タイトル:ロス天冥路 出雲(てんみょうじ いずも) キャラクター名:天冥路 出雲(てんみょうじ いずも) 職業:用心棒 年齢:26←25(最低)23 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:赤焦げ茶 / 肌の色:はだ 身長:177 体重:81 ■能力値■ HP:15 MP:23 SAN:44/53      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13   9  13  17  15  15  16  17  15  13 成長等   2   2   3   1      3           10 他修正        -3 =合計=  15  11  13  18  15  18  16  17  15  23 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前       現在値 習得/名前       現在値 ●《回避》      94%  ●《キック》     28%   《組み付き》    25% ●《こぶし(パンチ)》75%   《頭突き》     10%   《投擲》      25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》      55%   《サブマシンガン》 15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》   15%   《ライフル》    25% ●《二刀流》     38%  ●《<日本刀>》   162%  ●《居合》      99% ●《太刀》      11%  ●《<武道:立ち技>》75%  ●《杖《ミ=ゴ叩き》》66% ●《芸術(剣舞)》   99%   《》        %    《》        % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》31%  ●《鍵開け》 21%   《隠す》  15% ●《隠れる》 60%  ●《聞き耳》 28%  ●《忍び歩き》65%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  55%  《登攀》  40%  ●《図書館》 35%  ●《目星》  50% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  31%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前        現在値 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値  《言いくるめ》    5%    《信用》     15%  ●《説得》     20%  《値切り》      5%    《母国語(日本語)》85%  ●《ほか言語(英語)》16% ●《ほか言語(ラテン語)》17%   《》       %    《》       % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前             現在値 習得/名前       現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》          15%   《化学》      1% ●《クトゥルフ神話》46%  ●《芸術(ドジっこ)》       13%   《経理》      10%  《考古学》    1%    《コンピューター》       1%   ●《心理学》     56%  《人類学》    1%    《生物学》           1%    《地質学》     1%  《電子工学》   1%    《天文学》           1%    《博物学》     10%  《物理学》    1%    《法律》            5%    《薬学》      1%  《歴史》     20%  ●《芸術(ヘッドスライディング)》22%  ●《芸術(カバディ)》16% ●《夢見》     14%  ●《魔術学》           11%   《》        % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称           成功率 ダメージ    射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 日本刀              1d10+1d4                     / 炎帝の刀             1d10+Db(+2d6                ∞ / 下に書いてある。