タイトル:飛鳥 アストルフォ キャラクター名:飛鳥 アストルフォ 職業:お嫁さん 年齢:21歳 / 性別:男性(?) 出身:日本+フランス 髪の色:ローズピンク+白 / 瞳の色:パープル / 肌の色:日本 身長:164cm 体重:56kg ■能力値■ HP:13 MP:17 SAN:/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  10  17  13  17  16  12  17  13  17 成長等 他修正 =合計=  11  10  17  13  17  16  12  17  13  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      86%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     95%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《槍》       90%  ●《直剣》   90%  ●《メイス》    90% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 69%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  73% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1% ●《乗馬》   99%   《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前         現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%   《説得》        15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》85%  ●《母国語(フランス語)》85% ●《英語》   85%  ●《中国語》    85%  ●《くっころ(特殊)》  41% ●《ブロント語》52%   《》       %    《》          % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》    5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(楽器(笛))》95%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》 1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》     1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》     1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》      5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》        %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称      成功率 ダメージ     射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 普通の槍        1d10+db    近    1      99 / 初期装備。自分で作った。 上位騎士の直剣     2d6+3+db   近    1      99 / 上位騎士の鎧と共に手に入れた直剣。 鉄血メイス       2d11+db    近    1   5  99 / ある悪魔が使用していたとされるメイス。 黄金の馬上槍      なし         近    1      無限 / どんな相手でも転倒し、1d3ターン行動不能になる。 ■所持品■ 名称             単価 個数 価格 備考 笛(自作)             1   0   フレーバーアイテム。飛鳥真との思い出の品 白馬(ヒポちゃん)         1   0   昔からの相棒。(例えるならリンクとエポナ) 思い出のペンダント         1   0   幼い頃から所持しているロケットペンダント 上位騎士の鎧(女性用)       1   0   着ているとかなり目立つが装甲が付与される装甲+3 上位騎士の直剣           1   0   攻撃力2d6+3+db 鉄血メイス             1   0   ある悪魔が使用していたとされるメイス。 槍                 1   0   普通の槍(1d8+db) 黄金の鉄の塊でできた盾       1   0   とある謙虚なナイトがくれた盾。本名『ケーニッヒシールド』 虹色の砂の入ったビン        1   0   この砂を巻く事で虹の階段、道を作ることができる。 少女の書いた絵の蛙「ムーン」    1   0   が描いた『蛙の絵』が実体化し、意思が芽吹いた存在。 1UPキノコのキーホルダー     1   0   このキーホルダーは使用者の「残機」となる。 スターのキーホルダー        1   0   このキーホルダーを使用することでシナリオ1回だけ3ターン無敵化する。 多重影分身の巻物          1   0   多重影分身に関して記された伝説の巻物。 完全なる変身石・改         1   0   アストルフォが女の子になれる石。 死者蘇生              1   0   死者を完全な姿でよみがえらせることができる。(一度きり) 黄金の馬上槍            1   0   王子アルガリアが愛用したといわれる「黄金の馬上槍」の復元AF 魔術万能攻略書           1   0   全ての魔術を打ち破る手段が記載されている書物。 恐慌呼び起こせし魔笛        1   0   音色を聞いた妖鳥が恐怖で逃げ出すといわれる角笛。 この世ならざる幻馬         1   0   上半身は鷲、下半身は馬の幻獣。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 飛鳥 アストルフォ(旧名:黒騎 アストルフォ) CV大久保瑠美(Fate/GrandOrder) スリーサイズ B71/W59/H73 好きなもの この世全て 苦手なもの 潤んだ瞳で訴えかける系の生物 天敵    なし ================================================================================================================================================= クトゥルフ2015特徴表 戦士       あらゆる近接武器の初期値が50%になる バイリンガル   日本語以外の言葉をEDU×5で3つ入手 追加された特徴 +大切な物(D) これを失うと1/1D8の正気度を失う。(自動失敗、自動発狂) +理性蒸発(D) 理性が蒸発しており、秘密を守れず、機密情報を簡単に喋ってしまう。ただし、飛鳥真がいる場合デメリットをなくせる。 ================================================================================================================================================= <特殊技能> 『くっころ(特殊)』 戦闘敗北後、もしこのロールに成功したら敵に攻撃されなくなる。 