タイトル:トニー ウイギンズ キャラクター名:トニー ウイギンズ 種族:人間 年齢:14 性別:男 髪の色:黒髪 / 瞳の色:紫 / 肌の色:白人 身長:168cm 体重:41kg ワークス  :探偵 カヴァー  :探偵 シンドローム:ノイマン、オルクス ■ライフパス■ 覚醒:無知 衝動:妄想 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:0 ボーナス:1 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL / 判定 1r 〈運転〉:SL2 / 判定 1r+2 馬 【感覚】:3 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:2) 〈射撃〉:SL / 判定 3r 〈知覚〉:SL6 / 判定 3r+6 〈芸術〉:SL2 / 判定 3r+2 変装術 【精神】:5 (シンドローム:3,1 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL1 / 判定 5r+1 〈意志〉:SL6 / 判定 5r+11 思い出の品で+3、特別調整体:精神で+2 〈知識〉:SL10 / 判定 5r+10 探偵術 〈知識〉:SL6 / 判定 5r+6 鑑識 【社会】:3 (シンドローム:1,2 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL3 / 判定 3r+3 〈調達〉:SL8 / 判定 3r+8 〈情報〉:SL2 / 判定 3r+2 噂話 〈情報〉:SL1 / 判定 3r+1 裏社会 【HP】    27 【侵蝕基本値】 36% 【行動値】   26 【戦闘移動】  31m ■エフェクト■ 《スキル名》     /SL /タイミング/判定/対象     /射程/コスト/効果など 《ワーディング》   /★$/オート$  /自動/シーン    /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》    /1$ /気絶時$  /自動/自身     /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《戦術》       /5 /SA    /自動/シーン(選択)/視界/6   /ラウンド中、メジャーアクションの判定ダイス+[LV] 《生き字引》     /1 /MJ    /-  /自身     /至近/1   /すべての<情報:>の代わりに情報収集。ダイス+[LV] 《アドヴァイス》   /5 /MJ    /自動/単体     /視界/4   /次に対象が行うメジャーアクションのC値-1(下限6)、判定ダイス+LV個 《戦場の魔術師》   /5 /MJ    /自動/3体     /-. /3   /アドヴァイスを組み合わせた判定の対象を3体に変更 シナリオに[LV+1]回まで。 《力の法則》     /3 /AT    /自動/単体     /視界/4   /対象が行うダメージロールの直前に使用。ダメージ+[LV+1]D 《先手必勝》     /5 /常時   /自動/自身     /至近/-   /行動値+[LV×3]、侵食率基本値+[4+3] 《弱点看破》     /3 /MJ    /自動/単体     /視界/3   /そのラウンド中、対象が行う攻撃の攻撃力を+[LV×3] 《妖精の手》     /3 /AT   /自動/単体     /視界/4   /判定中、ダイス一つの出目を10に変更する。判定1回につき1回まで、シナリオLV回まで。 《インスピレーション》/1 /MJ    /自動/自身     /至近/2   /GMになんでも質問できる。シナリオLV回 《領域の庇護》    /1 /AT    /自動/単体     /視界/3   /対象がバッドステータスを受けた直後に使用、対象の受けているバッドステータスのうち、暴走以外のバッドステータスをLV子まで回復。1シーン1回。 《妨害排除》     /3 /AT    /自動/単体     /視界/3   /対象が判定を行う直前に使用。その判定では、対象が受けているダイスを減少させる効果を受けない。1シナリオLV回まで。 《ファンアウト》   /1 /SA    /自動/範囲(選択) /至近/4   /対象は戦闘移動を行う。移動先は対象が決定する。対象はこの効果を拒否できる。自分を対象にできない。1シナリオLV回まで。 