タイトル:ルカ キャラクター名:ルカ 年齢:17 性別:男 髪の色:銀髪 / 瞳の色:碧眼 / 肌の色: 身長: 体重: キャラクターレベル:10 Lv メインクラス :プリースト サポートクラス:サロゲート (1レベル時:アコライト) 称号クラス: 種族:ディーバ ■ライフパス■ 出自:事故/あなたは何かの事故に巻き込まれてエリンへとやってきた。来たくて来たわけではない。だが、元の世界へと帰る手だてはあるのか? 境遇:勝利/強大な妖魔を倒した、激戦を生き残ったなど、あなたは過去に何か勝利を収めている。 目的:人探し/あなたの目的は人捜しである。果たして、彼はどこにいるだろうか。 ■能力値■ HP:84 MP:105 フェイト:5     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    9   9   8   9   9   9   6 作成時   1   1   1   1   0   1   0 →合計 5点/5点 特徴          3   3 成長等   5   5   3   4   3   5   2 →合計 27点/LvUp分27点 =基本値= 15  15  15  17  12  15   8 ボーナス   5   5   5   5   4   5   2 メインクラス   0   1   0   1   0   2   1 サポートクラス  0   1   0   0   0   1   1 他修正 =合計=   5   7   5   6   4   8   4 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   7   0/  0        7/  (3D) 攻撃力  --  16/ 16        16/  (2D) 回避判定   5    0          5   (3D) 物理防御 --   20         20 魔法防御   8    2         10 行動値    9    0          9 移動力   10    0         10m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手    0  16   0   0   0   0   0  10m 魔導銃   1 左手 腕 頭部            11             防具   1 胴部             7   2          防具   8 補助             2             防具   9 装身                          装身具   5 =小計=右  0  16   0  20   2   0   0    左 能力値   7 --   5 --   8   9  10 スキル その他 =合計=右  7  16   5  20  10   9  10    左 ダイス  3D  2D  3D ■装備■    価格 重量 名称 [クラス制限] 備考 右手 0   6   ガンパード []   二丁銃。《キャリバー》で取得した「種別:魔導銃」の武器の攻撃力に+[SL×3]し、「重量:6」、「装備部位:双」に変更する。現在は「SL1」の時のデータ。SL2以上になったら書き変えること(SKG P71、106) 左手        [] 腕         [] =合計=0  6 /  重量上限15 頭部 0   2  (伝承武具:サークレット) []  ダメージロールの直後。装備者が受ける予定のHPダメージに-[CL×5]する。1シナリオ1回使用可能。【呪詛:装備者が戦闘不能になった場合、即座に死亡する。】(IG2 P17、20、23) 胴部 6500  7  神子の鋼鎧 [種族:ディーバ専用] パッシブ。セットアッププロセス。装備者の[物理防御力]に+5する。この効果はシーン終了まで持続する。(IG2 P47) 補助 8300  3  叡智の指輪 [アコ、メイ]     パッシブ。このアイテムは【MP】を15点持ち、装備者はこの【MP】を自分のものとして使用できる。この【MP】は基本的に回復できず、アフタープレイで15点まで回復する。(ITG P120) 装身 1500  1  稲妻の聖印 [アコライト専用]   パッシブ。装備者が使用するHP回復、MP回復を行なう「分類:魔術」の効果に+2Dする。(IG2 P55) =合計=16300 13 /重量上限15 ■所持品■ 名称             価格 重量 備考 異次元バッグ         0   2000 パッシブ。所持者の携帯可能重量+10。 計算済 ポーションホルダー      0   150  パッシブ。