はい。 メリケンサック          1d3+1+Db                     / なんでもかんでも受け流せる 太刀《夜吼》           2d10+Db                   ∞ / SANc時に+1d4 鳥獣戯画(日本刀)      +45 1d3             1       35 / 説明は下 魔力付与あり 侵蝕 大刀          +60 3d4+Db                    16 / 魔力付与あり 文才十文字杖         +45 1d10+Db                    8 / 魔力付与あり 「血旋」鎌ノ太刀       +25 2d20                     17 / 魔力付与あり フェイタス(ミントの香)   10 1d3                      8 / 魔力付与あり 正宗(日本刀)         15                        ∞ / 魔力付与済み ■所持品■ 名称           単価 個数 価格 備考 スマホ             1   0 日本刀             1  0 財布              1   0 日本刀帯刀許可証        1   0 カバン             1   0 カロリーメイト(チョコ味    87  0 ピッキングツール        1   0 鞘袋              1   0 変装道具            1   0 黄色いマフラー         1   0   もとは ミ=ゴ着ぐるみ         1   0   ミ=ゴになれるよ!!!! カロリーメイト(チョコ味    ∞  0   大事なことだから(ry                 1   0                 1   0 メリケンサック         1   0   +1のダメージ 何でもかんでも受け流せる 災いの種            1   0   自分以外ファンブルが出た場合1d6のHP回復 炎帝の刀            1   0   下に書いてある AF:ミ=ゴ叩き          1   0 太刀《夜吼(やこう)》      1   0 登山靴             1   0   キックのダメに燃焼の効果を追加。ラウンド終了時に1d4ノダメ重複アリ 逆転する運命          1   0   説明はした                 1   0 【武運長久の金棒お守り】    1   0   戦闘技能+5% 武者鎧             1   0   装甲6 サイズ18じゃないと着れない マンドラゴラ対策の耳栓     1   0   あいつの悲鳴が聞こえなく、会話とかはできる 金貨              1   0   じゃらじゃら入ってた 正宗(日本刀)          1   0   魔力付与済み =所持品合計=     0 所持金   44000 預金・借金 ■その他■ メモ: PL:極霊 PC:天冥路 出雲(てんみょうじ いずも) ほかでの名乗りな 玖穏寺 生雲(くおんじ いくも) おやじぃ、コイツラ表で怪しいことしてたんだが( とかって喋りそう 甘党らしい 石頭 芸術(剣舞)→出雲に+85プレゼント 70~回避ー180~90ー20 相手の回避地ー20 余った分割り振りでCON+2 ボーナスにより ちゃうぐなーに勇気を示した POW+1 遭遇:クトゥグアの片鱗、それの子供?、炎の精、ミ=ゴ、エビ人間、無形の落し子?