タイトル:七節 スミカ キャラクター名:七節 スミカ 種族: 年齢:16 性別:女 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:152 体重: ワークス  :UGN支部長A カヴァー  :高校生マジシャン シンドローム:オルクス ■ライフパス■ 覚醒:無知 衝動:恐怖 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,0 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL1 / 判定 1r+1 〈回避〉:SL1 / 判定 1r+1 〈運転〉:SL2 / 判定 1r+2 【感覚】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 2r 〈知覚〉:SL / 判定 2r 〈芸術〉:SL / 判定 2r 【精神】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL / 判定 2r 〈意志〉:SL / 判定 2r 〈知識〉:SL / 判定 2r 【社会】:4 (シンドローム:2,2 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 4r 〈調達〉:SL4 / 判定 4r+4 〈情報〉:SL1 / 判定 4r+1 UGN 【HP】    24 【侵蝕基本値】 32% 【行動値】   9 【戦闘移動】  14m ■エフェクト■ 《スキル名》    /SL /タイミング/判定 /対象   /射程/コスト/効果など 《ワーディング》  /★$/オート$  /自動 /シーン  /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》   /1$ /気絶時$  /自動 /自身   /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《領域の加護》   /5 /メジャー /RC交渉/単体   /視界/2   /次与ダメ+Lv*2 《要の陣形》    /3 /メジャー /シンド/3体    /  /3   /対象を3体に 《導きの華》    /5 /メジャー /RC交渉/単体   /視界/4   /達成値+Lv*2 《妖精の手》    /3 /オート  /自動 /単体   /至近/4   /ダイス目1つ10個 《領域の楯》    /2 /オート  /自動 /単体   /視界/4   /カバーリングを行わせる 《スモールワールド》/5 /オート  /自動 /単体   /視界/7   /達成値を-Lv*5 《恐怖の加護》   /5 /メジャー /RC交渉/範囲(選択)/視界/5   /クリティカル値-1 ダメ+Lv*3 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称 価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ       0   0 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   9   0 pt ■所持品■ 名称          単価 個数 価格 備考 エンブレム:デリバリー    1   0   行動値+3 メモリー           1   0   侵蝕値-10                1   0 コネ:要人への貸し   1   2   2   情報ダイス+3個 シナリオ1回 インクリボン      2   2   4   コネダイス+2個 使い捨て コネ:手配師      1   2   2   調達ダイス+3個 シナリオ1回                1   0                1   0 =所持品合計=     8 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     8 pt 【常備化ポイント】 16 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象   好意 悪意  備考 起源種 養父   尊敬 不安 日向さん 友情 劣等感 ■その他■ メモ: 父と母の影響でマジシャンを目指している女子高生 ある折にある意味本当の魔法(レネゲイドの力)を手にしてしまったが 「マジシャンは種も仕掛けもあるからマジックなんです!それをお客が想像するのが楽しいんですよ!」といってはばからずマジックでは一度も使用したことはない 養父が出張して以来UGNの支部長になし崩し的になってしまったが養父が出張する前とあまりかわらないのは何故なのかと頭を捻らせている(養父が居た時は影の支部長とかなんとか言われてたり) 支部長にはなっているが養父が帰ってくるのを心待ちにしており、帰ってきたら役職を押し付け返してイリーガルとして、マジシャンになろうと常に考えている 高校で練習するためにマジックの道具を常に持ち歩いており、よく見つかって没収されたりする 得意なマジックは物体消失 彼女本人もどこに行くのかは知らない url: https://charasheet.vampire-blood.net/665264