《真実の軍略》    /3 /AT   /自動/単体     /視界/5   /判定直前に使用。判定ダイス±[LV×3」、次の判定のダイス―5、1ラウンド1回、1シナリオ3回 《ひらめきの盾》   /2 /AT   /自動/単体     /視界/2   /対象が受ける予定のダメージを10点減少させる。1シナリオLV回まで。 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称        価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ 真実への道標       5   3r+3        視界 アドヴァイス+戦場の魔術師 対象3体、対象が次に行うメジャーアクションの判定ダイス+5個、C値-1(下限6) 真実への道標(Ⅱ)    5   3r+3        視界 アドヴァイス+戦場の魔術師+弱点看破 対象3体、対象が次に行うメジャーアクションの判定ダイス+5個、C値-1(下限6)、攻撃力+9 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0  26    pt ■所持品■ 名称             単価 個数 価格 備考 コネ:手配師         1   1   1   調達の判定ダイス+3個。1シナリオに1回まで。 カジュアル          0   1   0   探偵服。 思い出の品          2   1   2   ホームズ先生から貰った、お気に入りの帽子。意志の判定の達成値+1 メモリー:崇高院白子     0   1   0   感情:純愛  ※デートしておいて、責任取らないわけにはいかないでしょ!? 能力訓練:意志        3   1   3   意志の判定直前にオートアクションで使用。その判定の達成値+1。1シーンに1回まで。(ICの85ページ) メモリー:翡翠姫       0   1   0   感情:信頼 思い出の品          2   1   2   翡翠姫監修の元書き上げた、白子さんへのラブレター。意志の判定の達成値+1 メモリー:アリス・ネフライト 0   1   0   感情:友情 思い出の品          2   1   2   アリスからもらった、動かない懐中時計。本来の力は失われている。 特別調整体:精神       0   1   0   意志判定の達成値+2 引用による助言        0   1   0   同じシーンに登場している他のキャラクターの判定直前に使用、判定ダイス+1 1シナリオ3回まで サテライトアイ        0   1   0   自分の判定の直前に使用、達成値+2 1シナリオ3回まで メモリー:フランケン博士   0   1   0   感情:慕情 エンブレム「ビーコン」    0   1   0   意志判定の直前に使用、達成値+10 1シナリオ1回まで 時空通信機          0   1   0 =所持品合計=     10 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     10 pt 【常備化ポイント】 22 pt 【財産ポイント】  12 pt ■ロイス■ 対象          好意  悪意 備考 Dロイス(複製体)          先手必勝を習得。トニーはフランケン博士によって作られた人造人間であり、素体となったオーヴァードの能力を付与された。 遊撃隊のメンバー    幸福感 隔意 表は幸福感。帰るべき家族であり、自分を受け入れてくれる人たち。自分が人造人間であることを知って隔意を感じもした。 紫乃原 雷        信頼  不安 表は信頼。悩みを聞いてくれて、解決へのきっかけを作ってくれた人。 聖(第6話PC間ロイス) 友情  恥辱 表は友情。だって友達でしょ♪  でもメイド服着てるところを見るとなんだか落ち着かない・・・。 ■その他■ メモ: メモリー:崇高院白子     感情:純愛  ※デートしておいて、責任取らないわけにはいかないでしょ!?      翡翠姫       感情:信頼      アリス・ネフライト 感情:友情 生まれてまもなく親に捨てられたが、ホームズや遊撃隊のメンバーに拾われて育てられた。 そのころからレネゲイドの力を持っていたと思われるが、本人は何も覚えていない。 自分を育てたホームズや遊撃隊のメンバーは家族のように慕っている。 また将来の夢はホームズ同様探偵になることであり、ホームズからはレネゲイドコントロールの訓練と平行して、探偵としての訓練を受けている。 (ホームズからしたらしぶしぶといった感じではあるが、トニーがごり押しで説得した) 趣味はチェス。遊撃隊のメンバーが相手なら大体勝てるが、ホームズとワトソンにはまだ1度も勝てたことが無い。 今回の旅には偶然巻き込まれる形で参加することになったが、「ついでだから見聞を広めてこよう」という軽いノリで同行している。 コードネームに関するメモ illuminate:(…に)(説明・解釈の)光明を投ずる、(…を)明らかにする、解明する この英単語からとった。 ・・・こんなコードネームつけるなら、情報系エフェクトをもっと増やしてもいいかもしれない。 好きなもの1:ホームズ先生及び遊撃隊のメンバー 好きなもの2:甘いもの 嫌いなもの1:勝手にパンツを洗われること 嫌いなもの2:苦いもの 成長記録 1セッション目 取得経験点:33点 技能:意志と調達を2⇒4 (それぞれ4点使用) エフェクト:戦術と先手必勝を+1 (それぞれ5点使用) その他:メモリー取得 (15点使用) 2セッション目 取得経験点:46点 技能:意志と調達を4⇒6 (それぞれ4点使用) エフェクト:先手必勝と戦場の魔術師を+1(それぞれ5点使用)       弱点看破をLV3で新規取得(25点使用)       地獄耳を新規取得(2点使用) 3セッション目 取得経験点:51点 技能:知識(探偵術)を3⇒4(1点使用) エフェクト:インスピレーションと妖精の手をLV1で新規取得(30点使用)       構造看破、写真記憶、ドクタードリトルを新規取得(6点使用)       メモリー取得(15点使用) アイテム関係:拳銃を破棄、思い出の品を取得 4セッション目 取得経験点:38点 技能:交渉を0⇒3(6点使用) エフェクト:妨害排除と領域の庇護をLV1で新規取得(30点使用)       真相告白を新規取得(2点使用) アイテム関係:特に無し。 5セッション目 取得経験点:42点 技能:調達を6⇒7(3点使用) エフェクト:ファンアウトをLV1で新規取得(15点使用)       テレキネシス、透明存在を新規取得(4点使用)       先手必勝をLV4⇒5(5点使用)       戦場の魔術師をLV2⇒4(10点使用)       妖精の手をLV1⇒2(5点使用) 6セッション目 取得経験点:53点 技能:RCを0⇒1(2点使用) エフェクト:真実の軍略をLV3で新規取得(25点使用)       妖精の手をLV2⇒3(5点使用)       完全演技、不可視の領域、機械の声を取得(6点使用) アイテム関係:思い出の品を1つ取得        メモリー1つ取得(15点使用) 7セッション目 取得経験点:53点 能力:感覚を1⇒3(20点使用) 技能:知覚を1⇒4(6点使用)    芸術:変装術を0⇒2(2点使用) エフェクト:ひらめきの盾をLV2で新規取得(20点)       妨害排除をLV1⇒2(5点使用) 8セッション目 取得経験点:47点 技能:調達を7⇒8(3点使用) エフェクト:戦場の魔術師をLV4⇒5(5点使用)       妨害排除をLV2⇒3(5点使用) アイテム関係:メモリー1つ取得(15点使用)        エンブレム「ビーコン」を取得(10点使用)        サテライトアイを取得(3点使用)        特別調整体:精神を取得(3点使用)        引用による助言を取得(3点使用) 9セッション目 取得経験点:60点 技能:知識(探偵術)を4⇒10(14点)    知覚を4⇒6(4点)    知識(鑑識)をLV6で新規取得(6点) エフェクト:下記のイージーエフェクトを新規取得       仕組まれた幸運LV1(2点)       成長促進LV1(2点)       土くれの金貨LV1(2点)       究極鑑定LV1(2点)       代謝制御LV1(2点)       シークレットトークLV1(2点)       超越者の眼力LV1(2点)       マーキングLV1(2点)       無面目LV10(20点) 身長:148cm⇒168cm 最終話専用エフェクト ・真実を述べよー~トゥールス・ダズ・リック~ を習得  タイミング:オートアクション 射程:視界 対象:単体 制限:シナリオ限定 侵食率:5  ラウンド1回シナリオ3回 まで使用可能。対象を選択し、エフェクト名かDロイスの名称を宣言する。  そのものがそのエフェクトかDロイスを所持していた場合。それは使用不可となる。 (効果は戦闘中継続) url: https://charasheet.vampire-blood.net/632064