、宇宙からの色 グール、ビヤーキー、ガグ、イス人、ティンダロスの猟犬 特徴:3-1:天気予報士 外を見てアイデアロール、成功で短い期間[1d6+1]時間の正確な天気を予感できる 年収:3d6→13 小さい時のSTR7(狩り SIZ8 9歳 家族NPCに黒百合(半獣半人)、小熊 が加わった エントゥグァが刀の中に入ったため、ある意味家族???? エイボンの書による、都合よく日本語で書いてありました 魔術全取得 基本に書いてあるの アザトース、ルエイム・シャイコースの招来退散、 無形の落とし子、クトゥルフ、ヨグ=ソトース、ツァトゥグアの接触 ナーク=ティトの障壁、門の創造、レレイの霧の創造 被害をそらす、エイボンの霧の車輪、火鉢に魔力を付与する ナイフに魔力を付与する、空中浮遊、ヴールの印、手足の萎縮 基本るるぶ参照くださいませ ・収集的袋 生物以外の、任意のアイテム1つを保存できる この袋が破壊されることはない 防御不可 たねまんさん 半分に切り分けて付属の魔界土に埋め人間界換算で二週間後に発芽する 一体から六切れ採取することができる そのまま食べれば好きな能力値に1加算できる 焼いて食べれば好きな能力値に1D2加算できる ただし、悲鳴を聞いたら即死する ・高魔術的対抗(こうまじゅつてきていこう) MP消費して魔術を逆から作用させ解除する 自分を行動済みにする事で即時使用可能、相手の使用した分MPを消費して 相手の使用した魔術を無効化する ・永久的機関(えいきゅうてききかん) 使用を宣言することで即時使用可能 このスキルはターン消費をしない MPを半分を回復する 再使用は5ターン後 経験シナリオ: 1回目カルパッチョ、 2回目失われし表情の奥には...、 3回目狂気に満ちた歌、 4回目世にも奇妙な旅日記、 5回目『美竹村に舞う』、 6回目正義の名のもとに…、 7回目復活祭 8回目タスケラレナカッタ テスト(9回目心象風景 10回目誰ガ為ノ世界 トゥルー 11回目お寿司食べたい 12回目不自然な町 13回目命を刈り取る形をしているだろう? 14回目【彼女を庇えない】 15回目柳生八剣伝 16回目:【モノは力を求めて】 17.18回目Reproduction~繁殖あるいは再生~。失踪人A ご一緒した方:KP:フィロさん PL:団子さん PC:東郷 隆厳 http://charasheet.vampire-blood.net/642078 PL:霧島さん PC:海部 珊瑚 http://charasheet.vampire-blood.net/641041 PL:blackさん PC:ブラック・マーセナス http://charasheet.vampire-blood.net/m025312fce1dac11c98f415c80a71a966 KP:くろさん PL:不知火さん PC:血桜狂蝶 http://charasheet.vampire-blood.net/m45f4b037b42459789c7ff4472810aafa PL:フィロさん PC:白嶺 湊 http://charasheet.vampire-blood.net/671221 KP:くろさん PL:霧島さん PC:螺湮城 桃蛾 http://charasheet.vampire-blood.net/398789 PL:フィロさん PC:白嶺 湊 http://charasheet.vampire-blood.net/671221 PL:結月さん  PC:天海 陸兎 http://charasheet.vampire-blood.net/670404 PL:不知火さん PC:血桜狂蝶 http://charasheet.vampire-blood.net/680226 PL:団子さん PC:三神 麗 http://charasheet.vampire-blood.net/679165 KP:くろさん PL:霧島さん PC:アレクサンドラ・戦場ヶ原・バイヨネット (Alexandra・Senjougahara・Bayonet)  http://charasheet.vampire-blood.net/682211 PL:結月さん PC:天冥路 月華 http://charasheet.vampire-blood.net/610600 PL:不知火さん PC:天冥路流捉 http://charasheet.vampire-blood.net/670471 PL:フィロさん PC:斎藤 霧凪 http://charasheet.vampire-blood.net/682686 KP:霧島さん PL:団子さん PC:雲霧 悪瞞 http://charasheet.vampire-blood.net/682173 PL:結月さん PC:天冥路 月華 http://charasheet.vampire-blood.net/610600 PL:フィロさん PC:鷹木 皇雅(タカギ コウガ)傭兵の人 PL:くろさん PC:狙拐射 麗菜 http://charasheet.vampire-blood.net/689009 KP:くろさん PL:フィロさん PC:黒曜 白夜 PL:霧島さん  PC:鷹岡 雄吾 KP:フィロさん PL:霧島さん   