所持者は「種別:ポーション」で「重量:1」のアイテムを5つまで「重量:0」として携帯可能。 ランチボックス        0   50  パッシブ。所持者は「種別:食糧、料理」のアイテムを5つまで「重量:0」として携帯可能。 小道具入れ          0   20  パッシブ。所持者は「種別:道具」で「重量:1」のアイテムを5つまで「重量:0」として携帯可能。 ベルトポーチ         0   15  パッシブ。所持者の携帯可能重量+2。 計算済 礼服 [装飾品]        1   15  いわゆる儀礼服。   ハイMPポーション ×5 0   1500 マイナー・メジャーアクション。使用者の「MP」を[4D]点回復。   果実×5         0   150  メジャーアクション。使用者の「MP」を[1D]点回復。   筆記用具         0   1   字や絵を書くための道具(紙、ペン、インクなど)。   チョーク         0   1   石灰石を固めた白い棒。壁などに字や絵を書くことができる。   ロープ          0   3   判定の直前。使用者が行なう「登攀」「跳躍」の判定の達成値に+2する。長さ20mくらいのロープ。   枕            0   5   パッシブ。所有者が使用する《レストタイム》(「R2]P67)の効果に+1Dする。使い慣れたお気に入りの枕。   祝福の花         0   2500 パッシブ。所有者が使用するHP回復を行なう魔術の効果に+1Dする。この効果は、効果をダイスで求める魔術のみ有効。アコライ専用。花の種類は神殿や祝福を与える神によって異なる。 冒険者セット         5   10  野営道具(簡易テント、毛布など)、ロープ(20m)、ランタン、火打ち石のセット。 マジカルキー         1   100  メジャーアクション。使用者とエンゲージしている[鍵A](「R1」P130)一つを解除する。消耗品。さまざまな形式の錠前に対応した錬金術製の鍵。 毒消し            1   10  マイナーアクション、メジャーアクション。使用者が受けている「毒」を回復する。消耗品。 HPポーション        1   30  マイナーアクション、メジャーアクション。使用者の「HP」を[2D]点回復する。消耗品。 強心丹            3   300  マイナーアクション、メジャーアクション。使用者が行なう[精神]判定に+1Dする。この効果はシーン終了まで持続する。消耗品。 神性の宝石 ×3 (呪符)  3   3000 パッシブ。あなたの行った行為判定のファンブルを1度だけ打ち消す。消耗品。ディーバ専用。 =所持品合計=    9860 G (重量 15/上限42) =装備合計=    16300 G = 価格総計 =   26160 G 所持金    4340G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    4         4 (2D) 罠解除    7         7 (2D) 危険感知   4         4 (3D) 敵識別    6         6 (3D) 物品鑑定   6         6 (2D) 魔術     6         6 (2D) 呪歌               (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》          SL/タイミング     /判定  /対象  /射程/コスト/制限          /効果など 《ディーバ:ヒーロー》    ★ /効果参照/メイキング   /自動成功/自身  /-  /-   /シナリオ1回      /ダイスロールの直前に使用する。そのダイスロールに+3Dする。 《プロテクション》      5 /ダメージロールの直後/自動成功/単体  /20m /3   /防御中1回       /対象にダメージ軽減を行なう。対象が受ける予定のダメージを-[(SL)D]する。(SKG p54) 《アフェクション》      ★ /ダメージロールの直後/自動成功/単体  /20m /-   /アコライト、シナリオ1回/対象が受ける予定のダメージを「0」に変更する。(SKG p54) 《キュア》          ★ /メジャー      /魔術判定/単体  /20m /5   /-           /対象が受けているバッドステータスをすべて回復する。〈クリティカル:コスト 0 〉。(SKG p55) 《ヒール》          ★ /メジャー      /魔術判定/単体  /20m /4   /-           /HP回復。