ただし、幸運失敗すると拷問(意味深)される。 『 ブロント語 』 初期値は9でいい(謙虚) 見事な技能だと関心はするがどこもおかしくはない 持ってる人憧れちゃうなー (要約 どんな言葉の人でも喋れちゃう超パワー!) ================================================================================================================================================= <AF> 『笛(自作)』 親に作り方を教えて貰った大切な笛。いつもこの笛で曲を奏でており、飛鳥真も好きな音色を奏でる。 『思い出のペンダント』 幼い頃から所持しているロケットペンダント。中には自分の両親と飛鳥真とのツーショットが移っている。 無論、このペンダントがなくなると強制で発狂する。 『白馬(ピポちゃん)』 昔からの相棒で乗馬(意味深)が上達したのは彼女のお陰であろう。都会には連れて来れなかったがいつでも 召還できるようになったのでアストルフォは悲しくないようだ。 HP:19 MP:9 STR30  CON12  POW9  DEX16  SIZ24   db +2d6 装甲+1 回避45% 隠れる25% 踏みつけ25% 2d6+db  噛み付き5% 1d10 キック5% 1d8+db 『上位騎士の鎧(女性用)』 着ているとかなり目立つが装甲が付与される装甲+3 『上位騎士の直剣』 上位騎士の鎧と共に手に入れた直剣とても上質なものらしい。 攻撃力2d6+3+db 『鉄血メイス』 2d11(STR)+db ある悪魔が使用していたとされるメイス。部分狙い、または自分のダイスのクリティカル、 または相手の回避ファンブルなどで攻撃力が2倍になり、4d(STR)になる。 さらに相手がもう一度回避ロールに失敗した場合、パイルバンカーを使用できる。 『パイルバンカー』もう一度メイスで判定。攻撃力5d6+クリ貫通 『槍(旗付き)』 普通の槍(1d10+db) 『黄金の鉄の塊でできた盾』 黄金の鉄の塊でできた盾が皮装備の盾に遅れを取るはずがない。耐久力99 装備することで装甲が+9される。さらにオートで防御してどんな効果の攻撃も無効化する。 ただし、成功率は9%である。謙虚だなー憧れちゃうなー 『虹色の砂の入ったビン』 1シナリオに1回使える便利AF。この砂を巻く事で虹でできた階段、道を作ることができる。 生成された虹は頑丈で攻撃しても幻のように攻撃がすり抜ける。壁などの防御として使う場合。 どんな攻撃も無効化するが3ターンしか持たない。 『少女の書いた絵の蛙「ムーン」』 が描いた『蛙の絵』が実体化し、意思が芽吹いた存在。 http://charasheet.vampire-blood.net/m9ad5c9ca2cdb84f915aac43922dc1541 『1UPキノコのキーホルダー』 このキーホルダーは使用者の「残機」となる。 『スターのキーホルダー』 このキーホルダーを使用することでシナリオ1回だけ3ターン無敵化する。 『多重影分身の巻物』発動時MP5 多重影分身に関して記された伝説の巻物。使用できる存在は数少ない。 POWの数の分身を作ることが可能で1ターンMP2で行動することが可能。 『完全なる変身石・改』MP10消費 MP10を消費することで。自分の姿を変身したい物体に完璧に変装できる。 形姿は違うものの性能は自分自身なので真似た相手の能力を得るなどの能力はない。 戻るときはまたMPを消費しなければならない。 完全に変装できるということは性別も肉体も思うがままに変えられるため、 アストルフォが女の子になってまして子供を孕むことも可能になる。 『死者蘇生』 遊戯王のカードだが死者を完全な姿でよみがえらせることができる。(一度きり) 蘇った相手はMP10消費することで1d10のSANチェックが入る。 ================================================================================================================================================= 触れれば転倒!(トラップ・オブ・アルガリア)『覚醒』 攻撃力:なし(特殊能力特化) 大昔、王子アルガリアが愛用したといわれる「黄金の馬上槍」の復元AF この槍に触れた相手を強制的に転倒させる効果があり、どんな相手でも転倒し、1d3ターン行動不能になる。 この効果はバッドステータス付与扱いで、鎧、魔術などによる防御も無視して作用する。 魔術万能攻略書(ルナ・ブレイクマニュアル)『覚醒』 とある魔女から譲り受けた、全ての魔術を打ち破る手段が記載されている書物。 持っているだけで対魔力が得られる。『CoCに使用される魔術などを無効化』 真名開放すれば大魔術すら打ち破れるチートアイテム。 真名は『たまごくらぶ』→"破却宣言(キャッサー・デ・ロジェスティラ)" 恐慌呼び起こせし魔笛(ラ・ブラック・ルナ)『覚醒』 音色を聞いた妖鳥が恐怖で逃げ出すといわれる角笛。 相手の精神に干渉し、音波兵器としても使用できる。 通常は腰に下げられるサイズだが、使用時には巨大化する。 (全体範囲。耳のない生物には効果がない)  精神干渉:『精神分析』『心理学』自動成功。 擬似SANチェック1d5/1d10をし、失敗しアイディアに自動成功 することで1d10の発狂を引き起こす。SANが0の人間の場合、『戦闘不能』になる。SANが存在しない、 SANがない神話生物などは1d3ターン行動不能になる。さらに、笛の範囲に入る相手はPOW対抗することで洗脳し、自分の手駒にできる。  音波兵器:音波を使用し物体を分子ごと破壊、装甲、魔術を無効する。さらに、聞き耳無効化、スタン1d3入る。 楽器(笛)の成功し続けることでその成功数だけダメージが発生する。成功数×1d10ダメージ 『この世ならざる幻馬(ヒポグリフ)』 『覚醒』 ■能力値■ HP:20 MP:10 STR40  CON12  POW10  DEX10  SIZ26  INT2 db+4d6 『空中浮遊』(命中率ー25%) 『防御力無視』 「突進」80%  4d6+4+db 「爪攻撃」70% 2d6+2+db 上半身は鷲、下半身は馬の幻獣。オカリナで召還可。 空を高速で駆けることができ、その突進は強力な物理攻撃に相当する。 この生物は詳しく言えば幻馬(ヒポグリフ)に似せた何かである。外なる生物『像のような乗り物』に近い存在である。 「いるかもしれない」存在になったヒポグリフは不安定な存在としてあつかわれているため消滅、再生を繰り返している。 そのため幻馬(ヒポグリフ) は逃亡と回避の際、攻撃と追跡を全て遮断する。ただし、大いなる強者に発見、あるいは 全体攻撃などで逃げ場がない場合は存在を消滅、再生の原理を応用して攻撃回避3回分付与されている。 ■簡易用■ 飛鳥 アストルフォ(男性(?)) 職業:お嫁さん 年齢:21歳 PL: STR:11  DEX:13  INT:12 アイデア:60 CON:10  APP:17  POW:17  幸 運:85 SIZ:16 SAN:99 EDU:17 知 識:85 H P:13  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:120) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]