タイトル:仮PC3 キャラクター名:ジュウダイ・ユウキ 種族: 享年:17(外見上) 髪の色:栗色とチョコレートのツートーン / 瞳の色:茶色、或いは金。茜と翠のオッド。 / 肌の色:人外めいた白黄 身長:165cm前後 体重:60kg前後 ポジション:ホリック クラス: ゴシック / サイケデリック 初期配置:煉獄 行動値:12 ■パーソナルデータ■ 暗示:破局 [記憶のカケラ] 内容 父の腕 演奏 [未練]      内容    狂気度  発狂時 たからもの    への 依存 ■■■□ 幼児退行(最大行動値減少(-2)) イズク・ミドリヤ への 依存 ■■■□ 幼児退行(最大行動値減少(-2)) ハジメ・イチノセ への 対抗 ■■■□ 過剰競争(戦闘開始時と終了時に1つずつ、あなたは狂気点を追加で得る) サイタマ     への 独占 ■■■□ 独占衝動(戦闘開始時と終了時に1つずつ、対象はパーツを選んで損傷しなければならない)          への    ■■■□ ()          への    ■■■□ () ■強化値■     武装 変異 改造 メインクラス   0   1   1 サブクラス   0   0   1 ボーナス 寵愛 =合計=   0   2   2 ■マニューバ■ [部位]     マニューバ名      : タイミング : コスト : 射程: 効果 [頭]      のうみそ         : オート   :    :   : 2 [頭]      めだま          : オート   :    :   : 1 [頭]      あご           : アクション : 2   : 0  : 肉弾攻撃1 [腕]      こぶし          : アクション : 2   : 0  : 肉弾攻撃1 [腕]      うで           : ジャッジ  : 1   : 0  : 支援1 [腕]      かた           : アクション : 4   : 自身: 移動1 [胴]      せぼね          : アクション : 1   : 自身: 次カウントで使うマニューバ1つのコスト-1 [胴]      はらわた         : オート   :    :   : [胴]      はらわた         : オート   :    :   : [脚]      ほね           : アクション : 3   : 自身: 移動1 [脚]      ほね           : アクション : 3   : 自身: 移動1 [脚]      あし           : ジャッジ  : 1   : 0  : 妨害1 [胴]      しんぞう         : オート   :    :   : 1 [頭]      よぶんなめ(ユベル準拠)  : ジャッジ  : 1   : 0~1: 支援2。 [頭]      アドレナリン       : オート   :    :   : 1 [腕]      リフレックス       : オート   :    :   : 1 [ポジション]  衝動           : オート   : 狂気点 : 自身: 1ターンに1回、自身が使用するマニューバの宣言時通常のコストを支払う代わりに任意の未練に狂気点1点を加えることでコストとしてもよい。 [メインクラス] 捕食者          : ダメージ  : 2   : 0  : 自身のいるエリア内に敵全てに「転倒」を与える。 [メインクラス] 背徳の悦び        : ダメージ  : 0   : 自身: 使用済みの「ラピッド」「ジャッジ」「ダメージ」のマニューバを1つ再使用可能にする。 [サブクラス]  盤上の駒         : オート   : 2   : 0~1: 『完全解体』状態でも使用可。移動1、さらに移動させた対象の現在行動値を2点減らす(移動が妨害されても行動値は減少する)。 []       たからもの(カード型手鏡) : オート   :    :   : 戦闘終了時任意の狂気点から-1。 ■その他■ 寵愛点:0点 成長履歴: No. 獲得寵愛点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 0     0点(   /  ) 1     0点(   /  ) 2     0点(   /  ) メモ: ・テーマは「陽光のダークヒーロー」「年長者の孤独」「最小限の最大幸福を導く者」 ・保護者にして問題児という。 ・戦闘スタイルはちらちら支援妨害しつつ、相手の牽制と行動値減少を行う変則的支援者。  盤上の駒で射程不足なメンバーに殴らせやすくし、捕食者で一気に下がらせる感じ。 ・これといった弱点はないが、真っ当な攻撃手段が無く打たれ弱いことが思わぬ危機に繋がる可能性がある。期を見る力が必要になるだろう。 ・性格を再現する要素が現時点で少なすぎるので、目標は「余分な頭」や「拒む意思」、  「歪める力」といったフレーバーと実用を兼ねたマニューバの取得が望まれる。  また、行動値の減りが早いのでそこも課題か。 ・犠牲要素は「狂気点」。  覇王要素とか考えるとホリックなんだけど、根っこはアリスかオートマトンだと思う。  祈りがあるからそこまでマッハしないとは思うのだが、ううむ…。 ・唯一の闇落ち経験者だから扱いに気をつけないといけないと思う一方、好き勝手に動きそうな予感。