対象のHPを [3 D + (CL×3) ]点回復する。〈クリティカル:ダイスロール増加 〉。(SKG p56) 《ブラインドサイト》     1 /パッシブ      /-    /自身  /-  /-   /-           /あなた、およびあなたが所属しているギルドのギルドメンバーがエネミー識別の判定に成功したエネミーに有効。攻撃のダメージに+[(SL)D]する。(SKG p105) 《クイックエイド》      ★ /マイナー      /自動成功/自身  /-  /-   /シナリオ1回      /HPを [CL×10]点回復し、バッドステータスをすべて回復する。(SKG p103) 《エフィシエント》      1 /パッシブ      /-    /自身  /-  /-   /-           /効果をダイスで求めるスキルとパワーに有効。魔法攻撃、HP回復、MP回復、ダメージ増加、ダメージ減少を行なう「分類:魔術」の効果に+[SL×2]する。(SKG p83) 《キャリバー》        ★ /アイテム      /-    /自身  /-  /-   /-           /キャリバー(魔導銃)を1個取得する。このアイテムはあなたのみ装備・使用が可能。(SKG p71) 《エクシードショット》    2 /マイナーアクション /自動成功/自身  /-  /-   /魔導銃使用       /武器攻撃のダメージを+[SL×10]する。効果はメインプロセス終了まで持続し、その直後、攻撃に使用した武器jは使用不可となる。(SKG p71) 《アームズマスタリー:魔導銃》★ /パッシブ      /-    /自身  /-  /-   /魔導銃使用       /魔導銃を使用した命中判定に +1D する。ただし、複数の「アームズマスタリー:~」は同時に適用できない。(SKG p70) 計算済 《キャリバーガンパード》   1 /アイテム      /-    /効果参照/-  /-   /-           /二丁銃。《キャリバー》で取得した「種別:魔導銃」の武器の攻撃力に+[SL×3]し、「重量:6」「装備部位:双」に変更する。(SKG p71) 《ラストリゾート》      ★ /効果参照      /自動成功/効果参照/-  /-   /魔導銃使用       /武器攻撃と同時に使用する。その攻撃は白兵攻撃となる。(SKG p73) 《バタフライダンス》     ★ /パッシブ      /-    /自身  /-  /-   /-           /回避判定に+1Dする。(SKG p65) 計算済 《ビースティング》      1 /メジャー      /命中判定/単体  /武器/4   /-           /対象に武器攻撃を行なう。その攻撃の命中判定に+[(SL+1)D]する。〈クリティカル:ダイスロール増加〉(SKG p65) 《ゴッドハンド》       ★ /パッシブ      /-    /自身  /-  /-   /-           /武器攻撃のダメージは、〈無〉属性の魔法ダメージとなる。(SG2 p29) 《アドベント》        ★ /効果参照      /自動成功/自身  /-  /-   /シナリオ1回      /CL5以上で取得可能。あなたがとどめの一撃の宣言を受けた時に使用する。このスキルを使用した場合、シーン終了時にあなたの死亡は回復し、[HP]は1となる(戦闘不能も回復する)。(SG2 p29) 《テンポラリリペア》     ★ /フリーアクション  /自動成功/効果参照/-  /15  /シーン1回       /あなたが装備、あるいは携帯している「種別:魔導銃」の武器の破壊、あるいは使用不可を回復し、再び使用できるようにする。(SKG p72) 《コールスレイプニル》    ★ /セットアッププロセス/自動成功/自身  /-  /6   /-           /召喚具:スレイプニルを取得する。スレイプニルはシーン終了時に失われる。(SG2 p153) 《インボーク》        ★ /メジャー      /魔術判定/単体  /20m /6   /-           /対象が行なう回避判定に+1Dする。この効果はシーン終了まで持続する。〈クリティカル:コスト0〉(SKG p55) 《ハイプロテクション》    1 /パッシブ      /-    /自身  /-  /-   /-           /《プロテクション》の効果に+[5+SL×3]する。(SKG p123) 《ディバインフォース》    ★ /ダメージロールの直前/自動成功/単体  /20m /20  /シナリオ1回      /対象にダメージ増加を行なう。