タイトル:ディーヴァ キャラクター名:ディーヴァ 種族:ナイトメア [特徴:異貌、弱点[土、銀+2]] 生まれ:神官 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:15(正確な年齢は不明) 性別:男 髪の色:藍  / 瞳の色:金  / 肌の色: 身長:163 体重: 経歴1:441 経歴2:312 経歴3:255 穢れ度:1 ■能力値■      技     体     心 基礎    6     14     10    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F   7  12   1   4  11   8 成長               1    →計:1 修正 =合計= 13  18  15  18  22  18 ボーナス  2   3   2   3   3   3    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本   6   6  27  30 特技         0   0 修正 =合計=  6   6  27  30 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:3 Lv ソーサラー 1 Lv  / プリースト/“月神”シーン 3 Lv セージ   1 Lv  /               Lv ■戦闘特技・値■ [参照] 特技名    : 効果                         : 前提 [pIB39]魔法拡大/数  : 対象を拡大するごとにMP倍増、達成値は個別       : [p2124]ワードブレイク : 主動作で使用。魔術判定達成値を上回ると魔法一つを解除 :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   4   0  18  54 修正 特技        0 =合計=  4   0  18m  54m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名: 効果: 前提 ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : グラップラー: フェンサー : シューター : ・武器 価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) =価格合計= 0 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 :  7      3   150 ソフトレザー / 盾 :  1   1      70 バックラー / 修正: = 合計 =    1   3   220 G (回避技能:) ・装飾品    価格 名称     / 効果 頭 :100  聖印     / 髪留め 耳 :          / 顔 :          / 首 :          / 背中:40  コート    / ノースリーブタイプの丈の長い上着 右手:0   量子キューブ / 魔法の発動体 左手:          / 腰 :          / 足 :          / 他 :          / =合計=140 G ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 冒険者セット    100  1   100  背負い袋、水袋、毛布、たいまつ6本、火口箱、ロ-プ10m、小型ナイフ 孤児院への仕送り  100  1   100  初回分。二回目以降は200以上1000以下でその都度 保存食(一週間分) 50  1   50 魔晶石(5点分)   500  1   500 普段着       50  1   50 孤児院への仕送り  500  1   500              1   0 家賃        10  3   30 お弁当(保存食)     1   0 =所持品合計=    1330 G =装備合計=     360 G = 価格総計 =    1690 G 所持金    1540G 預金・借金    G ■魔力■ 知力ボーナス: 3 特技強化ボーナス: 0 武器ボーナス: 0  名前  Lv 追加修正 魔力 真語魔法 1       4 神聖魔法 3       6 ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  - - / ドラゴン語     - - ドワーフ語 - - / ドレイク語     - - 神紀文明語 - ○ / 汎用蛮族語     - - 魔動機文明語- - / 魔神語       - - 魔法文明語 ○ ○ / 妖魔語       - - 妖精語   - - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、親の種族の言語 技能習得言語:魔法文明語、1個の会話or読文 ■名誉アイテム■ 点数 名称 所持名誉点:  0 点 合計名誉点:  0 点 ■その他■ 経験点:160点 (使用経験点:5000点、獲得経験点:2160点) セッション回数:1回 成長履歴: 成長能力 獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1- 知力    2160点(2160 /   / 回) 2-        0点(   /   / 回) 3-        0点(   /   / 回) メモ: シーンの神官シャーディが世話をしている孤児院《プラナ》の子供たちの中心的存在。 両親は幼い頃に他界しており、同じ様な境遇の子供たちを集めて働かせていた男の下で、妹のセラと共に道端で物乞いをしてなんとか生き長らえていたところでシャーディと出会い、彼の孤児院の子供第一号となった。 性格はやや気が短く、またいたずら好き。一言で言えば子供っぽい。その性格から、孤児院で付き合いの長かったマニが彼を諌める光景がよく見られた。根は優しく純粋ので話せばわかる。 シーンを信仰する孤児院の中心となるには難のある性格と言えるが、他の子に比べて思ったことをハッキリと口にするところや、誰よりも孤児院を大切にしている様子が彼の信頼に繋がっていたのかもしれない。 一年前に孤児院が襲撃される事件があり、その際シャーディが怪我を負った他、孤児院の子供数名が犠牲となった。その時、ディーヴァはその場から逃走する子供を遠目に目撃する。シャーディが子供に手を差し伸べないはずがないのでディーヴァはその子供が犯人であると思い込んでおり、その相手だけは引きずり出して自ら裁きを与えてやろうと考えている。 このギルド(仮)に入ったのはシャーディの紹介。 孤児院の経営のため、またシャーディの教えを広めるために冒険者となることを選ぶ。 ちなみにこれを決めたときマニとセラに物凄く心配された。 シャーディの教えには忠実であり、また彼が悪と断じる物の類いには容赦がない。具体的には、人を当然のように虐げる者、大義なく人を傷付ける者、差別を先導する者など。 彼が行う攻撃は全ての争いをなくすための“裁き”であると主張する。 シーンとシャーディを比べたとき、どちらかと言えばシャーディの方を信仰しているきらいもある。 【シャーディ】 “月神”シーンの神官。 ある程度高位の神官だが、大きな教会に身を置かず、色々な田舎の教会を点々としていた。他の神官からは、よくわからない存在として少し距離を置かれている。 争いのない世界のために意思の共有が大切であるということを説いており、それが成されたとき新たな世界が生まれると子供たちに説明している。 悪と断じた物には容赦がない一面もあり、詳細は不明だが、ディーヴァ達を働かせていた男はシャーディが子供たちを連れて去った後は行方知れずとなっているのだが、シャーディが始末したのではないかと言われている。 度々どこかに出かけていたが、一年前の襲撃事件以降、上の教会に呼び出されるなどが増えあまり孤児院に戻らなくなった。 このこともディーヴァが目撃した少年に対して怒りを感じている原因と言える。 各地を点々としていたことや、孤児院《プラナ》の設立にも何か目的があるとの噂もあるが…? 【セラ】 ディーヴァの3つ下(推定)の妹。 物心ついてまもなく両親がなくなったのだが、それからも兄を支えながら生きていく、孤児院《プラナ》でも全員の様子をしっかりと見て適切な動きを見極めるなど、年不相応のしっかりもの。たまにどちらが上だと言われる。 魔法使い適正が高いとされる。 ディーヴァのことは「兄さん」と呼ぶ。 ディーヴァはセラを「セラ」と呼ぶ。 【マニ】 ディーヴァの親友。 ディーヴァと同じく、恵まれない子供たちを集めて働かせていた男の下で生活していた少年。ディーヴァより1つ歳上(正確には不明) 穏やかな性格で優しく、孤児院の初期組の中では一番体が大きかったことからか他の子の面倒を見ることも多く、彼らのお兄さん的な存在。そのためかディーヴァが起こす問題に巻き込まれがちであり、度々大変な目に遭っている。 今は孤児院がある町の工務店で働きつつ、孤児院を手伝っている。 ディーヴァを守っている印象が強いが、孤児院に来る前に強制的に働かされ続けて死にかけていたところをディーヴァに助けられたことがあり、その恩からディーヴァと共にいたが、今はそれ以上にお互い大切な友としての関係を築けている。 ディーヴァとはお互い名前(呼び捨て)で呼び合う。 技能(もし出て来るなら)ファイター・プリースト 【???】 孤児院襲撃の際にディーヴァに目撃された少年。 実際は盗賊ギルドで無理矢理働かされていたのだが…? また、ディーヴァは知らないが、盗賊達は孤児院の“地下”を狙っていたらしい。