PC:創原 鬼若 PL:結月さん   PC:テルミナス=ピルグリミッジ=ナイトメア PL:ラムさん   PC:前場 叡顕 KP:ふぃろさん PL:くさなぎキノコさん PC:神座 愛梨(かみくら あいり) KP:フィロさん PL:ぬいさん KP:くさなぎキノコさん PL:斬月さん   PC:クロエ・ホワイト PL:はるさん   PC:三浦かな PL:四季さん   PC:一番ケ瀬凛太郎(いちばんがせ りんたろう) KP:くさなぎキノコさん PL:ニシさん   PC:ラム KP:憧にぃさん PL:じじさん   PC:桜木 凛香(さくらぎ りんか) KP:憧にぃさん PL:時々さん    PC:桜木 黒狐 (さくらぎ こくこ) PL:Karumaさん   PC:伊井嶌 猛(いいじま たけし) KP:ニシさん PL:AIさん    PC:剣野 舞(つるぎの まい) PL:芙蓉さん   PC:片栗 大十郎(かたくり だいじゅうろう) KP:憧にい PL:時々さん     PC:アナスタシア・ハイウィンド PL:Karumaさん    PC:永久恋愛 香恋(エクレア カレン) KP:ラムさん PL:不知火さん    PC:雛戯燈璃 PL:blackさん     PC:平塚 クロウ PL:霧島さん     PC:サリー・本田・アッシュフィールド 黒百合。性別女性 子供→大人 STR 10→13 DEX 14→17 INT 16 CON 13→16 APP 18 EDU 10 POW 14 SIZ 9→12 OPP 11→15 こぐまがペットになった 炎帝の刀 (日本刀) 技能:<日本刀> 基本命中率:15% 射程:タッチ 耐久値:なし ダメージ:1d10+DB+[特殊能力] 効果:特殊能力の効果を発動する場合。 <日本刀>ロールの前にMP消費をする。コストは1d8MP 追加ダメージ[+2d6] 炎が揺らめくように相手に焼け斬る。 これによる炎症などはない。 また、瞬時(1R)で炎の鎧を纏うことができる。 効果は刀をしまうまで続く。それは炎帝のごとく赤い炎の鎧を身にまとうことだろう コスト:1d4 能力:2d6の装甲を纏う エントゥアが新しい刀の中に入った 炎帝の刀、物理、魔法で壊れない。耐久ゼロになると炎になり修復していく 耐久が一減るたびに炎になっていく 1d10+DB(+2d6 MP消費1d8 で2d6 MP1d4 炎帝装備2d6の炎の鎧(装甲) ・AF:ミ=ゴ叩き  蝿叩き型のAF。  所持時に4d10+40を振り、それを初期値とする(もしくは小さな棍棒)  MPが20貯められるMPタンクであり、武器でもある。(持った段階ですでに20溜まってはいる)  ダメージは1d4+1+db。  相手に与えたダメージと同数値のMPを相手から吸収する。所持中はSANチェック+1d3。 夜吼(やこう) 〔謎の太刀〕やこう ダメージ:2d10+db 最初に3d10+50を振り、その値を日本刀または太刀に追加。+66 決して壊れない謎の太刀。 物理ダメージ ただし、所持状態ではSANチェック時に減少量が+1d4。 ◆AF:逆転する運命 このAFは自分を対象に発動することはできない。 自分のHP・MPを1になるように減少させ他のPCのファンブル・失敗を そのセッション中任意のタイミングでクリティカル・成功扱いとする。 このAFは一度使うと破壊される。コストとして払ったHPでのCONロールは入らない。 また、コストとして払ったHP・MPはセッション中回復しない。 効果:成功→成功 クリティカル→クリティカル スペシャル→スペシャル    失敗→成功 ファンブル→クリティカル ◇AF:運命の輪〈覚醒:上記のAFを持ち歩いた状態で10回ファンブルする〉 このAFは自分を対象に発動することはできない。 自分のHP・MPを3にすることによって他PCのファンブル・失敗を そのセッション中任意のタイミングでスペシャル・成功扱いとする。 このAFは物理、魔術では破壊されない。 また、コストとして支払ったHP・MPはセッション中回復しない。 コストとして支払ったHPでのCONロールは必要としない。 ファンブルコスト:4回目 ・神便鬼毒の舞 3d10の正気度を減少すれば習得できる。 発動コストは1d6の正気度と任意のMP 更に発動コストを消費後<芸術:舞踊、舞、神楽>などのダンス系技能に成功しなければならない。 発動者を中心に周囲50m以内の全ての生物に対して、この術のコストとして消費したMPとMP対抗ロールを行わさせる。 対抗ロールに術者が勝利した場合、対象は1d3ラウンド行動することが出来ない。 