対象が行なう攻撃のダメージロールの直前に使用する。その攻撃のダメージに+[CL×5]する。このスキルはあなたを対象にできない。また、対象はこの効果を拒否できる。(SKG p123) 《一般スキル》     SL/タイミング    /判定  /対象/射程/コスト/制限    /効果など 《サーチリスク》   ★ /パッシブ     /-    /自身/-  /-   /-     /危険感知の判定に+1Dする。(SKG P183) 計算済 《インテンション》  ★ /パッシブ     /-    /自身/-  /-   /-     /【最大MP】に+CLする。《バイタリティ》と同時に取得できない。(SKG P182) 計算済 《エンラージリミット》★ /パッシブ     /-    /自身/-  /-   /-     /所持品の重量制限が[【筋力基本値】×2]になる。(SKG P183) 計算済 《フェザー》     ★ /効果参照     /魔術判定/自身/-  /6   /シーン1回 /落下によるダメージロールの直前に使用する。落下によって受けるダメージを0に変更する。[落とし穴]や[穴]に落ちた、騎乗状態や同乗状態で[スリップ]を受けた時のダメージにも使用できる。〈クリティ゙カル:コスト0〉(SKG P184) 《トレーニング:敏捷》★ /パッシブ     /-    /自身/-  /-   /-     /取得する際に能力基本値からひとつ選択する。選択した能力基本値に+3する。(SKG P184) 計算済 《トレーニング:知力》★ /パッシブ     /-    /自身/-  /-   /-     /取得する際に能力基本値からひとつ選択する。選択した能力基本値に+3する。(SKG P184) 計算済 《モンスターロア》  ★ /パッシブ     /-    /自身/-  /-   /-     /エネミー識別の判定に+1Dする。(SKG P188) 計算済 《レストタイム》   ★ /効果参照     /自動成功/自身/-  /-   /シナリオ1回/シーン終了時に使用する。HPとMPを[2D+CL]点回復する。次のシーンまでの時間経過が少ない、休憩できる状況ではないなどの理由で、GMはこのスキルの使用を却下してもよい。(SKG P188) 《イービルノウリッジ》★ /パッシブ     /-    /自身/-  /-   /-     /邪神や妖魔、魔獣、魔族に関する事柄について知っているかどうかの[知力]判定に+1Dする。GMは「分類:妖魔、魔獣、魔族」のエネミーに対するエネミー識別の判定に対して、このスキルの効果を適用できるとしてもよい。(SG2 アースラン一般 P164) 《ダークストーク》  ★ /パッシブ     /-    /自身/-  /-   /-     /[暗闇](スクウェアルール採用時は明度1~2)による移動のペナルティを受けない。(SG2 アースラン一般 P164) 《ファーストエイド》 ★ /メジャーアクション/器用  /単体/至近/-   /-     /難易度10の[器用]判定を行って成功した場合、対象の戦闘不能を回復し、[HP]を1する。なお、対象は行動済となる。(SKG P185) ■コネクション■ 名前 / 関係    /    / ■その他■ 使用成長点:495点 (レベル:450点、一般スキル:45点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2:レンジャー / 筋力、知力、精神 / ブラインドサイト、クイックエイド、 Lv2→3:セージ / 筋力、知力、精神 / プロテクション 2→3、エフィシエント、 Lv3→4:ガンスリンガー / 筋力、敏捷、幸運 / キャリバー、アームズマスタリー:魔導銃、 Lv4→5:シーフ / 筋力、敏捷、幸運 / キャリバーガンパード、エクシードショット、 Lv5→6:サロゲート / 筋力、器用、敏捷 / ラストリゾート、プロテクション 3→4、 Lv6→7: / 器用、知力、精神 / プロテクション 4→5、バタフライダンス、ビースティング Lv7→8: / 器用、感知、精神 / ゴッドハンド、アドベント、テンポラリリペア Lv8→9: / 器用、感知、精神 / エクシードショット 1→2、コールスレイプニル、インボーク Lv9→10: / 器用、知力、感知 / ハイプロテクション、ディバインフォース、 メモ: スレイプニル 種別:乗物/召喚具 レベル:1 重量:- 価格:購入不可 鑑定値:16        効果:パッシブ。騎乗者の「移動力」に+[CL+5]する。さらに騎乗者が行なう命中判定と回避判定の達成値に+3し、飛行状態となる。