭]      めだま             : オート   :    :   : 1 [頭]      あご              : アクション : 2   : 0  : 肉弾攻撃1 [腕]      こぶし             : アクション : 2   : 0  : 肉弾攻撃1 [腕]      うで              : ジャッジ  : 1   : 0  : 支援1 [腕]      かた              : アクション : 4   : 自身: 移動1 [胴]      せぼね             : アクション : 1   : 自身: 次カウントで使うマニューバ1つのコスト-1 [胴]      はらわた            : オート   :    :   : [胴]      はらわた            : オート   :    :   : [脚]      ほね              : アクション : 3   : 自身: 移動1 [脚]      ほね              : アクション : 3   : 自身: 移動1 [脚]      あし              : ジャッジ  : 1   : 0  : 妨害1 [胴]      しんぞう            : オート   :    :   : 1 [頭]      けもみみ(うさぎ)        : オート   :    :   : 1 [腕]      ジェットノズル         : ダメージ  : 損傷1 : 自身: 自身がダメージを与えた際のみ使用可。コストとして、あなたは任意の基本パーツを1つ損傷する。白兵・肉弾ダメージ+1(重複不可)。1ターンに何度でも使用してよい。 [腕]      スパイク            : ダメージ  : 1   : 0~1: 自身がダメージを与えた際のみ使用可。白兵・肉弾ダメージ+2。 [腕]      ガントレット(かっちゃんの籠手) : オート   :    : 自身: 腕のみ、ダメージに対して常に「防御1」。腕部にある白兵・肉弾攻撃マニューバのダメージ+1。 [腕]      アームバイス(左腕)       : ジャッジ  : 1   : 0  : 支援2か妨害2。 [ポジション]  足掻く             : オート   :    : 自身: 狂気点を使って判定を振りなおす際、出目が+1される。 [メインクラス] 怪力              : オート   :    : 自身: 肉弾・白兵攻撃におけるダメージ+1。 [メインクラス] 狂鬼              : オート   :    : 自身: 肉弾攻撃マニューバの攻撃判定において、出目+1してもよい。 [サブクラス]  時計仕掛け           : オート   :    : 自身: このスキルを習得した際、レベル3改造パーツを追加で1つ獲得する。このパーツは強化値に縛られず、修復することも可能である。 [腕]      たからもの(オールマイト人形)  : オート   :    : 自身: 戦闘終了時任意の狂気点から-1。 ■その他■ 寵愛点:0点 成長履歴: No. 獲得寵愛点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 0     0点(   /  ) 1     0点(   /  ) 2     0点(   /  ) メモ: ・テーマは「継ぎ足されたヒーロー」「自損と犠牲感の再現」「救けることを諦めない者」 ・一番異形で根は普通な子を目指す。 ・戦闘スタイルは「こぶし」に怪力とガントレット、ジェットノズルとだめ押しにスパイクでダメージを積む。  出目に関しては狂鬼で常時+1。支援特化がいないので基本的にはうで支援かアームバイス、余分な目で補強してもらうことになる。  一応の保険としては、足掻く。 ・テーマのこともあってバリバリ基本パーツ壊れるのがネック。  対処としては、強化パーツ系を常時防御+1の腕に集中力させたことと、  寵愛点によるカバーが多様になるようにしたこと(調律、業躯、再生、うじむし他)、  庇う持ちとサイケの遠隔防御などを視野に入れた。 ・目標としては「凶化器官」取得して、ダメージの底上げか、手負いの獣などの出目補正系の取得。  可能なら「引き裂き」による基本パーツの切断付随もさせたい。  白兵系への転向も可能だが、「弱々しい強撃」って感じを出したいので、「こぶし一本」でいく模様。(絶対にくへびとかのがいいけど、「救けること」への離反はきつい。余裕なら「数多の手管」取らせたい) ・犠牲要素は「ジェットノズル」。  フレーバーとしてはワンフォアオールの反動再現。「腕、手に拘る」こと。 ・妙に人形と縁がある癖に暗示は渇望という原作準拠。ところで、A組の個性とマニューバの親和性高すぎないか?