タイトル:紅咲 凜 キャラクター名:紅咲 凜 種族:人 年齢:17 性別:男 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:肌色 身長:165 体重:60 ワークス  :プログラマー カヴァー  :高校生 シンドローム:ブラム=ストーカー ■ライフパス■ 覚醒:忘却 衝動:吸血 ■能力値と技能■ 【肉体】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 2r 〈回避〉:SL / 判定 2r 〈運転〉:SL2 / 判定 2r+2 二輪 【感覚】:4 (シンドローム:2,2 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 4r 〈知覚〉:SL / 判定 4r 〈芸術〉:SL1 / 判定 4r+1 音楽 【精神】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL / 判定 2r 〈意志〉:SL2 / 判定 2r+2 〈知識〉:SL2 / 判定 2r+2 パソコン 【社会】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 1r 〈調達〉:SL / 判定 1r 〈情報〉:SL1 / 判定 1r+1 ウェブ 〈情報〉:SL3 / 判定 1r+3 噂話 【HP】    26 【侵蝕基本値】 48% 【行動値】   10 【戦闘移動】  15m ■エフェクト■ 《スキル名》              /SL /タイミング/判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》            /★$/オート$  /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》             /1$ /気絶時$  /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《コンセントレイト:ブラム=ストーカー》/2 /メジャー /-  /-   /-  /2   /CL値を-Lv 《赤色の従者》             /7 /メジャー /自動/自身 /至近/5   /従者を作成。判定D-3 《渇きの主》              /7 /メジャー /対決/単体 /至近/4   /装甲無視の攻撃。HPを+Lv*4回復 《赤河の従僕》             /7 /常時   /自動/自身 /至近/-   /従者の能力値+Lv 浸食UPなし。基本浸食+3 《愚者の兵装》             /2 /常時   /自動/自身 /至近/-   /アイテムを常備化する。基本浸食+4 《従者の疾駆》             /1 /イニシアチブ  /自動/従者 /視界/2   /戦闘移動を行う。Lv回/シナリオ 《従者の行進》             /1 /セットアップ  /自動/自身 /至近/5   /赤色の従者を行う。未行動で作成。Lv回/シナリオ 《始祖の血統》             /3 /メジャー /-  /-   /-  /4   /判定+(Lv*2)D -3HP 《声なき者ども》            /1 /常時   /自動/自身 /-  /-   /1シーン作成従者+Lv体基本浸食+7 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称               価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ 俺だってやればできるんだからな! 0   1   10r  0    0   至近 コンセ+渇きの主。(2+浸食)-3D。攻撃底上げ0 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0  10   0 pt ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 コネ:ハッカー   1   1   1   情報:ウェブの判定D+2 コネ:噂好きの友人 1   1   1   情報:噂話の判定D+2 オルゴール     0   1   0   樹原 未来より預かっていたもの。第1話にてボッシュート =所持品合計=     2 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     2 pt 【常備化ポイント】 2 pt 【財産ポイント】  0 pt ■ロイス■ 対象          好意 悪意 備考 Dロイス:黄昏の支配者 -   -   1Lvで従者の行進を取得 樹原 未来       憧憬 不安 キャンペーンロイス。昔近所でよくしてもらった。経験相手。Pが表 紅咲 江        庇護 嫌気 固定ロイス。出自の対象。大切だけど素直になれない。Nが表 ■その他■ メモ: ダブルクロスキャンペーン『ラストソング』キャラ。 子供のころに近所でよくしてくれた樹原未来に初恋していたが、彼女が引っ越ししてしまったため、それきりとなった。 趣味はコンピュータで、ネットを使用し情報を集めている。また、学校にノートPCを持ち込むほど。 学業の傍らで、フリーのプログラマーとして仕事をしている(副業レベルだが、腕は確か。) また、両親は健在であり、妹が一人(江)いる。シスコンであるが、シスコンであることを認めたくなく、ツンとした態度をとってしまう。 <成長履歴> 初期作成時の使用経験点は130点だが、黄昏の支配者(15点)で計算が合わないため、その分を上乗せして145点としている。 ●成長予定 ・ライフブラッド(最大HPを+Lv*5する。基本侵食値を+2する) ・紅の猟兵(赤色の従者リミット。イニシアチブ(併用不可)で、判定+3D、攻撃力+Lv*2。シナリオ3回) ・生命吸収(Lv*3追加ダメージ+その値分回復。シナリオ3回) ・不死者の恩寵(クリンナップ時に、(Lv+2)D+【肉体】のHP回復) ・王者の血(常時。『HPを回復する』エフェクトは、さらに+Lv*3点分回復する) ・朱色の大斧(渇きの主リミット。1点でもHPダメージを与えた場合、白兵の攻撃力を+Lv*4する) <キャンペーンを終えて> ・未来さんは結局助からなかった。 ・第一話OPにて聞いてしまったオルゴールによって未来さんに殺されても生き返り、その後覚醒してしまった。 ・最終話EDにて、その話を受けて黒ディーヴァを殺すためには、オルゴールを破壊→破壊すると凜も死んでしまう。  →白未来さんが、『黄昏のダ・カーポ』にて凜を第一話OPまで戻し、オルゴールの音を聞く前に「覚醒」   仲間の声援のおかげ。 ・結局、少しだけ幸せになったトゥルー未来をほぼ沿ったシナリオどおりに歩んでいき、オルゴールを破壊して未来さんが死に幕を閉じた。 ・最後、日常に戻った彼は、妹と再び喧嘩をしつつ戻った。机には、壊れたオルゴールと、女性が写った一枚の写真が残されていた。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/644209