術の対象が鬼、あるいは鬼の名を持つもの、鬼に関する生物だった場合、MP対抗ロールで+15%の補正を得る。 また1d3ラウンドではなく1d3+1ラウンド行動を制限させることが出来る。 この術は、この術の発動者と術の参加者に対しては効果がない。 この術に参加する場合は<芸術:神楽><芸術:演歌><芸術:和太鼓>等の音楽系技能に成功しなければならない。 術の参加者はSANを失わないが、発動コストのMPを支払うことができる。 神便鬼毒とは酒呑童子を討伐する際に源頼光が使用した毒の事である。 製造方は門外不出の為厳重に保管する事。 双子の姉妹が生まれてしまった場合には、この毒を酒に混ぜ毎日飲ませる事。 いざというときはこの舞を踊り、動きを止めている間にあの怪異殺しの宝剣で首を切り落とす事 鳥獣戯画(日本刀) オリハルコン:耐久値35 十文字型(45%)日本 芸人用模造刀(1d3ダメージ。属性ロールを1d50+50で3回振れる) 鳥(鳥と会話できる) 釣(刀が変形し釣り竿になる。魚を引き付けるをコストなしで使え、5d100匹呼べる) 刀狂(刀以外の戦闘技能を全て50%減少させる。刀ダメージを1d6増やす)呪 引き抜いた時に効果発動 AK_土遁ノ型 コレは上げた 青銅:耐久値17 卍型(65%) 銃剣(1d8ダメージ+db。AK47に付属。ライフル技能でAK47としても使用可) 土(地形を崩すことで戦闘中相手のdexを5下げる。味方全ての命中率が+20%) 侵蝕大刀 安い鉄:耐久値16 しずく型(60%) 大刀(3d4ダメージ+db。命中が5下がる) 侵食(自身のSANを2d20減少させてその分装甲無視のダメージを与える) フェイタス(ミントの香) 柔らかい鉄:耐久値8 蛇型(10%) 芸人用模造刀(1d3ダメージ。属性ロールを1d50+50で3回振れる) 貼(湿布やテープ類などを貼る時、シワになることなく貼ることができる) 先生(先生のことをお母さんと呼んでしまった時にうまくごまかせる) 匂(体臭がミントの香りになる) 「血旋」鎌ノ太刀 青銅:耐久値17 コの字型(25%) 鎌型(2d20ダメージ) 血(自分の最大HP−現在のHP分だけダメージを上乗せする) 文才十文字杖 耐久値8 十文字型(45%) 仕込み杖(1d10ダメージ。警察などに見つかりにくく携帯しやすい) 文(読書感想文が上手に書ける) 正宗(日本刀) 技能:日本刀 耐久:壊れることない 魔力付与済み 通常 1d10+2+db 無傷の敵に対して 3d10+6+db Cの時 ダメージに+3d10する CCB<= CCB<=65 【 幸運 】 CCB<=80 【 アイデア 】 CCB<=85 【 知識 】 CCB<= 【 SANチェック 】 CCB<=65 【 STR*5 】 CCB<=45 【 CON*5 】 CCB<=65 【 POW*5 】 CCB<=85 【 DEX*5 】 CCB<=75 【 APP*5 】 CCB<=75 【 SIZ*5 】 CCB<=80 【 INT*5 】 CCB<=64 【 回避 】 CCB<=72 【 こぶし(パンチ) 】 CCB<=90 【芸術(剣舞)】 CCB<=99 【 <日本刀夜吼> 】 CCB<=99 【《日本刀炎帝》】 CCB<=90 【 居合 】 CBRB(99,90) 居合い切り壱太刀 CBRB(99,90) 居合い切り貮太刀 2d10+1d4 夜吼 1d10+1d4 炎帝の刀 CCB<=72 【 <武道:立ち技> 】 CBRB(72,72) 武道拳 2d3+1d4+1 メリケン CCB<=66 【 杖《ミ=ゴ叩き 】 1d4+1+1d4 見後叩き CCB<=90 【 芸術(剣舞) 】 CCB<=21 【 鍵開け 】 CCB<=60 【 隠れる 】 CCB<=65 【 忍び歩き 】 CCB<=55 【 追跡 】 CCB<=35 【 図書館 】 CCB<=41 【 目星 】 CCB<=31 【 変装 】 CCB<=24 【 クトゥルフ神話 】 CCB<=50 【 心理学 】 1d10+1d4 炎帝の刀 1d8 MP消費 1d10+1d4+2d6 炎帝の刀 2d10+1d4 夜吼 2d10 「血旋」鎌ノ太刀 ■簡易用■ 天冥路 出雲(てんみょうじ いずも)(男) 職業:用心棒 年齢:26←25(最低)23 PL: STR:15  DEX:18  INT:16 アイデア:80 CON:11  APP:15  POW:13  幸 運:65 SIZ:18 SAN:53 EDU:17 知 識:85 H P:15  M P:23  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]