タイトル:古池 聡理(ふるいけ さとり) キャラクター名:古池 聡理(ふるいけ さとり) 種族:人間 年齢:18 性別:女子 髪の色:薄紫 / 瞳の色:深紅 / 肌の色:肌色 身長:155 体重: ワークス  :UGNチルドレンA カヴァー  :高校生 シンドローム:ソラリス、オルクス ■ライフパス■ 覚醒:生誕 衝動:解放 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL2 / 判定 1r+2 〈回避〉:SL1 / 判定 1r+1 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 1r 〈知覚〉:SL1 / 判定 1r+1 〈芸術〉:SL / 判定 1r 【精神】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL1 / 判定 2r+1 〈意志〉:SL / 判定 2r+1 〈知識〉:SL / 判定 2r 【社会】:5 (シンドローム:3,2 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 5r 〈調達〉:SL / 判定 5r 〈情報〉:SL2 / 判定 5r+2 UGN 【HP】    24 【侵蝕基本値】 35% 【行動値】   4 【戦闘移動】  9m ■エフェクト■ 《スキル名》   /SL /タイミング /判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》 /★$/オート$   /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》  /1$ /気絶時$   /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《オーバードーズ》/1 /メジャー  /  /   /  /4   /組み合わせた全てのエフェクトLV+2 《狂戦士》    /2 /メジャー  /  /   /  /5   /ダイス+LV×2、クリティカル-1(下限6) 《導きの華》   /5 /メジャー  /  /   /  /4   /達成値+LV×2 《アクセル》   /3 /セットアップ/  /   /  /1   /行動値+LV×2 《かなめの陣形》 /3 /メジャー  /  /   /  /3   /対象を三体に変更 《領域の加護》  /3 /メジャー  /  /   /  /2   /攻撃力+LV×2 《タブレット》  /2 /オート   /  /   /  /2   /ソラリスエフェクトを射程視界に変更 《戦乙女の導き》 /1 /メジャー  /  /   /  /2   /ダイス+LV、攻撃力+5 《さらなる力》  /1 /メジャー  /  /   /  /5   /未行動にする 《妖精の手》   /2 /オート   /  /   /  /4   /ダイス目一つを10に ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称             価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程    メモ 想起『至福の既視感』        0   0          80↓    ダイス+1、達成値+10、攻撃力+11                   0   0          解説    対象の幸福な記憶を蘇らせ、対象のコンディションを高める 想起『全盛期への再起』       0   0          80↑    ダイス+10、達成値+12、攻撃力+13、クリティカル-1                   0   0          100↑    ダイス+17、達成値+18、攻撃力+19、クリティカル-1                   0   0          150↑    ダイス+20、達成値+20、攻撃力+21、クリティカル-1                   0   0          解説    対象に全盛期と限りなく近い感覚を思い出させ本気を出させる 想起『テリブルスーヴニール』    0             フレーバー いつもの能力のベクトルをひっくり返し相手のトラウマを強制的に鮮明に思い出させる =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   4    pt ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 思い出の一品    2   1   2   意思+1、昔に自分の誕生日に妹から貰ったペンダント 携帯           1   0 固有能力・体内工場    1   0   暴走以外バッドステータス無効 固有能力・薬品生成    1   0   ・シナリオ1回・タイミング、オート・対象、シーン(選択              1   0   対象のバッドステータスを一つ回復 =所持品合計=     2 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     2 pt 【常備化ポイント】 10 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象       好意  悪意  備考 D起源種 姉妹・古池 恋詩 慈愛  不安  S、固定 D記憶探索者   好奇心 無関心 メリー      有為  不信感 おばちゃん    有為  食傷 提督       同情  悔悟 あかね      友情  悔悟 ■その他■ メモ: 古池姉妹の姉で学校で一位二位を争うほどの秀才である。妹の事を何よりも気にしており妹が過去に失恋した際も最も近くで励ました。最近妹の様子がおかしいのが気になっているが本人には何があったか聞けないでいる。秀才で優等生感があるが実際は重度のシスコンで妹の事となると周りが見えなくなる、過保護を通り越したなにかのせいで最近妹に少し引かれ気味な所がある(例・帰りに必ず妹のクラスの教室まで迎えに来る・妹が出かける際は行き場所、外出時間、行き先までの移動手段を一々確認する・少しでも聞いた外出時間もしくは門限を過ぎた場合警察に直ぐに連絡しようとするが親に止められるがそうすると直に自分から妹を探しに家を飛び出した)。好きなもの上位3つは妹、小動物、読書で関係は(妹>>>>>>>>>|超えられない壁|>>>>>>>>>>小動物>>>>読書)である。過去小学生のころに妹と一緒に公園で遊んでいたところ、少し目を離した時に妹が誘拐される事件が起きる、だがその時は事件が大きくなる前に解決し妹自身も誘拐された自覚が無く周りの大人は安心する中で聡理は自分が目を離したのが、少しの間離れたのが原因で誘拐されたという罪悪感、もしそのまま解決しなかったらと思う恐怖心から多大なトラウマを抱え以降妹の周りには常に警戒し行き過ぎなくらいに過保護になったのである。 一人称、私 二人称、あなた 趣味、小動物の写真、写真集を収集する事、読書 好きなもの、妹、小動物、読書 嫌いなもの、妹に危害を加える奴 性格、人一倍責任感が強く不安症で何事に対しても出来る限りの最善を尽くそうとする。 二つ名の由来、対象の記憶に直接作用する技を使用する事から第3の目を持つ妖怪覚りを連想されその名がついた 古池家 古くからある名家の一つでその歴史は明治時代初期から始まる。代々銀行業を営んでおり今では古池銀行の名は知らぬ人はいないくらいである。今の筆頭取締役は三代目の古池明智で聡理たちの祖父にあたる人である。聡理たちの父の古池賢藏は兄弟の長男であり古池銀行の四代目筆頭取締役の最有力候補である。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/627340